報道関係者各位
プレスリリース
2021年3月4日 10:00
DEJIMA night×time travel事務局

夜の出島を彩る、光と演劇の祭典  「DEJIMA night×time travel」開催決定

【催行日程】令和3年3月5日(金)【場所】出島

DEJIMA night×time travel事務局は、3月5日(金)に夜の出島を彩る、光と演劇の祭典「DEJIMA night×time travel」の公演を一部関係者のみ限定公開で開催いたします。一般公開は次年度以降を予定しております。


銅蔵でのショーケース


寛永13年(1636)に築造された出島は、安政6年(1859)、オランダ商館が閉鎖される218年間にわたり、わが国で唯一西欧に開かれた窓として日本の近代化に大きな役割を果たしてきました。

多くの復元遺構により現在も忠実に当時を再現している出島で「夜ならでは」「出島ならでは」にとことんこだわった新しいコンテンツが生まれました。



(1) 劇団によるショーケースで当時の世界観を楽しむ

長崎の劇団である「F’s company」「劇団アクターズ」による完全オリジナルの演劇を楽しむことができます。実際の復元遺構を舞台とした3つの演劇は、当時の世界観にグッと引き込みます。目の前で見る演劇の迫力と、オリジナルの脚本をお楽しみください。(脚本:福田 修志)



(2) ストーリーテラーによるガイドでより詳しく、安全に楽しむ

出島の基礎知識がなくても楽しむことはできますが、本イベントではガイド役の「ストーリーテラー」による案内も魅力の一つです。夜のイベントになりますので安全面についても配慮した対応としてガイド付きのイベントとなります。

出島に初めてくる方にも当時の時代背景や豆知識などお楽しみいただけます。



(3) 光の演出による出島の夜を楽しむ

当時を再現した、趣ある建築物は夜になるとまた違う表情を見せてくれます。また、本イベント限定のプロジェクションマッピングも実施!(prod by ランハンシャ)当時の出島と現在をつなぐ、時空の道を光の演出で表現。



【イベント詳細】

ツアー日時  :令和3年3月5日(金)

集合・解散場所:出島表門橋公園

募集人数   :各回最大30名

第1回公演   :18:00~19:00頃

第2回公演   :19:30~20:30頃

※10分前受付開始


今回の公演については新型コロナウイルスの影響を考慮して、一部関係者のみで開催をさせていただきます。

※一般の方の参加はできません。



【企画・実施】

〒850-0035 長崎市元船町14-10 橋本商会ビル別館6階

企画・実施:DEJIMA night×time travel事務局(株式会社JTB 長崎支店内)



■新型コロナウイルス感染症対策について

・本イベントは一般募集ではなく、クローズの場での開催となります。

・受付の際の検温、消毒の実施、及び参加者の連絡先を控えさせて頂きます。

・出演者の検温、消毒の徹底も行ったうえでの実施となります。