報道関係者各位
    プレスリリース
    2012年4月10日 18:00
    株式会社エヌイーエス

    渋谷に“幕ラー(ばくらー)”が急増中!! “歴女(レキジョ)”が集う 幕末居酒屋『やんなはれ』が、 4月よりメニューを刷新! 「幕末流ご当地メニュー」も登場!

    渋谷や銀座を中心に飲食16店舗を展開し、“まごごろ接客”をポリシーとしている居酒屋グループ株式会社エヌイーエス(本社:東京都渋谷区神宮前5-47-8、代表者:代表取締役 山口 義成)は、幕末をテーマとした歴史エンターテイメント居酒屋「やんなはれ」のメニューを4月から刷新します。

    これまでにも「やんなはれ」では、“幕末”をテーマに坂本竜馬や吉田松陰などにちなんだメニューを多数用意してきました。2006年にオープン以来、“レキジョ(歴史好きな今どきの女性たち)”が集うディープな店として、口コミで人気を獲得し、最近では、わざわざ遠方からご来店いただく熱烈なファンも増えてきました。そこで4月より段階的に、“よりディープな幕末メニュー”をご用意。歴史好き、幕末好きなお客様に、より一層ご満足いただける「幕末流ご当地メニュー」も提供します。

    “歴史好き”にもいろいろあって、「戦国派」もいれば、「幕末派」もいます。「三国志派」も。「やんなはれ」では「幕末派」を中心とした磁場となるべく、渋谷から“幕ラー(ばくらー)”を急増させるという野望をもっております。


    【私たちも「やんなはれ」を応援しています!】
    ●歴史クリエイター「レキシズル」首脳
     渡部 麗(わたなべりょう)さん
    2009年、歴史好きの交流活性化を目指すプロジェクト「レキシズル」を起ち上げる。スライドを使った歴史プレゼンテーションが評判を呼び、2012年2月国連大学で行なわれた国際シンポジウムに歴史パネリストとして参加する。
    TBS「王様のブランチ」やNHK「天地人」特番など、メディアで活躍中。

    ●歴史上の人物をこよなく愛する
     歴史アイドル 通称“歴ドル”美甘子(みかこ)さん
    1982年4月、愛媛県生まれ。歴ドルとしてテレビ・ラジオ・雑誌などで
    活躍中。一番好きな歴史上の人物は坂本竜馬。合言葉は「歴っしゅ!」。
    著書に「龍馬はなぜあんなにモテたのか」(ベストブック)など。
    高知県観光特使。NHK大河ドラマ「龍馬伝」最終話にもゲスト出演した。


    【メニュー変更の方向性】
    以前はメニュー全体の2割程度だった「歴史関連メニュー」の割合を、4月からは9割以上に変更!
    どの料理を注文しても幕末時代の歴史を感じながら楽しめるディープな内容に一新します。

    <メニュー例>
    【坂本竜馬メニューが盛りだくさん!】
    ・名物!土佐カツオのワラタキ 880円
     竜馬と言えば土佐藩。
     土佐と言えばカツオのタタキ。
     ワラでさっと炙ることで香りと旨味が増します。

    ・名物!「軍鶏鍋」(1人前1,280円 2人前より)
     坂本竜馬の好物といえば軍鶏(しゃも)鍋。
     竜馬が何者から襲撃された夜、事件の前に所望したのが好物の軍鶏鍋だった。
     その時、一緒にいたのが竜馬の盟友で土佐人の中岡慎太郎。
     二人が果たせなかった最後の食事を、いま「やんなはれ」で!


    【幕末流<ご当地>メニュー】土佐藩、薩摩藩、会津藩…とすべて昔の「藩名」表記!
    土佐藩 クジラのユッケ 780円
    紀州藩 鶏ささみと梅肉の和え物 680円
    薩摩藩 ゴマ塩きゅうりのぶっ叩き 380円
    新撰組 京風出し巻き玉子 680円
    琉球  ソーメンチャンプルー 780円
    水戸藩 具だくさんのばくだん 680円
    赤穂藩 ぼっかけ~牛すじ煮込み~ 680円
    土佐藩 どろめ(イワシの赤ちゃん) 480円
    土佐藩 のれそれ(アナゴの赤ちゃん) 480円
    土佐藩 カツオの酒盗 480円
    会津藩 三五八漬け 580円
    薩摩藩 黒糖そら豆 380円


    【ドリンクまで幕末流!】
    ・レキジョ(歴女)に人気の梅酒は20種も!ワインや日本酒ベースの梅酒もご用意!
    ・日本酒の一升瓶を逆さまに吊り下げた土佐スタイルの「つるし酒」もズラリ!圧巻です!
    ・幕末偉人ビール全13種(850円)西郷隆盛など、お気に入りの偉人の顔写真入りラベルの空きボトルをお持ち帰りできます。


    【幕末イベント開催中!】
    1.幕末偉人たちの命日にちなんだ特別企画などを開催中!
     例:坂本竜馬の命日には、お客様が竜馬姿に変身!
       *新鮮組のダンダラ羽織はお店でも無料でお貸ししています
       
    2.幕末ドリンクおみくじ 1回500円
     坂本竜馬のくじをひいたら当たり!日本酒「龍馬」2合
     山縣有朋のくじを引いたら残念!なぜか水!ハズレありです!

    3.「幕末検定」(無料)開催中。幕末検定問題集もあります。

    4.「幕末読本」、「幕末新聞」を無料配布中。


    【店舗概要】
    店舗名  : 幕末酒場 やんなはれ(JR渋谷駅 東口 徒歩3分)
    所在地  : 東京都渋谷区宇田川町31-9 ハナテイビルB1
    規模   : 約25坪 60席
    営業時間 : 夕方5時~翌5時
    定休日  : 無休
    平均客単価: 3,700円
    TEL    : 03-5428-8051
    URL    : http://r.gnavi.co.jp/a246500/


    ■会社概要
    (1)商号   :株式会社エヌイーエス( http://www.nes-irg.com/ )
    (2)代表者  :代表取締役 山口 義成
    (3)本店所在地:東京都渋谷区神宮前5-47-8
    (4)経営店舗 :「酒怪 タマゴショクブツ くんなまし」
            「沖縄大衆居酒屋 ばっちこい」
            「幕末酒場 やんなはれ」
            「横丁酒場 あばらや別館」、など全16店舗