報道関係者各位
    プレスリリース
    2021年3月19日 15:30
    imok株式会社

    テレワーク増加に伴う猫背&ストレートネックの悩みをサポート! 猫背改善専門スタジオが猫背&ストレートネック改善ツール 「Re-arch」のクラウドファンディングを3月19日に開始

    表参道と神楽坂、横浜に猫背改善専門スタジオ「きゃっとばっく」を展開する、imok株式会社(所在地:東京都新宿区、代表:小林 俊夫)は、延べ3,000人以上の猫背を改善してきた猫背改善メソッドをもとに、「きゃっとばっく」で活動をする、理学療法士、鍼灸あん摩マッサージ指圧師、トレーナーが様々な意見を交わしながら、3年以上の歳月をかけ、猫背&ストレートネック改善ツール「Re-arch(リアーチ)」を開発致しました。


    Re-arch


    【猫背&ストレートネック改善ツール「Re-arch」とは】

    Re-archは、1. 緩める、2. 伸ばす、3. 整える の3つの効果が得られる、猫背&ストレートネックの改善ツールです。


    Re-archは、適度な柔軟性を持ったシリコンによって作られている為、頭の付け根に合わせて寝るだけで、自らの頭の重さによる柔らかな圧刺激によって、後頭部の筋肉を緩めます。

    Re-archで後頭部の筋肉を緩める


    また首に合わせて寝ることで、Re-archが首本来のアーチを物理的にサポートし、失われた頸椎の弯曲を取り戻しながら、牽引効果により気持ち良く首を伸ばすことが出来ます。

    Re-archで首のアーチを整える


    更には、丸まったまま固まっている首の付け根に合わせて使用をしたり、リセットエクササイズを行ったりすることで、背骨全体のラインや動きを整え、根本から猫背とストレートネックを改善します。

    Re-archで首の付け根を動かす


    【「Re-arch」開発の背景】

    現代人の多くは、骨盤を前に突き出し、バランスを取る為に背骨や肋骨は後ろに倒し、頭を前に突き出した、チグハグな姿勢になっています。


    スマートフォンやパソコンのモニターを見ようと、頭を前に突き出した姿勢を長くとっていることにより、首は本来の弯曲が失われて真っ直ぐになり、代わりに首の付け根が過剰に丸まった状態に。


    更には骨盤と肋骨の位置が前後にズレる事で、腰は過剰に反り、背骨全体に大きな負担が掛かっており、首こりや肩こり、腰痛で悩んでいる方が多くおります。


    少しでも早く、そうした方々の猫背やストレートネックを改善出来る様にという想いや、猫背を改善してキレイになった姿勢をいつまでも自分自身で保てたり、長時間のデスクワークで首や肩がこった時に、簡単に緩めたり、整えたり出来るセルフコンディショニングツールがあれば、より多くの人の悩みを改善出来ると思ったのが開発のきっかけです。


    そして、今までお越しくださっていたお客様が新型コロナウイルスの影響でスタジオへ来ることが難しくなり、何とか家でも効果の高いセルフコンディショニングが行えればと、開発に拍車がかかりました。

    現代人に多く見られる猫背&ストレートネック


    【「Re-arch」の詳細】

    商品名:Re-arch(リアーチ)

    素材 :シリコン

    サイズ:長さ17cm、幅5cm、高さ5.5cm

    生産国:日本


    水洗い出来ますので、お手入れ簡単で、清潔に使う事が出来ます。



    【クラウドファンディング概要】

    期間  : 2021年3月19日(金)~4月20日(火)

    URL   : https://kibidango.com/1697

    目標金額: 400,000円

    募集目的: Re-archを活用したリセットエクササイズの動画制作費



    【会社概要】

    商号  : imok株式会社

    代表者 : 小林 俊夫

    所在地 : 〒162-0825 東京都新宿区神楽坂2-12 エンドウビル1階

    設立  : 2014年12月

    事業内容: 猫背改善専門スタジオ「きゃっとばっく」の運営、

          国産のピラティスマシンの生産販売、健康経営サポート、

          トレーナーの育成など

    資本金 : 400万円

    URL   : https://imok-academy.com/