報道関係者各位
    プレスリリース
    2023年5月24日 17:00
    株式会社駅探

    語学習得に関するアンケート調査・近畿編(5/23公開)】仕事や試験対策のために英語などを勉強している人が多く、語学力も高い傾向

    株式会社駅探(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:金田直之)が運営するメディア「駅探PICKS英会話」は、2023年3月17日から3月18日の期間中、全国1,000名の男女を対象に、語学習得に関するアンケート調査を実施いたしました。そのうち近畿エリアに住む人の回答を取り上げ、考察した記事を公開いたしました。(記事公開日:2023年5月23日)

    ※公開記事コンテンツはこちら

    ■語学習得に関するアンケート調査結果

    ■習得したい言語の第一位は「英語」だが、他の言語に興味のある人も
    ■習得したい言語の第一位は「英語」だが、年代問わず韓国語も人気
    ■英語などの語学レベルはかなり高い傾向
    ■仕事や資格試験対策のために英語などを勉強している人の割合は全国最多タイ
    ■英会話スクールなどを選ぶ際に重視したポイントとして「料金」を挙げる人が多い
    ■英会話スクール以外の方法で勉強して困ることは「モチベーションの維持が難しいこと」と「上達を感じられないこと」

    ■習得したい言語の第一位は「英語」だが、年代問わず韓国語も人気

    <1:習得したい言語>
    <1:習得したい言語>

    はじめに「もっとも習得したい言語」を尋ねたところ、一番多かったのは「英語」でした。8割近くの人が英語を選んでいますが、ほかの言語にも興味を持っている人もいるようです。英語の次に多いのは「韓国語」で、10~50代と幅広い年代に人気を集めています。

    ■英語などの語学レベルはかなり高い傾向

    <2:学びたい言語の語学レベル>
    <2:学びたい言語の語学レベル>

    続いて学びたい言語の語学レベルについて質問したところ、「初心者レベル」と答えた人がもっとも多く65%でした。一方、「簡単な会話はできる」「ビジネスで使える」「ネイティブとのスムーズなコミュニケーションが可能」と答えた人はあわせて32%で、全国最多でした。あくまでこのアンケート結果からの分析にはなりますが、近畿エリアに在住の人は語学レベルが高い人が多いといえるでしょう。

    ■仕事や資格試験対策のために英語などを勉強している人の割合は全国最多タイ

    <3:英語などを勉強する目的>
    <3:英語などを勉強する目的>

    次に、英語などを勉強する目的について尋ねたところ、どの年代ももっとも多い回答は「趣味・教養」でしたが、20代以上は「仕事で必要」と答える人も多いことがわかりました。また、10代も含めると「資格試験対策」として英語などを勉強している人も全体の1割を占めています。近畿エリアには、このように仕事もしくは資格試験対策を目的に勉強している人が多く、その数は全国最多タイ。明確な目標を持ちながら勉強している人が多いことが、語学力が高い理由に関係しているのかもしれません。

    ■英会話スクールなどを選ぶ際に重視したポイントとして「料金」を挙げる人が多い

    このように語学力が高い近畿エリア。学習方法として英会話スクールなどを選んでいる人はどのくらいいるのでしょうか。

    <4:英会話スクールなどの利用経験者>
    <4:英会話スクールなどの利用経験者>

    英会話スクールを利用したことのある人は17%でした。少ないように思えるかもしれませんが、全国平均が約15%のため、平均と比べると利用したことのある人はやや多いと言えます。

    <5:英会話スクールなどを選ぶ際に重視したポイント>
    <5:英会話スクールなどを選ぶ際に重視したポイント>

    次に、利用経験のある人がスクール選びの際に重視したポイントを調査しました。その結果、もっとも多かったのは「料金」で半数以上の人が選ぶ時の重要なポイントに挙げています。また、次に多いのは「グループ人数」で、4割以上の人に選ばれていました。さらに、「知名度」を重視する人も3割弱の人に選ばれておりました。知名度の高さは実績や信頼度を示すものでもあるので、より安心感のある語学スクールを選びたい人にとっては、重要な指標の一つといえるでしょう。

    ■英会話スクール以外の方法で勉強して困ることは「モチベーションの維持が難しいこと」と「上達を感じられないこと」

    <6:英会話スクール以外の方法で勉強していて困ること>
    <6:英会話スクール以外の方法で勉強していて困ること>

    「特にない」と答えた人がもっとも多いですが、「モチベーションを維持しにくい」と答えた人が3割以上、「上達していない(ように感じられる)」と答えた人が2割近くいることがわかりました。学習方法にもよりますが、とくに一人で勉強を続けていると勉強が継続できなかったり、評価してくれる人が周りにいないことで上達を感じられない、ということは少なくないようです。逆に言うと、モチベーションを維持したり、上達を感じられるという点は、英会話スクールなどに通うメリットとも言えるでしょう。

    英会話スクールなどに通いたいけれど、受講料が高い、忙しくて時間がとれない、という人は多いかもしれません。そんなときはオンラインに対応したスクールを選んでみるのも方法の一つです。オンラインに対応したスクールは、通学スタイルの教室よりも料金が比較的安く、また通学のために時間をとられることがありません。中には遅い時間に対応しているスクールもあるため、思っている以上に楽に受講できる可能性もあります。最近はさまざまなタイプのスクールが増えてきていますので、興味のある人はぜひ調べてみることをおすすめします。

    会社概要

    ■調査概要
    調査方法:インターネット調査(クロス・マーケティング QiQUMOを利用した調査)
    調査期間:2023年3月17日~2023年3月18日
    調査対象:全国 15歳以上~60代の男女
    サンプル数:1,000人
    ◇性別
    男性: 500人
    女性: 500人
    ◇地域:近畿エリア(調査対象における全体の10%)

    調査内容詳細https://ekitan.com/media/english/english-research4/
    ※本アンケート情報を引用する場合、駅探PICKS(https://ekitan.com/media/english/english-research4/
    を引用元としてください。

    商 号 :株式会社 駅探
    所在地 :〒102-0083 東京都千代田区麹町5-4JPR麹町ビル
    代表者 :代表取締役社長 金田 直之
    資本金 :291百万円
    事業内容 :乗り換え案内/時刻表/地図を中心としたナビゲーション事業、インターネットメディア事業、インターネット広告配信事業
    URL :
    「ekitan」:https://ekitan.com/
    「駅探BIZ」: https://ekitan.com/sp/business/biz/index.html
    「駅探ASPサービス」:https://go.ekitan.com/
    「駅探PICKS英会話」:https://ekitan.com/media/english/


    お問い合わせ先

    【本データの利用条件】
    1 情報の出典元として、「駅探PICKS英会話」の名前を明記してください。
    2 出典元として、以下のURLへのリンクを設置してください。
    記事URL: https://ekitan.com/media/english/english-research4/
    関連URL:https://ekitan.com/media/english/english-class-adult-recommended/
    3 調査結果データについて、加工・改変は許可いたしません。
    4 当社がふさわしくないと判断した場合には、転載許可を取り消し、掲載の中止を求めることができます。

    【本件に関するお問い合わせ】
    株式会社駅探 広報:重田・鎌田
    TEL: 03-6367-5951 メールアドレス:press@ekitan.co.jp