報道関係者各位
    プレスリリース
    2021年6月15日 10:00
    株式会社日本ビジネス出版

    「脱炭素への取組」が企業経営を左右する時代! 経営リスクをチャンスに変える脱炭素マガジン 季刊『環境ビジネス』2021年夏号を6月15日に発売

    脱炭素経営とCO2削減に貢献するメディア「環境ビジネス」を展開する株式会社日本ビジネス出版は、6月15日(火)に最新号、環境ビジネス2021年夏号を発売いたしました。

    本号では『わかりやすい脱炭素経営の基礎』をテーマに特集しています。


    環境ビジネス 2021年夏号 表紙


    2021年4月に開催された気候変動サミットでは、先進諸国が温室効果ガス削減目標を大幅に見直し、日本においては2030年度の削減目標を26%から46%(2013年比)に設定するなど野心的な目標を掲げました。

    世界中を取り巻く気候変動対策の流れは加速し、社会全体で取り組むべき課題であり、世界全体の共通認識となっています。



    ビジネスにおいても「脱炭素への取組」が企業経営を左右する時代になりました。

    ESG投資の拡大による株価・投資家対策への取組や、世界企業がサプライチェーン全体で脱炭素を求めるようになり、取引先の選定基準の重要な要素になってきています。

    そして今、脱炭素経営へシフトが急がれています。


    脱炭素への取組とはどのようなものがあるのか?

    気候変動を巡る環境ビジネスはどう変わっていくのか?

    いち早く舵を切ることがビジネスチャンスを掴む鍵となるのか?

    各国の動向や実践企業の取組を解説したビジネスパーソン必見の1冊です。



    ■環境ビジネス2021年夏号のポイント

    □特集(1)

    温室効果ガス削減目標の大幅前倒し

    急がれる脱炭素経営シフト

    □特集(2)

    脱炭素は成長の源泉 ~脱炭素企業事例~

    □特集(3)

    脱炭素経営の基礎

    □特別企画

    洋上風力産業の競争力強化に向けて

    □トップリーダーに訊く「環境配慮型経営」

    脱炭素と資源循環の両立を目指して

    積水化学工業株式会社 代表取締役社長 加藤 敬太氏

    □東京都ゼロエミッションへの道

    合言葉は「TIME TO ACT」2030 カーボンハーフスタイル目指す



    詳細・購入はこちらから

    URL: https://www.kankyo-business.jp/magazine/017187.php



    ■季刊誌 環境ビジネス概要

    創刊:1998年

    発売:年4回 春号(3月)、夏号(6月)、秋号(9月)、冬号(12月)

    価格:1,300円(税込)



    ■環境ビジネスオンライン

    URL: https://www.kankyo-business.jp/



    ■会社概要

    社名  : 株式会社日本ビジネス出版

    所在地 : 〒107-8418 東京都港区南青山3-13-18 313南青山6F

    代表者 : 代表取締役 大越 卓

    設立  : 2002年5月

    資本金 : 5,000万円

    事業内容: 出版事業、メディア事業、セミナー・イベント事業、

          コンサルティング事業、営業支援・販促支援事業、

          海外ビジネス支援事業

    URL   : https://www.japanbusiness.co.jp/company/