報道関係者各位
    プレスリリース
    2021年8月16日 09:30
    合同会社川合企画

    「下町の道の駅」を目指す“ARAKAWA ii VILLAGE”  イベントスペース等を拡充し、9月にリニューアルオープン

    ~クラウドファンディングでの資金調達で実現~

    合同会社川合企画は、荒川区西尾久で地域活性事業を行うARAKAWA ii VILLAGEが、クラウドファンディングサイトCAMPFIREでの資金調達に成功し、マルシェイベントや地域活性事業のプラットフォーム機能をさらに向上させるべく、拠点となっているガレージスペースの設備拡充工事を行い、2021年9月中旬にリニューアルオープンすることをお知らせします。


    ARAKAWA ii VILLAGE: https://www.kawaikikaku.net/arakawa-ii-village


    全体イラスト


    リニューアルオープン後は自社運営の『ARAKAWA ii MARCHE』の定期開催や、過去2回開催し、いずれも好評を博した『ARAKAWAパンまるしぇ』などを開催予定です。


    イベントを通して近隣事業者や住民同士の結束を強めることで、防犯、減災などのメリットがもたらされるだけでなく心地よい暮らしを実現するねらいがあります。


    リニューアル後最初のイベントは、2021年9月18日(土)13時~15時予定で、荒川区町屋の子育て交流サロンilonaおやこの縁側などを運営するiroToriDori(イロトリドリ)主催のトークセッション「水害時、イロトリドリなあの人はどうなる?」を開催予定です。

    地域住民に向けて、身近に暮らす多様な人々とのかかわり方について問いかける内容となります。



    「地元をもっと好きになる場所・地元の産業を知る場所」として「ものづくりのまち 荒川」をもっと知ってほしい、好きになってほしいという想いから生まれた「ARAKAWA ii VILLAGE」は、近隣住民にとどまらず、訪日外国人や都電荒川線を利用してリアルな東京・下町を見つけに来る方の来訪を見込んでいます。


    また、商品企画やパッケージデザイン、ロゴ、販促ツール、販路(店舗およびオンラインショップ)までをワンストップで提供し、地域発の新ブランドや新産業を創出する事も目的としており、地域の大切な資源である伝統工芸や職人の技術との連携も模索しています。


    本事業は「荒川区ビジネスプランコンテスト 2019」においても、これからの時代にマッチしたグローカル型ビジネスとして評価を受け、優秀賞を受賞した実績があります。


    ARAKAWA ii VILLAGEの目の前に2021年4月に完成した宮前PARKも荒川区運営の公園としては新たな試みが多く、官民連携による利用者の期待が集まっています。


    コロナ収束後は、より暮らしに近いところに価値を見出す人が増える事を見込んで「下町の道の駅」をコンセプトに地域イベントやアップサイクルなものづくりへの参画等、様々なアプローチを行う予定です。



    【リニューアル店舗概要】

    店舗名 : ARAKAWA ii VILLAGE

    所在地 : 〒116-0011 東京都荒川区西尾久3-5-5 キリン鉛筆ビル1階

    定休日 : 月・火・水曜日

    営業時間: 11:00~18:30

    Tel   : 03-6807-8195

    URL   : https://www.kawaikikaku.net/arakawa-ii-village



    【会社概要】

    商号 : 合同会社川合企画

    代表者: 代表社員 川合 輝幸

    所在地: 〒116-0011 東京都荒川区西尾久3-5-5 キリン鉛筆ビル1階

    設立 : 2018年1月

    URL  : https://www.kawaikikaku.net/



    【店舗・取扱商品に関するお客様からのお問い合わせ先】

    合同会社川合企画

    Tel:03-6807-8195