報道関係者各位
    プレスリリース
    2012年2月23日 11:00
    NTTプライム・スクウェア株式会社

    100の壁に悩むアマチュアゴルファーに朗報! 各症状を“ラウンド中”にすぐ治す「頓服(とんぷく)」コンテンツ 「Fan+(ファンプラス)」の「芝女倶楽部」より 「ゴルフ処方箋【ドライバー編】」が登場!

    NTTプライム・スクウェア株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長:中山 俊樹)が運営するデジタルコンテンツ配信サービス「Fan+(ファンプラス)」で展開中の、女子プロゴルファーファン向けショップ「芝女倶楽部」( http://fanplus.jp/_shibajo_/ )では、多くのお客様からのご要望にお応えするコンテンツとして、2012年2月23日より「ゴルフ処方箋【ドライバー編】」を配信開始いたします。

    本コンテンツのコンセプトは、「頓服(とんぷく)」効果を発揮する「処方箋」。アマチュアゴルファーを悩ます各症状を、ラウンド中に治すことを目指したコンテンツです。Fan+がマルチデバイスに対応しているので、「いつでもどこでも」頓服薬として視聴することができます。

    本コンテンツは、「チーピン」「スライス」「ダフり」といった、ドライバー使用時の代表的な症状別にリリースいたします。同じ現象が何度も続く場合、ゴルフ雑誌や教則本に書かれていたことを思い出しながら独自で修正に入るものの、悩んだまま次回練習場に持越し・・・となるプレイヤーも多いはず。「ゴルフ処方箋」は、「困ったその場」で「最も効率的な修正」を施すためのツールとして効果を発揮します。

    その場でプロゴルファーのような理想のスイングを追及するのは無理なお話。悪玉な原因をつぶしてスコアアップの楽しさを体感いただくためのお助けコンテンツとなればと作成いたしました。巻末には、アマチュアゴルファーにとってバイブルとなる女子プロゴルファー古閑美保・飯島茜・有村智恵のスイング動画も搭載。プロの動画から学べるキーポイントについて、ティーチングプロの解説も収録されています。

    その他にも、「芝女倶楽部」では、上記3選手のオリジナルコンテンツの配信や、Fan+専用アバターコミュニティ「ふぁんぷらぷら」でのアイテムショップやチャットラウンジも展開中です。
    女子プロゴルファーファンやゴルフ愛好家の方の御来訪をお待ちしております。

    【商品スペック】
    商品名   :「ゴルフ処方箋【ドライバー編】スライストメール」
          :「ゴルフ処方箋【ドライバー編】ノンチーピン」
          :「ゴルフ処方箋【ドライバー編】ダフリノン」
    発売日/価格:2012年2月23日/¥315(税込)
    ショップ名 :芝女倶楽部
    著作権表記 :(C) NTT Prime Square Inc.


    ■「芝女倶楽部」とは
    「芝女倶楽部(しばじょくらぶ)」とは、女子プロゴルファーをこよなく愛するファンに向けた、Fan+オリジナルのデジタルコンテンツショップです。人気女子プロゴルファー「古閑美保」「飯島茜」「有村智恵」、3選手それぞれの専門マガジンを配信中。他では聞けないナマの声を動画を中心にご紹介します。普段では見ることができないプライベートな素顔やゴルフへのこだわり、スイングのアドバイスなど、Fan+オリジナルの撮り下ろし映像や写真でお届け。
    また、Fan+専用アバターコミュニティ「ふぁんぷらぷら」にも、専用エリア(芝女ロード)を設け、女子プロゴルフファン向けのアイテム販売・チャットルーム・イベントホールなど、ファン同士のコミュニケーションを楽しんでいただく場をご用意しております。

    「芝女倶楽部」はこちら http://fanplus.jp/_shibajo_/


    ■「大好き」が、ここにある。Fan+(ファンプラス)とは
    「Fan+(ファンプラス)」は、趣味性の高いリッチコンテンツをファンのために提供する場です。
    スポーツ系(サッカー、テニス、女子プロゴルフ)、エンタメ系(宝塚、D-BOYS、アニメ、ゲーム、グラビアアイドル)、文化系(落語、歴史、鉄道)などの幅広いジャンルのコンテンツを取り揃えており、ここでしか見られない限定コンテンツが満載です。

    動画・画像・テキスト・音楽・音声を組み合わせた、デジタルならではの特性を活かした、電子書籍の一歩先を行くコンテンツ。クラウドのMyBoxへコレクションして、PC、iPad、iPhone、スマートフォン、ケータイ等から楽しむことができるのが魅力です。また、ファン同士の交流の場であり、ファンイベントに参加することもできるアバターコミュニティ「ふぁんぷらぷら」(パソコンのみ)もスタートしています。
    「Fan+(ファンプラス)」は、これからもファンの皆様が歓ぶことを、とことん追求してまいります。

    「Fan+(ファンプラス)」はこちら http://fanplus.jp/
    「ふぁんぷらぷら」はこちら http://purapura.fanplus.jp/


    【一般のお客様のお問い合わせ先】
    NTTプライム・スクウェア株式会社
    ファンプラス・カスタマーセンター
    http://fanplus.jp/inquiry/

    【コンテンツプロバイダー各位のお問い合わせ先】
    NTTプライム・スクウェア株式会社
    コンテンツサービス部
    細谷
    TEL:03-6435-1096
    http://fanplus.jp/inquiry/