報道関係者各位
    プレスリリース
    2021年2月25日 12:15
    JNSホールディングス株式会社

    “JNSグループでソフトからデバイスまでをワンストップ開発” ミクシィの「みてねみまもりGPS」 JENESISがデバイス設計・ソフトウェア開発および製造を受託

     JNSホールディングス株式会社の子会社であるJENESIS株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:藤岡 淳一 以下、JENESIS)はこの度、株式会社ミクシィのVantageスタジオが3月8日(月)より提供を開始する子ども用GPSサービス「みてねみまもりGPS」のデバイス設計・ソフトウェア開発および製造を受託いたしました。ソフトウェアはグループ会社であるネオス株式会社(以下、ネオス)が共同での開発を行っております。

     

     「みてねみまもりGPS」は、小型・軽量のGPS端末を介して、スマホアプリからいつでもお子さまの位置情報を確認し、見守ることができるGPSサービスです。GPS端末はお子さまが持ち歩くことを想定し、小型ながらも丈夫かつ大容量のバッテリーを搭載しており、1回の充電で最大1か月程度稼働※1します。さらにAI(人工知能)の搭載により、学校や習い事などの行動パターンを自動学習し、よく行く場所への出入りを検知するとアプリ上でお知らせすることで、常にアプリを確認せずとも位置が把握できる仕組みになっています。

     また、その位置精度も世界標準のGPS衛星をはじめ各国の衛星測位システム等に対応することで業界最高品質※2を実現するとともに、衛星電波が届かない屋内や地下でもWi-Fi利用により位置情報を表示できるため、日常のあらゆる利用シーンで安心してお使いいただけます。


     本件においては、JENESISにおけるIoTデバイス開発・製造ノウハウや中国・深圳のサプライチェーンと、ネオスの札幌技術センターにおける開発力や専門的知見などのアセットを活かし、サービスに最適な端末やアプリ・サーバーをグループ総力にてワンストップで提供しています。また、本来ハードウェアとソフトウェアで切り分けられる各作業工程においても、グループ内で連携することでスピーディな進行を可能にし、期間やコストを削減した効率的なサービス開発を実現しています。


    ※1 省電力モード利用時。1日3時間の移動で計算 

    ※2 2020年12月14日時点。「家族アルバム  みてね」調べ

     

     「みてねみまもりGPS」サービス詳細はこちら: https://mitene.us/gps

     

     

     <JNSホールディングスについて>

    【商 号】JNSホールディングス株式会社

    【本 社】東京都千代田区神田須田町1-23-1 住友不動産神田ビル2号館

    【上場市場】東京証券取引所 市場第一部 (証券コード:3627) 

    【設 立】2004年4月

    【代表者】池田 昌史

    【U R L】https://www.jns.inc 

    【グループ事業内容】

    ◆DXソリューション事業

    ハード・ソフト・コンテンツによるトータルソリューションで社会におけるあらゆるDX化を支援

    ◆X-Techサービス事業

    教育・健康・金融・コミュニケーションなどデジタル技術による新たなICTサービスを提供

               

    <JENESISについて>

    【商 号】JENESIS株式会社

    【本 社】東京都千代田区神田須田町 1-23-1 住友不動産神田ビル 2 号館

    【設 立】2012 年  2 月

    【代表者】藤岡 淳一

    【コーポレートサイト】https://www.jenesis.jp

    【製品サイト】https://www.jenesis.jp/products.html

    【事業内容】電子機器・情報機器等の製造・企画・開発・輸入・販売

                            

     <ネオスについて>

    【商 号】ネオス株式会社

    【本 社】東京都千代田区神田須田町1-23-1 住友不動産神田ビル2号館

    【U R L】https://www.neoscorp.jp

    【代表者】池田 昌史

    【事業内容】

    情報通信サービスおよびソフトウェア、コンテンツ開発

      

    <ミクシィについて>

    【商 号】株式会社ミクシィ

    【本 社】東京都渋谷区渋谷2-24-12渋谷スクランブルスクエア36F

    【U R L】https://mixi.co.jp/

    【代表者】木村 弘毅

    【事業内容】

    デジタルエンターテインメント事業:スマホゲームを中心としたゲームの提供

    スポーツ事業:プロスポーツチーム運営及び公営競技ビジネスの推進

    ライフスタイル事業:インターネットを活用した人々の生活に密着したサービスの提供