報道関係者各位
    プレスリリース
    2012年2月17日 12:00
    株式会社アルコーポレーション

    アルコーポレーション、Mapにコメントや写真で足跡を残せる ソーシャル マーキング アプリ「MARKIN」をリリース

    ~「MARKIN ID」取得で、他のSNS(Facebook、mixi等)と共有できる~

    株式会社アルコーポレーション(所在地:大阪市福島区、代表取締役:岡本 吉也)は、2月17日、Mapにコメントや写真で足跡を残せるAndroid向けソーシャル マーキング アプリ「MARKIN(マーキン)」をリリースしました。

    「MARKIN」1


    【「MARKIN(マーキン)」について】
    「MARKIN(マーキン)」は自分の訪れたスポット、お気に入りやお奨めのロケーションをMapにマーキングして、知人や友人達とコミュニケーションをする位置情報共有サービスです。

    過去に友人が「美味しい!このお店大好き」とmixi日記、FacebookコメントやTwitter等で語っていたことを思い出し、その店を探す場合、多くの方がその友人の日記やコメントを過去にたどっていき、結局探せなかったり、探せてもかなりの時間を要しています。
    そんな時、「MARKIN(マーキン)」なら、Aさんがブログで数ヶ月前に推奨していた店をAさんのMapから簡単に調べることができます。海外にも対応していますので、フランス旅行前にパリ出張の多いBさんのMapから、Bさんお気に入りのネイルサロンをチェックしておく等の使い方も可能です。

    また、「MARKIN ID」を取得すれば、他のSNS(Facebook、mixi等)と共有させ、より便利に楽しく使うことができるソーシャルアプリです。


    【商品概要】
    サービス名 : 「MARKIN(マーキン)」
    商品ページ : http://www.markin.jp/
            http://market.android.com/details?id=com.app.markin.activity.main (Androidマーケット)
    カテゴリー : ソーシャル
    サービス開始: 2012年2月17日
    価格    : 無料