報道関係者各位
    プレスリリース
    2021年6月14日 13:00
    八千代エンジニヤリング株式会社

    2021年6月26日(土)、mekke日光郷土センター  内装を新たに、リニューアルオープン! ~同日、リニューアルオープンセレモニー& メディア向け内覧会を開催!~

    栃木県日光市に、八千代エンジニヤリング株式会社(本店:東京都台東区、代表取締役社長執行役員:出水 重光)とタイムズ24株式会社(本社:東京都品川区、社長:西川 光一)の共同事業体によって指定管理している、日光郷土センター(愛称「mekke」、以下「mekke」)が、2021年6月26日(土)、内装を新たに、リニューアルオープンいたします。オープン当日には、リニューアルオープンセレモニー&メディア向け内覧会を開催いたします。


    「mekke」ロゴマーク

    1階 カウンター


    2階 コワーキングスペース(カウンター)


    ■「mekke」について

    「mekke」のコンセプトは、「感じる・つながる・巡る」。日光の魅力“発見”拠点として、以下のサービスを提供いたします。


    mekkeの事業



    ■リニューアルオープンセレモニー&メディア向け内覧会 詳細

    日時: 令和3年6月26日(土) 15:00~16:00

    主催: 八千代エンジニヤリング株式会社

    場所: 栃木県日光市御幸町591 mekke日光郷土センター



    ■スケジュール

    15:00~15:30 テープカット式

    15:40~15:50 村上豊八商店様(栃木県伝統工芸士:村上眞澄様)による日光彫実演

    15:50~16:00 館内のご紹介他



    ■出席者(予定)

    八千代エンジニヤリング株式会社: 代表取締役社長執行役員 出水重光

    タイムズ24株式会社      : 取締役 専務執行役員   渡辺英一様

    日光市            : 市長   粉川昭一様

    日光市観光協会日光支部    : 支部長  大迫清嗣様

    日光温泉旅館協同組合     : 理事長  赤澤正様

    日光東飲食物産組合      : 組合長  亀田祐司様

    日光二社一寺前飲食物産業組合 : 組合長  川島憲朗様

    御幸町自治会         : 自治会長 近嵐藤枝様



    ■「mekke」施設イメージ

    フロアマップ

    外観


    モビリティレンタルを使用した日光散策のイメージ


    コワーキングスペース(個室)


    ■ご利用料金 ※料金は全て税込

    ▼モビリティレンタル(1日)

    電動キックボード :3,000円

    電動アシスト自転車:1,200円


    ▼コワーキングスペース

    ・通常料金

    一般:1時間 400円

       1日  1,500円

       1ヵ月 15,000円


    学生:1時間 300円

       1日  1,000円

       1ヵ月 10,000円


    ・オープニングキャンペーン価格

    一般:1時間 400円

       1日  1,200円

       1ヵ月 12,000円


    学生:1時間 300円

       1日  800円

       1ヵ月 8,000円


    ▼コミュニティスペース

    半日当たり:800円


    ▼ワークショップ

    日光彫体験(60~90分):1,700円



    ■会社概要

    八千代エンジニヤリング株式会社

    国内トップクラスの総合建設コンサルタントとして、国土交通省を始め官公庁から公共事業を受託し、社会インフラや環境保全に関する技術コンサルティングサービスを、設立より60年以上にわたって提供しています。近年は、これまで培った技術ノウハウを民間企業へも提供しビジネスの領域を広げています。


    所在地: 東京都台東区浅草橋5-20-8 CSタワー

    代表者: 代表取締役社長執行役員 出水 重光(でみず しげみつ)

    資本金: 4億5千万円

    設立 : 昭和38年1月29日

    URL  : https://www.yachiyo-eng.co.jp/