報道関係者各位
    プレスリリース
    2021年5月28日 09:30
    三和電気計器株式会社

    三和電気計器株式会社が低圧用検電器「KD3」を6月1日に発売  電源のオンオフが分かりやすくなり無駄な電池消耗を防止

    三和電気計器株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:鈴木 啓介)は、AC80~600Vまでの通電状態を確認できる低圧用検電器「KD3」を、2021年6月1日から販売開始いたします。


    製品URL: https://www.sanwa-meter.co.jp/japan/products/detector-phase_detector/kd3.html

         ※6月1日より公開


    本体全容


    【製品概要】

    従来の検電器(当社比較)は、スライドスイッチ位置により電源がONかOFFかわかりにくい状態でしたが、


    (1)電源OFF表示を設ける。

    (2)電源ON時はLEDランプの常時点灯。


    と分かりやすくしました。これらにより電池の無駄な消耗軽減にも役立ちます。

    またデザインは、胸ポケットに装着しても接触感覚の少ないフラットな本体に仕上げて手にフィットし持ちやすくしています。電池交換も本体下部に電池ボックスを設けて、スライド式でスムーズに交換が可能です。

    電気工事などのプロの現場から、家庭での簡易チェックと幅広いシーンで使用していただけます。



    【主な特長】

    1.薄くて持ちやすいペン型

    2.操作性の高い大型のスライドスイッチ

    3.大きなブザー音とLED点滅で電圧検知

    4.電池消耗警告機能



    【製品仕様の概要】

    名称    : 低圧用検電器

    型式    : KD3

    販売開始日 : 2021年6月1日

    標準価格  : 4,378円(税込)

    検知電圧  : AC80~600V

    検知方法  : LOW-裸充電部や裸線用、HIGH-被覆電線用

    検知表示  : 赤・緑LED点滅とブザー音

    電池消耗警告: 約2.4V以下で2秒間のブザー音が鳴り電源OFF

    電池寿命  : 連続動作時間約9時間、OFF時約3年

    サイズ/重さ: 縦134mm×横20mm×幅18mm/約20g (電池込)

    電源    : LR44(アルカリボタン電池)×2個

    製品URL   : https://www.sanwa-meter.co.jp/japan/products/detector-phase_detector/kd3.html



    【会社概要】

    商号  : 三和電気計器株式会社

    代表者 : 代表取締役 鈴木 啓介

    所在地 : 〒101-0021 東京都千代田区外神田2-4-4 電波ビル

    創業  : 1941年8月

    事業内容: 電気測定器の製造販売

    資本金 : 5,577万円

    URL   : http://www.sanwa-meter.co.jp/



    【本製品に関するお客様からのお問い合わせ先】

    三和電気計器株式会社

    Tel :0120-51-3930

    受付:平日9:30~12:00/13:00~17:00