報道関係者各位
    プレスリリース
    2021年3月25日 13:45
    阪急阪神不動産株式会社

    2022年秋、「大阪梅田ツインタワーズ・サウス」内に 「兵庫医科大学 梅田健康医学クリニック」が誕生 ~都会で働くオフィスワーカーの健康増進やサポートに貢献~

    「大阪梅田ツインタワーズ・サウス」(以下「本ビル」)の建設を進めている阪神電気鉄道株式会社(大阪市福島区:代表取締役社長 秦雅夫)、阪急電鉄株式会社(大阪市北区:代表取締役社長 杉山健博)及び阪急阪神不動産株式会社(大阪市北区:代表取締役社長 諸(※1)冨隆(※2)一)は、ビルの付加価値をより高めるため、本ビル13階に医療フロアを設けます。そして、その核施設として、2022年秋、学校法人兵庫医科大学(兵庫県西宮市:理事長 太城力良)が人間ドック・企業健診などを手がける「兵庫医科大学 梅田健康医学クリニック」(以下「本クリニック」)が誕生します。

    「兵庫医科大学 梅田健康医学クリニック」の概要

    兵庫医科大学は「病気を治療する」ことはもちろんのこと、多くの皆様が病気になる前の“未病”の段階で体に関する異変などを発見・改善できるように、2015年4月、兵庫医科大学病院(兵庫県西宮市)の隣に「兵庫医科大学 健康医学クリニック」を開設し、健診事業に力を入れてきました。そしてこのたび、開学50周年(※下記参照)を迎えるにあたり、地域の人々を守る大学病院として、多くの皆様の健康増進やサポートに貢献するため、また先進的な医療を提供する大学病院をより身近に感じていただくために、大阪の中心地である梅田でのクリニック開設を決定しました。


    (1)名称 兵庫医科大学 梅田健康医学クリニック

    (2)設置場所 大阪梅田ツインタワーズ・サウス(大阪市北区梅田1丁目1-1)

    13階 医療フロア

    ※医療フロアについては、次頁「大阪梅田ツインタワーズ・サウスの「医療フロア」を参照

    (3)面積 約350坪(1,150平方メートル)

    (4)開設時期 2022年秋(予定)

    (5)特徴 

    ●「人間ドックエリア」(人間ドック・企業健診:MRI、CT、内視鏡3室など)のほか、「クリニックエリア」(外来診察室3室、処置室など)において保険診療を実施。本ビルで働くワーカーの皆様をはじめ、大阪梅田を拠点とする全ての人々の健康をサポートする。


    ●兵庫医科大学病院(兵庫県西宮市)と連携を図ることで、予防から治療までシームレスかつ一貫した医療を提供。同病院で手術を受けた患者さんが、本クリニックで担当執刀医から術後診断を受けられようにするなど、両院で一体となって利便性の高いサービスを提供する。


    兵庫医科大学 開学50周年事業の一環として

    学校法人兵庫医科大学は2022年4月で開学50周年を迎えます。現在、50周年事業として様々な取組を進めており、その中でも、「新病院棟の建設」、「同法人内にある兵庫医科大学と兵庫医療大学(神戸市中央区)との統合 ※認可申請予定」とともに、この「梅田健康医学クリニックの開設」が周年事業の3本柱となっています。

    兵庫医科大学は、41の診療科と29の中央診療施設(がんセンター、放射線医療センターなど)を有する大学病院を運営するなど、高度かつ先進的な医療を提供しています。本クリニックでも、大学病院のサテライト的な存在として、専門的で質の高い外来診療・予防医療を広い範囲で提供することで、受診者に寄り添い、地域から信頼される施設を目指していきます。


    大阪梅田ツインタワーズ・サウスの「医療フロア」

    本ビルのオフィスゾーン(地上11階~38階)では、「つながる梅田の中心」、「おもてなしサービスのあふれるビル」、「ウェルビーイングを実感」の3つのコンセプトを掲げ、快適なオフィス環境を提供します。

    本ビル12階に設置するオフィスワーカーのための専用フロア「WELLCO」(ウェルコ)と、本クリニックをはじめとする医療フロアとの連携により、健診データに基づく食事や運動メニューを提供するなど、オフィスワーカー一人ひとりの健康を包括的かつ日常的に支援することで、ワーカーのセルフケアを促す仕組みを構築していきます。


    「医療フロア」の設置

    本ビル13階に医療フロアを設け、その核施設として本クリニックを誘致します。また、本クリニック以外にも、専門外来及び調剤薬局を設けます。


    (参考)オフィスワーカー専用フロア

    「WELLC0」(ウェルコ)

    「WELLC0」(ウェルコ)には、適切な休息やオフィスワーカー同士の交流を通じた学びが、心身の調和と活力の向上をもたらし、創造性豊かな仕事につながる好循環を生み出すと考え、「よく休み、よく働き、よく学ぶ」ことができる機能を集積します。


    今後のスケジュール

    2021年秋頃 「大阪梅田ツインタワーズ・サウス」ll期工事竣工(新百貨店の全面開業)

    2022年春頃 「大阪梅田ツインタワーズ・サウス」全体竣工

    (オフィスゾーン、カンファレンスゾーンの開業)

    2022年秋頃 「兵庫医科大学 梅田健康医学クリニック」開設


    (※1)諸は旧字

    (※2)隆は旧字



    阪急阪神不動産株式会社 https://www.hhp.co.jp/


    リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/05b7eaf957d0f789a5caaf16d8b223569485745a.pdf


    発行元:阪急阪神ホールディングス

        大阪市北区芝田1-16-1