報道関係者各位
    プレスリリース
    2021年5月25日 10:00
    株式会社西田製作所

    日本初!?「車いすの方でも使いやすい消毒液スタンド」の クラウドファンディングを5月28日まで実施

    「車いすの方達をこの現状から守りたい!」という一心で開発

    株式会社西田製作所は、「車いすの方でも使いやすい消毒液スタンド」のクラウドファンディングをCAMPFIREにて5月28日まで実施しています。


    107歳の方に使っていただきました!


    プロジェクトURL: https://camp-fire.jp/projects/view/386238



    ■私たちの思い

    なぜ、このスタンドを使っていただきたいのか?

    それは、車いすの方達をこの現状から「守りたい!!」という一心です。

    車いすを利用されている方に聞かせていただいたお話を紹介いたします。


    ・足踏み式の消毒液スタンドの場合→踏めないので消毒ができない。

    ・自動の消毒液スタンド→反応しない(手が届かない)時、後ろが詰まり迷惑をかける時がある。

    ・消毒液ボトルだけが置かれている場合→膝の上に置いて消毒されます。しかし、「周りで見ている方達にとってはあまり気持ちの良いものではないのかな」と思い消毒がやりづらい状態です。


    このような現状を打開するため、軽い力で消毒でき笑顔が溢れる消毒液スタンドを考えました。

    色々な思いが詰まった自信作です。



    ■製品の特長

    一番気にされる方が多い接触する部分(リング)は特にこだわっており、清掃・抗菌の専門企業リースマット様とのコラボにより「永久抗菌」されています。

    ※抗菌認証テスト済みでSGSテスト結果は99%抗菌効果を示しています。


    水洗いもでき清潔に保っていただけます。

    「汗でも錆びない」「屋外で使える」「オールステンレス製」「永久品質」です!



    ■リターン例

    2,500円 :コースター

    5,000円 :ネームプレート

    10,000円:自分で組み立てる貯金箱



    ■制作の背景

    当社は京都で金属加工をしています。

    コロナウイルス感染症が広まりだした1年前の3月に、初めは自分たちを守るために何か出来ないかと思い、周囲の意見を参考にしながらボトルに直接触れなくて良い、足踏み式の消毒液スタンドを開発する事にしました。当初販売する予定はなかったのですが、社内に置いていたところ皆様から大変評判良く、沢山の人に喜んでいただけるものだと思い、自分達ではなく皆様に使っていただきたく5月頃販売を開始しました。私達「モノづくりのプロ」が考えた製品ですのでご安心ください!



    ■制作者のコメント

    また5月の28日までクラウドファンディングを通して支援を募っています。

    私たちが実施するのは福祉施設やパラスポーツ施設に寄付をするというプロジェクトです。

    支援していただいたお金は「車いすの方が一人でも使いやすい消毒液スタンド」の制作費として使わせていただきます。

    是非私たちのプロジェクトに協力よろしくお願いいたします!!



    ■会社概要

    株式会社西田製作所

    所在地 : 〒617-0003 京都府向日市森本町高田24番地

    代表  : 代表取締役 民 理恵

    設立  : 1986年5月8日

    事業内容: 精密板金・ファイバーレーザー加工・

          フレーム製作・製缶・大型五面加工

    URL   : https://www.nishida-factory.co.jp/