報道関係者各位
    プレスリリース
    2021年3月11日 13:00
    ルミックス・インターナショナル株式会社

    インターネット上で“じゃんけん”の対戦ができる 無料サービス「じゃんけん丸」を開始

    ルミックス・インターナショナル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:菅沢 卓司)は、インターネットを介して多人数による公平な“じゃんけん”を可能とする無料Webサイト「じゃんけん丸」を開設しました。


    トップ画面


    【サービス概要】

    名称  : じゃんけん丸

    URL   : https://jan-ken.com/

    利用料金: 無料



    【サービス内容】

    “じゃんけん”の対戦を開催することができるWebサイトです。開催者は、勝負の方式を下記の中から選択し、エントリー用に発行された専用のアドレス(URL)を参加者にメールやSNSで伝えます。


    (勝負の方式)

    ・勝者を一人決める

    ・勝者を○人決める(○は任意)

    ・敗者を一人決める

    ・敗者を○人決める(○は任意)

    ・優勝からビリまで順位を決める


    参加者は、あらかじめ、手(グー、チョキ、パー)を出す順番をエントリーしておき、全ての参加者がエントリーを終えると対戦を開始します。手を出す順番は、コンピューターに自動設定させることも可能ですが、あらかじめ手を指定できることで、開催者やコンピューターによる“イカサマ”がないことが担保されるため、完全に公平です。


    対戦者のエントリーが終了した後は、画面上で対戦を再生できます。


    人数が多いときには、“あいこ”によってなかなか勝敗がつかないことを避けるため、一定人数に減るまで「司会者と対戦」に切り替わります。仮想的な“司会者”が出した手に対して勝つ手を出している場合に勝ち残ります。


    利用にあたって、メールアドレスなどの個人情報の入力は不要です。



    【想定される利用シーン】

    ・景品の抽選など

    ・意見が割れたときの決定手段(旅行の行先、イベント日程など)

    ・リーダーや班長の決定

    ・飲み会やイベント等の幹事選定

    ・掃除当番や雑用係などの選定

    ・じゃんけんの腕試し

    ※以上はあくまで一例です



    【ルミックス・インターナショナル株式会社について】

    ルミックス・インターナショナル株式会社は、ソフトウェア開発・販売を主たる事業として2000年2月に設立されました。エンドユーザーの視点に立った、軽快で操作性の良いソフトウェアを数多く提供しております。主力製品である工程表作成ソフト「Project Canvas」の開発・販売を手がけるほか、今や多数存在するWeb上の日程調整サービスの草分けである「ちょー助 since 2004」を運営し、好評を頂いています。

    弊社ホームページ: https://www.rumix.com/


    本サービスと類似の弊社サービスに「あみだくじドットコム」があります。

    https://www.amidakuji.com/