報道関係者各位
    プレスリリース
    2021年3月22日 10:00
    株式会社クラシード

    「ざんねんないきものドリル」周遊スタンプラリーに 神奈川の遊び場 釣って見つける ぼうけんの国が参画!

    ~ 思わず「すごい」「可愛い」と思うような生き物たちの意外な一面を学ぼう! ~

    株式会社クラシード(本社:神奈川県横浜市)が運営する屋内釣堀施設「釣って見つけるぼうけんの国 湘南釣堀」(神奈川県高座郡寒川町)は、2021年3月26日(金)より開催される「ざんねんないきものドリル」周遊スタンプラリーに参画します。


    ざんねんないきものドリル


    詳細URL: https://www.shonanpet.jp/pr/zannendorill/



    ■「ざんねんないきものドリル」周遊スタンプラリーについて

    シリーズ累計420万部突破のベストセラー書籍で子どもたちに圧倒的な支持を受ける『ざんねんないきもの事典』シリーズがドリルになって全27施設とコラボイベントを開催。

    「釣って見つけるぼうけんの国」も対象スポットのひとつとして、おでかけ施設の情報とともに、楽しく学べるオリジナルいきもの問題36問が収録された「ざんねんないきものドリル」をご来場の皆さまに配布します。


    ざんねんないきものドリルURL: https://www.zannendorill.com/



    ■イベントの趣旨

    ちょっとしたおでかけも、視点を変えると学びがたくさん。『ざんねんないきもの事典』だからこそ学びとおでかけが融合できる、とっておきのドリルを用意しました。多くの子どもたちが学びの楽しさを発見し、物事の色々な側面に気づき、いいところを見つける力を育む機会を創出します。

    主に4歳~のお子様を対象としています。「ざんねんないきものドリル」を手にして施設内の問題を解きながら楽しく周遊し、スタンプを集めるとプレゼントへ応募することが可能です。

    関東周辺の東京・埼玉・神奈川・群馬・静岡・沖縄の施設情報を27件掲載。

    各施設を「ざんねんないきものドリル」をもって楽しみながら学び、周遊するイベントです。ドリルにはこのイベントのために制作したオリジナル問題を合計36問収録。

    施設内を周遊し、いきものパネルを見て問題を解くだけでなく、お家でも『ざんねんないきもの事典』を読みながら問題を解くことで、子供たちの学びを促進します。

    おでかけしたくなる春、ざんねんで愛おしい生き物の進化のふしぎを楽しんで学べる「ざんねんないきものドリル」周遊スタンプラリーにご期待ください。



    ■「ざんねんないきものドリル」配布条件

    期間:2021年3月26日(金)~2021年6月6日(日)

    対象:期間中にご来場の方でご希望のお子さま(なくなり次第終了)



    ■施設概要

    施設名    : 釣って見つけるぼうけんの国 湘南釣堀

    アクセス   : 神奈川県高座郡寒川町倉見935-1 JR相模線 倉見駅徒歩5分

    アトラクション: 海水魚釣り・熱帯魚釣り・トレジャーハンター・

             やどかり釣り・ 金魚すくい・ザリガニ釣り 他

    URL      : https://www.shonanpet.jp/

    SNS      : https://www.instagram.com/bouken_no_kuni/

    ご入場料金2021年2月1日より値下げ。詳細は公式ホームページへ。


    海水魚釣り


    トレジャーハンター入口


    元気に泳ぎ回る熱帯魚


    <見どころ>

    相模湾を中心とした活きのいい海水魚、アマゾンや東南アジア他からやってきた熱帯魚が釣れる全国でもめずらしいエアコン完備の全天候型屋内釣堀施設。

    釣り場には椅子も常備していますので、お孫さんを連れて三世代でお越しいただいても安全に過ごせます。


    <新型コロナウイルス対策も徹底的に実施>

    (事前予約優先、人数制限、換気徹底、入場時の検温・手指の消毒、使用箇所・備品の清掃消毒徹底)



    【本イベントに関するお客様からのお問い合わせ先】

    釣って見つけるぼうけんの国 湘南釣堀

    Tel:0467-74-1101