報道関係者各位
    プレスリリース
    2012年2月21日 15:30
    株式会社TOKAIコミュニケーションズ

    OneOfficeクラウドファイルサーバサービス※1 「遠隔バックアップオプション」販売開始

     株式会社TOKAIコミュニケーションズ(代表取締役社長:鴇田勝彦、以下当社)は、データセンター事業者4社との戦略的ビジネスアライアンス合意※2を受け、OneOfficeクラウドファイルサーバサービスに遠隔バックアップ機能を追加する『遠隔バックアップオプション』( http://fs.oneoffice.jp/ )の販売を平成24年2月より開始いたします。

    サービスイメージ

     東日本大震災以降、データセンターサービスにおけるBCP・DR対策への関心が高まっております。このような状況の中、当社のデータセンターサービスならびに、データセンターで稼動する各種クラウドサービスについても、BCP・DRを前提としたサービスが求められております。この度、前述のデータセンター事業者との戦略的ビジネスアライアンスの具体的な実現の1つとして、株式会社オージス総研(代表取締役社長:平山 輝、本社:大阪市西区)のデータセンターを活用し、当社OneOfficeクラウドファイルサーバサービス(平成23年1月サービス提供開始)のデータを自動遠隔バックアップする『遠隔バックアップオプション』サービスを開始いたします。また、BCP・DR対策を安価にご利用いただけるよう、サービス価格は容量500GBで月額15,000円(最小構成)と、1GBあたり月額30円(遠隔地データセンター費用・バックアップ回線費用を含む)という低価格にてご提供いたします。

    ※1   OneOfficeクラウドファイルサーバサービス:当社データセンター内に設置したストレージを、VPNや専用線等のネットワーク経由でファイルサーバとして提供する法人向けクラウドサービスです。お客様の社内ファイルサーバと同じ使用感でご利用いただけるサービスです(お客様のActiveDirectoryとの連携も可能)。
    ※2   データセンター事業者4社との戦略的ビジネスアライアンスについては、別途「BCP対策・DRニーズ向け、データセンター事業者4社との戦略的ビジネスアライアンスについて」のプレスリリースをご覧ください。 http://www.tokai-com.co.jp/news/pdf/2012/20120221_1.pdf

    今後当社は、本サービスの提供を皮切りに当社提携データセンターや平成25年4月に稼働開始予定の第3データセンターと組み合わせたBCP・DRソリューションの実現を目指してまいります。


    1.  特長
    (1)  セキュアな通信
    バックアップ回線には、自社運用管理の専用線(BroadLine※3)を使用し、高品質でセキュアな通信を実現します。
    (2)  バックアップ運用負荷を軽減
    日々のバックアップ運用管理は不要です。お客様の手を煩わせず、サービス側にてバックアップを運用管理します。
    (3)  必要な分だけ利用
    100GB単位にて契約容量の増減が可能。必要な時に必要な分だけご利用いただけるため、余分な設備投資が不要です。
    (4)  安価な利用料金
    クラウドファイルサーバサービス本体同様、最小500GB以上100GB単位での価格設定。バックアップ回線費用も料金内に含み、初期費用 0円、最小500GB 月額15,000円(税抜)よりご利用が可能です。

    ※3 BroadLineは、株式会社TOKAIコミュニケーションズの登録商標です。

    2.  提供機能
    (1)  自動遠隔バックアップ機能
    当社データセンターにて運用されている、クラウドファイルサーバサービスご利用のお客様環境の全てのデータを、1日1回お客様任意のタイミングにて遠隔地データセンターへ自動バックアップを行います。
    (2)  データ復旧機能
    当社データセンターが障害・災害等により、サービスの提供を停止した場合、バックアップ先の遠隔地データセンターよりデータ復旧を行います。
    (3)  フェイルオーバー機能
    ストレージにNetAppを使用し、ディスクの2重障害でもお客様のデータを保護するRAID-DPを採用。また、ストレージは冗長構成を組んでおり、障害時は自動的にフェイルオーバーすることで、サービスの継続性を高めます。

    3.  サービスイメージ
    http://www.atpress.ne.jp/releases/25414/1_1.JPG

    4.  販売開始時期
    平成24年2月

    5.  サービス提供開始時期
    平成24年3月

    6.  今後の機能拡張予定
      データセンター間フェイルオーバー機能、専用管理サイトでの使用状況確認機能 等


    以上


    ※文中の社名、商品名等は各社の商標または登録商標です。
    ※文中の表示価格はすべて税抜価格です。


    ≪用語説明≫
    【BCP(Business Continuity Plan)】
    企業が自然災害などの緊急事態に遭遇した場合において、事業継続に取り組むうえで基本となる計画のこと。
     【DR(Disaster Recovery)】
    自然災害などで被害を受けたシステムを復旧・修復すること。
     【NetApp】
    米NetApp社および同社が販売するデータストレージソリューションのこと。
     【RAID-DP】
    データ記録方法における、ダブルパリティ RAID 6 の実装版であり、2 台のドライブで障害が発生した場合でもデータの損失を防ぎます。


    【サービスに関するお問い合わせ】
    株式会社TOKAIコミュニケーションズ
    データセンタ・ソリューション事業部 営業部 OneOfficeクラウドファイルサーバサービス担当
          TEL : 0120-261-011
        E-Mail : sales@oneoffice.jp
          URL : http://fs.oneoffice.jp/