報道関係者各位
    プレスリリース
    2021年3月9日 11:00
    株式会社ミライLABO

    3.11から10年。1万人のこどもたちの夢が溢れる 『ミライデザイン手帳』を3月9日より期間限定で 無料ダウンロード開始

    どんな時でも明るいミライをデザインできるように、 自己肯定感を高める手帳をプレゼントします

    株式会社ミライLABO(本社:東京都渋谷区、代表取締役:白井 智子)は、『ミライデザイン手帳』の限定無料ダウンロードを2021年3月9日より実施いたします。


    ▼あの日から10年。チャリティーイベント▼

    『ミライデザインプロジェクト~こどもたちの夢で世界をもっとカラフルに~』

    特設サイト

    https://cutt.ly/GzkPzLZ


    ミライデザインプロジェクト~こどもたちの夢で世界をもっとカラフルに~


    2011年3月11日に発生した、東日本大震災。

    あれからちょうど10年。

    あの時生まれた子どもたちは、今年10歳を迎えます。


    世界の様相ががらりと変わって、ニューノーマルを生きる子どもたち。

    遠足や林間学校、運動会といった学校行事、友達の笑顔を見ながら食べる給食の時間、中休みのドッヂボール...

    「なんてことない当たり前の日常」が、特別なこととなった今。

    新たなミライをつくる子どもたちに、いま、私たちができることはなんだろう?

    そう考え、私たちは子どもたちの夢ややりたいで溢れた社会を応援するため、節目の10年に際し、夢ややりたいをデザインする『ミライデザイン手帳』のPDFデータを期間限定で無料公開いたします。



    ■ミライデザイン手帳とは

    子どもたちに自分の好きなこと、やりたいことを見つけ、自分らしく人生を歩んでほしいと願うママパパの想いをカタチにした世界に一つのお守りのような手帳です。自分の好きなことや、やりたいこと、行きたい所、夢を記入したり、100個の小さな挑戦ネタが詰まった「100チャレ」など、子どもの興味や世界を広げる仕掛けがつまっています。


    2020年8月に期間限定の無料ダウンロードを実施した際は、大好評につき7,500件以上のダウンロードを達成。同時期にクラウドファンディングを実施し、目標金額の100万円を大きく上回る、597万円(597%達成)ものご支援をいただきました。あの時たくさん応援してもらったから、今度は私たちが応援する番。

    子どもたちを笑顔に。誰一人とりのこさない社会を目指します。


    ミライデザイン手帳イメージ


    ■プロジェクト概要

    <特別企画>

    (1)ミライデザイン手帳無料データプレゼント

     期間中「ミライデザイン手帳」の無料プレゼントを行います。

     期間:3月9日(火)~3月21日(日)21:00


    (2)参加型オンラインイベント「ゆめスゴロクを作ろう!」

     本プロジェクトオリジナルリフィルで夢をデザインするワークを実施します。

     開催日時:3月21日(日)14:00~15:00

     対象年齢:小学3年生~小学6年生

     定員  :30名


    (3)こどものゆめコレクション

     無料ダウンロードの際にこどもたちの夢を集めて「5/5こどもの日」に発表します。

     発表日時:5月5日(こどもの日)


    <あしながこどもギフト>

    今回の東日本大震災チャリティーイベントの一環として、通常1口5,500円(税込)(1冊分)でご寄付いただいているところを、本期間中は1口3,300円(税込)(1冊分)からご寄付いただけるようになっております。(差額の2,200円(税込)と送料は当社が負担いたします。)

    集まった数に合わせて、今年5/5のこどもの日に、東北のこどもたちを中心にプレゼントさせていただきます。



    ▼手帳データダウンロードはこちら▼

    (ダウンロード期限:3月9日~3月21日 21:00)

    https://cutt.ly/5ziyCfK



    ▼ミライデザイン手帳についてはこちら▼

    https://cutt.ly/Lzd3Qkd



    ■無料ダウンロード時のお願い

    ミライデザイン手帳を無料ダウンロードする際に、お願いしたいことがあります。

    それは「あなたの夢を聞かせてください」ということです。

    ミライLABOは「世界を、もっとカラフルに。」をミッションとして掲げています。

    本プロジェクトでは1万人の子どもたちの夢を集め、「子どもたちの夢で世界を、もっとカラフルに。」というメッセージを5月5日のこどもの日に世界に発信します。


    こどものゆめコレクションイメージ


    ■あしながこどもギフトのご案内

    私たちは、もっと多くの子どもたちに一生モノの自己肯定感を届けるため、「あしながこどもギフト」を運営しております。

    今回の東日本大震災チャリティーイベントの一環として、通常1口5,500円(税込)(1冊分)でご寄付いただいているところを、本期間中は1口3,300円(税込)をお客様支援分、差額の2,200円(税込)と送料を当社支援分として、1冊分からご寄付いただけます。集まった数に合わせて、2021年5月5日のこどもの日に、東北のこどもたちを中心にプレゼントさせていただきます。

    ※法人様は一口33,000円(税込)(10冊から)のご寄付とさせていただいております。


    ・過去実績

    あしながサンタさん2020 法人13社個人33名 229冊


    ・過去お届け先実績

    NPO法人 心魂プロジェクト/一般社団法人IKKA/

    ふくやまっこ家族の会/ブレイブキッズ/

    スナック都ろ美(特定非営利活動法人D-SHiPS32)/守山幼稚園


    ▼あしながこどもギフトのご寄付はこちらから▼

    個人様用フォーム

    https://forms.gle/mC4RERMSUPSKSTar7


    法人様用お問い合わせフォーム

    https://cutt.ly/QzaWkWZ



    ■ミライLABO代表 白井 智子よりメッセージ


    株式会社ミライLABO代表 白井 智子


    2011年3月、東日本大震災が起きてちょうど10年。

    あの時生まれた子どもたちは10才。

    わたしの息子も今年10才になります。


    ミライをつくる子どもたちに

    いま、私たちができることはなんだろう?

    そうして生まれたのが、このプロジェクトです。


    「どんな困難や逆境にも負けず、

    どんな時も、明るいミライをデザインしていけるように。」

    そんな想いで私たちはミライデザイン手帳を作りました。


    子どもたちが、

    自分の好きなこと、夢ややりたいことを

    自由に描き応援し合う、そんな光景が

    当たり前の世の中になったらいいなと願っています。


    「素敵だね。」「ありがとう。」「大好きだよ。」「応援してるよ。」

    そんな優しい言葉が、子どもたちを包んでくれますように。


    「世界を、もっとカラフルに。」

    株式会社ミライLABO 代表 白井 智子


    ▼ミライLABO代表 白井 智子よりメッセージ(動画)

    https://youtu.be/-ddqwffi0hU


    ▼あの日から10年。チャリティーイベント▼

    『ミライデザインプロジェクト~子どもたちの夢で世界をもっとカラフルに~』

    特設サイト

    https://peraichi.com/landing_pages/view/mirai-design-project2021



    ■ミライLABOとは

    「世界を、もっとカラフルに。」をミッションに掲げ2016年渋谷区神宮前にて創業。

    感性教育の保育所「MIRAI LABO KIDS」と、小学生向けにSDGs教育と「生きるチカラを育む」カリキュラムを実施。

    また、法人向け教育コンテンツの開発やCSRを軸としたブランディングプロデュース等も行っています。

    これまで約7,000組の親子に生きる力を育むプログラムを提供しています。



    ■会社概要

    会社名: 株式会社ミライLABO

    代表 : 白井 智子

    所在地: 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-29-9 めぐみハイマンション102

    URL  : http://www.mirai-labo8.com/