報道関係者各位
    プレスリリース
    2021年7月9日 17:45
    阪神電気鉄道株式会社

    甲子園歴史館 特別展開催のお知らせ 「ダイヤのA(エース) act II展」 7月17日(土)から開催!

    阪神電気鉄道株式会社(本社:大阪市福島区、社長:秦雅夫)が運営する甲子園歴史館では、7月17日(土)から、特別展「ダイヤのA(エース) act II展」を開催します。

    仲間と甲子園を目指す高校野球を題材とした本格野球漫画として大人気の『ダイヤのA(エース)』を特集した特別展は、2013年、2014年、2018年にも開催し、お客さまから大変好評をいただきました。

    今回の特別展では、続編である「ダイヤのA(エース) act II」にスポットを当て、センバツ出場を決めた青道高校と、その後の戦いぶりをパネルで紹介するほか、「ダイヤのA(エース) act II」の生原稿、声優陣のサイン入りユニフォームをはじめ、作中で描かれた登場人物達のグローブの展示、記念撮影パネルや記念スタンプなど盛りだくさんの内容です。

    また、特別展期間中に甲子園歴史館に入館し、ご応募いただいた方の中から抽選で50名の方を、10月3日(日)に阪神甲子園球場で開催する主人公・沢村栄純の声優を務める逢坂良太氏のトークイベントに招待します。

    更に、特別展に併せて、ここでしか手に入らない甲子園歴史館限定グッズを16号門横スタジアムショップ、阪神甲子園球場オンラインショップで販売します。

    概要については、次のとおりです。


    1. 「ダイヤのA(エース) act II展」の概要

    【主な展示内容】

    ◎寺嶋裕二先生直筆色紙

    ◎漫画「ダイヤのA act II」生原稿

    ◎声優陣サイン入りユニフォーム

    ・青道高校

    ・薬師高校

    ・稲城実業高校

    ◎モデルグローブ

    ・青道高校 沢村栄純

    ・青道高校 降谷暁

    ・稲城実業高校 成宮鳴

    ◎来場記念コーナー

    ・記念フォトスポット

    ・記念スタンプ

    【開催期間】7月17日(土)から9月5日(日)まで

    【開催場所】甲子園歴史館内「甲子園ひろば」特設エリア

    【入場料】甲子園歴史館入館料に含まれます(別途料金は不要)。

    【協力】ミズノ株式会社

    【企画協力】週刊少年マガジン編集部、「ダイヤのA act II」製作委員会


    2. 声優・逢坂良太氏によるトークイベントの概要

    【イベント名】声優・逢坂良太氏トークイベント

    【ゲスト】逢坂良太(主人公沢村栄純の声優)

    【日時】2021年10月3日(日)10:30~11:00

    【場所】阪神甲子園球場内野スタンド(予定)

    【内容】トークショー、質疑応答

    【応募方法】

    7月17日(土)から9月5日(日)の特別展期間中に、特別展内に設置するポスター記載のQRコードを読み取り、専用応募フォームに必要事項をご入力のうえ、お申込みください。

    ※ご応募には甲子園歴史館への入館が必要となります。

    ※トークイベントの詳細は、甲子園歴史館内に設置するポスターでお知らせします。

    ※状況により、イベント内容が変更、中止となる場合があります。


    3. 甲子園歴史館限定グッズの概要

    【商品ラインナップ】(商品は一例です)

    【販売場所】阪神甲子園球場16号門横スタジアムショップ、オンラインショップ

    【販売期間】7月17日(土)から10月3日(日)まで(予定)

    ※販売期間や販売商品が変更となる場合があります。詳細は甲子園歴史館ホームページでお知らせいたします。

    ※販売状況により、売切れとなる場合があります。


    ~作品紹介~

    「ダイヤのA(エース)」は、高校野球を題材とした野球漫画で、2006年から2015年まで「週刊少年マガジン」で連載され、2013年からアニメ放送された大人気作品。

    主人公の沢村栄純は長野県にある弱小中学野球部出身。1学年上の天才キャッチャー御幸に出会い、入学した野球の名門である青道高校で、仲間と共に苦悩、葛藤を重ねながら甲子園を目指す物語。

    続編の「ダイヤのA(エース) act II」では、センバツ出場後の青道高校野球部の更なる成長ぶりを描く。


    ■「ダイヤのA(エース)」/作者 寺嶋裕二

    「週刊少年マガジン」(講談社)に2006年から2015年まで連載。

    ■「ダイヤのA(エース) act II」/作者 寺嶋裕二

    「週刊少年マガジン」(講談社)に2015年から連載。


    ◆甲子園歴史館 営業のご案内◆

    <営業時間> 10:00~18:00

    ※入館は閉館時間の30分前まで

    ※催し物の開催等により変更となる場合があります。

    <休館日> 月曜日(試合開催日、祝日を除く。)

    ※その他、館内メンテナンス等による閉館の場合あります。

    <入館料> おとな600円 こども300円(いずれも税込み)

    <場所> 阪神甲子園球場 外周16号門横

    <お知らせ> 2021年9月6日(月)~2022年3月頃まで、移転準備のため、全館休館を予定しております。

    ※休館期間中の阪神甲子園球場スタジアムツアーの開催予定は未定となっております。

    詳細が決まり次第、改めてご案内いたします。

    ◎お問合せ 0798-49-4509(営業時間と同じ。)

    ◎ホームページ https://koshien-rekishikan.hanshin.co.jp/



    阪神電気鉄道株式会社 https://www.hanshin.co.jp/


    リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/bf1d6a1e62ef481b674ce32a5332b664b0308a4a.pdf


    発行元:阪急阪神ホールディングス

        大阪市北区芝田1-16-1