報道関係者各位
    プレスリリース
    2012年2月16日 13:00
    株式会社ケイ・オプティコム

    第67回びわ湖毎日マラソン大会にて、 大会中継映像やTwitterなどの配信イベントを実施

    ~オリジナル「サイネージマン」「eoバーガー」今年も登場!!~

    株式会社ケイ・オプティコム(以下 ケイ・オプティコム、代表取締役社長:藤野 隆雄/本社:大阪市北区)は、2012年3月4日(日)、メーンスポンサーとして特別協賛いたします「第67回びわ湖毎日マラソン大会」(主催:財団法人日本陸上競技連盟、毎日新聞社、滋賀県、滋賀県教育委員会、大津市、大津市教育委員会/共催:NHK)において、NHKマラソン中継やTwitter上の大会応援ツイート(※)、大会に関連したオリジナルコンテンツなどを組み合わせた映像を特設大型サイネージビジョンに配信いたします。

    プロジェクションマッピング イメージ画像

    ※Twitterにハッシュタグ#biwako2012をつけてご投稿いただいたツイートを集約いたします。


    【プロジェクションマッピングイベント開催!】
    さらに今年も“びわ湖毎日マラソン大会応援事務局”が設置され、今回は、3月3日(土)にびわ湖ホテルにて実施される「歓迎の夕べ」にあわせ、プロジェクションマッピングイベントが開催されます。
    大会をイメージした映像や応援メッセージなどが投影される予定で、模様はUstreamにて全世界に発信される予定です。
    場所は浜大津アーカス、時間は当日18時00分から15分おきに展開いたします。
    プロジェクションマッピング イメージ画像:
    http://www.atpress.ne.jp/releases/25478/a_1.jpg


    なお、今年も、期間限定で大津市の観光キャラクター「おおつ光ルくん」を応援団長とした“びわ湖毎日マラソン応援事務局”が設置され、「おおつ光ルくん」のTwitterアカウントが展開され、今年はさらに、Facebookアカウント及びファンページが開設されます。
    おおつ光ルくんTwitterアカウント : http://twitter.com/biwako_marathon
    応援コメントハッシュタグ    : #biwako2012
    おおつ光ルくんFacebookアカウント: http://www.facebook.com/OtsuHikarukun
    第67回びわ湖毎日マラソン大会Facebookページ: https://www.facebook.com/BiwakoMarathon


    【おおつ光ルくん概要】
    おおつ光ルくんは、源氏物語千年紀in湖都大津のマスコットとして誕生しました。
    現在は、大津市の観光マスコットとして活躍中です。
    ・名前:おおつ光ルくん
    ・住所:大津市石山寺1丁目1番1号
    ・性別:男の子
    ・年齢:推定12歳(光源氏の元服の歳)
    ・仕事:びわ湖大津の観光PR
    ・特技:ローラースケート、和歌を詠む
    ・趣味:草花鑑賞・かるた
    ・悩み:スポーツが得意なものの、衣食住が足りすぎて運動不足
    ・好きな食べ物  : しじみ飯
    おおつ光ルくん画像: http://www.atpress.ne.jp/releases/25478/b_2.png


    当日イベントの詳細は、ケイ・オプティコムが運営する「第67回びわ湖毎日マラソン大会応援サイト( http://eonet.jp/lakebiwa-marathon/ )でもご確認いただけます。