報道関係者各位
    プレスリリース
    2021年2月17日 10:30
    神社仏閣をもっと身近に

    “愛がエンタメで文化を照らす”がテーマのイベント 「ことなり京都」を上賀茂神社で3月18日(木)から開催  西野亮廣氏のチックタック光る絵本展と 京都の人気飲食店による「ことなりマルシェ」が登場

    その場所が持つ魅力を通して神社仏閣の良さを再発見するきっかけを作る「神社仏閣をもっと身近に」代表の椹木秀明(上京区 株式会社さわらぎ)は光る絵本展 in KYOTO実行委員会とともに、3月18日(木)から世界文化遺産・上賀茂神社(所在地:京都府京都市)にて、「ことなり京都 チックタック光る絵本展 in 上賀茂神社」を開催します。

    キングコング・西野亮廣氏の「チックタック~約束の時計台~」で描かれた絵が光るパネルとなって物語がつづられる「光る絵本展」と、人気の飲食店やキッチンカーが集まる「ことなりマルシェ」を実施。

    期間は3月24日(水)までの7日間です。「ことなりマルシェ」は20日と21日の2日間の開催で、平日午前中は村上開新堂や地元の人気パン屋、コーヒーの店舗が朝食を提供いたします。


    ポスター



    ▼「ことなり京都」公式サイト: https://mottomijikani.jp



    ■「ことなり京都 チックタック光る絵本展 in 上賀茂神社」詳細

    京都・上賀茂神社にて行う初めてのイベントです。


    開催日     : 令和2年3月18日(木)~24日(水)

              (ことなりマルシェは20・21日)

    開催時間    : 10時~21時(最終受付20時30分)※18日は12時~21時

    メディア向けレセプション・メディア向け内覧会: 3月18日(木)10時~11時

    会場      : 上賀茂神社境内

    開催詳細    : [庁屋]チックタック光る絵本展

                  (※屋内のためお昼でも閲覧可)

                  神社deワークショップ

              [ならの小川東側]ことなりマルシェ・星空のバス・

                       プペルキッチンカー

    入場料     : 大人1,000円・中高生500円(小学生以下無料)

    詳細・申込み方法: 公式サイトにてご案内

    公式サイト   : https://mottomijikani.jp



    ・アクセス:

    [京都市バス] 9・37系統西賀茂車庫行き「上賀茂御薗橋」下車

            4・46系統上賀茂神社行き「上賀茂神社前」下車

    [地下鉄烏丸線]北山駅より徒歩15分、北大路駅より徒歩20分



    ■コンセプトは「愛がエンタメで文化を照らす」

    会場である神社は地域をみまもり治め皆の心の拠り所であります。今回のメインコンテンツである「チックタック~約束の時計台~」に描かれる世界同様変わらぬ刻を刻み続けてきました。現代は、経済的な豊かさを追い求め節操のない世界になっていますが、未曾有の事態から変革の時を迎え本当に大切な価値が何なのか見直される時代となりました。

    我々はイベントを通してお互いを敬い尊重し手を携えて前向きな気持ちとなる時を提供したいと思っています。


    チックタックイラスト


    ■イベント名について

    「古都なり」…古都の文化を後世に伝える

    「異なり」 …今までと違い革新的である

    「殊なり」 …格式の高い特別感のある



    ■神社仏閣をもっと身近に について

    事務局所在地: 〒602-8143 京都市上京区中之町507-6

            (株式会社さわらぎ内ことなり京都)

    代表者   : 椹木秀明

    設立    : 2018年11月

    URL     : https://mottomijikani.jp/

    事業内容  : 神社仏閣を中心に据えた地域活性化イベント企画・

            運営・広報支援