報道関係者各位
    プレスリリース
    2012年2月13日 14:00
    ヴァズ株式会社

    バレンタインの料理写真を投稿して「世界に愛を届けよう!」  料理の写真共有サービス『SnapDish』が寄付キャンペーン

    お料理が楽しくて、おいしくなる写真共有サービス『SnapDish(スナップディッシュ)』を企画・開発・運営するヴァズ株式会社(本社:東京都武蔵野市、代表取締役:舟田 善)は、バレンタインの料理写真を投稿すると、当社が寄付金を負担して各国の子どもたちに寄付するバレンタイン期間限定キャンペーンを開始いたしました。

    バレンタイン寄付キャンペーン

    料理写真で「世界に愛を届けよう!」キャンペーンサイト:
    http://snapdi.sh/campaign/valentine.html


    ■寄付キャンペーンの内容
    キャンペーン期間中(2012年2月22日まで)に『SnapDish』のアプリからバレンタインに関連する料理写真を投稿すると、投稿された方1名につき5円の寄付金を当社が負担して、WFPの「学校給食プログラム」を通じて世界の子どもたちに寄付します。
    さらに、投稿の際にmixi・Twitter・Facebookへ同時投稿すると、投稿先1つに対して5円(お1人1回限り、最大15円)増額いたします。

    投稿された写真は、通常のアプリ内の掲載先に加えて、「世界に愛を届けよう!」キャンペーンサイトにも掲載されます。

    ※WFP( http://www.wfp.or.jp )は、国連唯一の食糧支援機関であり、かつ世界最大の人道支援機関です。飢餓と貧困の撲滅を使命としています
    ※写真投稿時に「バレンタイン」の料理ジャンルを選んで投稿する必要があります
    ※マルチポストをすると、通常の投稿内容に加えてキャンペーンサイトへのリンクが自動的に追加されます


    ■『SnapDish』について
    『SnapDish』は、お料理が楽しくて、おいしくなる写真アプリです。

    料理写真をおいしく加工して、簡単にみんなとシェアすることができます。
    おいしそうな料理写真を見つけたら、「もぐもぐ!(いいね)」やコメントで料理好きやお友達と交流を楽しむことができます。
    さまざまな発見機能を使えば、おいしそうな料理を見つけて次のお料理の参考にしたり、近くのレストランを探索することもできて便利です。

    今後『SnapDish』では、3月1日よりAndroid端末向けアプリをauから先行配信し、利用者の利便性向上を図っていく予定です。

    『SnapDish』は、料理の写真を通じて世界中の料理好きが交流を楽しんだり、料理がおいしくなるお手伝いができる、ソーシャルな料理プラットフォームの構築を目指してまいります。


    ■アプリの概要
    アプリ名  : SnapDish
    ダウンロード: http://itunes.apple.com/jp/app/snapdish/id439571223
    対応機種  : iPhone・iPod Touch(iOS 4.0以降)
    対応言語  : 英語、日本語、中国語、韓国語
    利用料金  : 無料
    ウェブサイト: http://snapdi.sh


    ■主な機能
    ・料理の写真をレア、ミディアム、ウェルダンの三段階でクッキング。暗くぼんやりとした料理写真でもおいしそうに加工
    ・一眼レフのようなボケ味をつける
    ・mixi・Facebook・Twitter/Photobucket/Twitpic・foursquare・Flickr・Tumblr・E-mailへ同時に投稿
    ・foursquareへ投稿と同時にチェックイン
    ・フォローしているお友達の写真を料理フィードにまとめて表示
    ・人気の料理を「デイリー・週間・月間」で一覧表示
    ・「もぐもぐ!・リスナップ(回覧)・コメント」で交流
    ・ジャンルごとの料理写真を「手料理」で絞り込んで検索
    ・近所の料理を「場所・半径・料理のジャンル」で絞り込んで探索
    ・「どんな料理を、どこで、だれと」楽しんだのかや、「料理のジャンル・評価・価格・カロリー・コメント」などの情報を記録できる
    ・写真ごとの公開/非公開で、食事のライフログを記録


    【会社概要】
    名称  : ヴァズ株式会社(英文社名:Vuzz Inc.)
    住所  : 東京都武蔵野市御殿山1-5-6 NEST 403
    代表者 : 代表取締役 舟田 善
    設立年月: 2010年2月
    資本金 : 35,000,000円(資本準備金:25,000,000円)
    事業内容: お料理が楽しくて、おいしくなるソーシャルメディア『SnapDish』の企画・開発・運営