報道関係者各位
    プレスリリース
    2022年6月16日 13:30
    株式会社オフィスハート

    木のおもちゃで遊べる・買える・借りられる「CasaMachilda Toy&Friends」

    ~3歳までによいおもちゃを10歳までに遊ぶ力を~

    こどもの遊びは「学び」そのもの・・ 成長にふさわしい木育おもちゃを知って、触れて、遊んでみませんか?

     株式会社オフィスハート(本社所在地:沖縄県浦添市港川、代表取締役:土屋 佳子 以下、当社)が運営する、「CasaMachilda Toy&Friends(カーサマチルダ トイアンドフレンズ)」では、木のおもちゃで遊べるキッズルームや、木のおもちゃのレンタルや販売、キッズスペースのコーディネートも手掛けており、木のおもちゃの力で子育てを楽しむ木育(もくいく)を提唱しております。


    「CasaMachilda Toy&Friends(カーサマチルダ トイアンドフレンズ)」
    「CasaMachilda Toy&Friends(カーサマチルダ トイアンドフレンズ)」

    「CasaMachilda Toy&Friends(カーサマチルダ トイアンドフレンズ)」の誕生由来

    カーサはスペイン語で”お家“。
    マチルダは“ママ”・“チルドレン”・“ダディ” からの造語。
    “カーサマチルダ“という名前には、こどもを中心に皆が心地よくくつろげる様に、
    という想いが込められています。

    また、カーサマチルダトイアンドフレンズは、沖縄県のイベントや地域子育て支援事業などの公共事業での実績と評価をへて、社会的ニーズに応えるためにに2013年より民間自主事業としてスタートし、今年で9年目を迎えます。

    「CasaMachilda Toy&Friends」 の特徴

    ①木のおもちゃで遊べるキッズルーム(遊べる!)
    木のおもちゃの木育キッズスルームは、子ども達の優しい心や強い気持ち、発想力や創造性を育み、テレビやビデオ、キャラクターの世界観では足りない大きな想像の世界を創り出すクリエイティブな能力を引き出す、ママ達の毎日の声から生まれた空間です。

    木のおもちゃの木育キッズスルーム
    木のおもちゃの木育キッズスルーム

    ②木のおもちゃのレンタルや販売
    浦添市港川外人住宅にある店舗では、県内外でも群を抜く数の木のおもちゃを取り揃えており、実際目で見て触って良さを確認してレンタルや販売を行うことが可能です。お家で遊べる木のおもちゃも成長に合わせてレンタル可能で、壊れても安心安全の保障つきです。

    木のおもちゃのレンタルや販売
    木のおもちゃのレンタルや販売

    ③キッズスペースコーディネート
    遊びのプロ厳選のおもちゃで、公共スペース、商業施設、個人の店舗・病院などに向け、子どもが本当に夢中になれるアナログなおもちゃのキッズスペースをご提案。お子さんの集中力や創造性を磨き、子どもの心をつかむ遊びの数々を、広さやご用途に合わせてコーディネート。より多くのお子様に良質な木育あそびをお届けしています。

    キッズスペースコーディネート
    キッズスペースコーディネート

    企業理念

    0ー3歳によいおもちゃを10歳までに遊ぶ力を・・・

    なんでも吸収する0-3歳のおもちゃ選びと、脳の発達に影響の大きい10歳までの遊びの環境は、人格形成に大きく影響します。ところが日本のおもちゃ市場は「こどもの成長への影響」<「玩具メーカーの利益」。この方程式に気づく人は少なく、親はこどもを想いコマーシャルや流行のおもちゃを買い続け、気づけばかなりの金額をキッズビジネス市場に落とすものの、残念ながらこどもにはおもちゃを通した遊びの成果は殆ど残っていない・・
    これは危険!どうやってこどもの成長に相応しいおもちゃを知ってもらうか?触れてもらうか?遊んでもらうか?これが私達企業のミッションです。そして多くの親子とコミットしながら各事業に取り組んでいます。

    事業内容

    ◆キッズスペースコーディネイト
    ◆オリジナル製品の企画開発
    ◆木育・木のおもちゃ販売
    ◆木のおもちゃレンタル・イベント受託
    ◆各種セミナー・ワークショップ開催
    ◆直営店舗 CasaMachilda Toy&Friends (カーサマチルダ トイアンドフレンズ)

    沿革

    2007年   テディベア(シュタイフ)
           おもちゃ・雑貨企画販売業としてオフィスハート 設立 (東京)
    2010年   沖縄へ移転。木のおもちゃの事業内容が増える。
    2011-12年  出張おもちゃ広場、玩具販売をスタート
    2013年   沖縄県および那覇市より木育・子育て事業受託
           株式法人化。木のおもちゃで遊べる直営店
          「CasaMachilda Toy & Friends」開所。
           木のおもちゃレンタル事業スタート
    2014年   キッズスペースコーディネイト事業
           カプセルトイ事業スタート
    2015年   オリジナル製品開発スタート
           日本商工会議所主催 女性起業家大賞「奨励賞」受賞
    2016年   オリジナル遊具開発スタート
    2018年   オリジナル製品開発スタート
    2019年   レントイスおもちゃレンタル事業拡充
    2020年   児童福祉施設指定管理スタート
    2021年   経営革新計画認定

    代表メッセージ

    戦後、日本のおもちゃは、こども達にたくさんの夢や希望を与える素晴らしい存在でした。その後の経済成長とともに変化したおもちゃは、テレビ番組と連動した消費財となりました。今では飽きやすく使い捨ての傾向が強くなり、親もおもちゃ選びに慎重になっています。
    私も息子が生まれた時に「与えたいおもちゃがない」という経験をしました。それは玩具メーカーで働き“おもちゃの作られ方”を見たことが影響しています。こどもは、大人が考える以上に想像し、創造する能力を持っています。本来、玩具のすべてが知育の道具です。
     弊社は「こどもの能力を引き出すおもちゃ」の本質に触れ、木育(もくいく)・木のおもちゃを活用し、子育てを楽しんでいただくためのお手伝いをさせていただきます。

    会社概要

    会社名   株式会社オフィスハート(OfficeHeart & Co.)
    代表者   代表取締役 土屋佳子
    所在地   沖縄県浦添市港川2丁目13-2 港川外人住宅街NO46
    連絡先   098-959-8011 
    設立日   2008年(2013年法人化) 
    主な取引先 一般財団法人沖縄美ら島財団 / 浦添市
          浦添市観光協会 / 沖縄トヨタ自動車株式会社
          株式会社中沢ヴィレッジ / 株式会社ラグーンリゾート名護
          株式会社りゅうせきライフサポート
          国内幼保施設・福祉施設各所 他

    公式サイト
    (こどもあべそ) ▼

    Web Shop  ▼

    公式Instagram
    公式Instagram
    公式facebook 
    公式facebook 

    【報道関係者お問合せ】
    Tel:098-959-8011 Email: info@officeheart.co.jp