報道関係者各位
    プレスリリース
    2021年2月17日 09:30
    nakabi株式会社

    伝統息づく九谷焼作家の絵を、さりげなく暮らしの中に  メッセージカード&紙製クリップ 「MESSAGE CARD&PAPER CLIP桜/菊」新発売

    「自然の生命力」がテーマの創作文具ブランド『KASHIKO』(会社名:nakabi株式会社、所在地:石川県金沢市、代表取締役社長:今川 弘敏)は第一弾の商品として、九谷焼作家・柴田 有希佳さんオリジナルデザインによる「MESSAGE CARD&PAPER CLIP桜/菊」(1,500円/箱<税抜>)を、2021年2月17日より販売開始します。


    商品本体桜


    商品本体菊


    ■商品の特徴

    1. 絵柄は桜と菊の2種。お祝いごとや変化が多い春、文化事業や会合などで人が動き始める秋をイメージ。

    2. 花が咲き進む姿を描き分け、自然の生命力を表現しています。

    3. 外箱は絵として自立。室内に飾り、インテリアとしても愉しめます。

    商品パッケージ


    商品取り出し


    インテリアとして飾れます


    ■開発の背景

    日本の伝統工芸には、世界に通用する洗練された美しさがあります。日々の暮らしの中で、作家が描いた絵柄を見て、使って、飾って、気軽に愉しんでいただけたらと考え、当商品を開発しました。現代社会は、メールやSNSなどのデジタルコミュニケーションが主流です。ところが、ここぞという時に人は筆をとり、文字で想いを伝えます。カードやクリップを使って、パートナーやお子さま、友人、習い事の先生などの近しい人と、“from to”の豊かな人間関係を築いていただければと願っております。さらに、デザインを文具にのせることで露出が増え、作家さんの作品販売の機会拡大につながれば幸いです。

    作家


    ■KASHIKOについて

    「KASHIKO」※は、石川県の伝統工芸が持つデザイン的価値を表現した創作文具です。(※ 商標利用許諾取得済)目指すのは“地域資源のリデザイン”。伝統工芸に新しい感性を吹き込むことで、今のライフスタイルに合った形で提案。「豊かな文化を次世代へつなぐ」ことをコンセプトとしています。

    今後も色々な作家さんとのコラボレーションを予定しています。お好みの作家さんが発見できて、気軽に購入できる。社会と伝統工芸が文具を通して出会う。そんなブランドを目指します。



    ■製品概要

    商品名:MESSAGE CARD&PAPER CLIP桜/菊 作 九谷色絵 柴田 有希佳

    内容物:MESSAGE CARD 6枚(W90mm×H50mm)

        PAPER CLIP  6枚(W25mm×H36mm)

    価格 :1,500円(税込1,650円)



    ■取扱店舗

    自社ECサイト、金沢21世紀美術館ミュージアムショップ(2021年5月末迄)、東山玉匣



    ■会社概要

    商号  : nakabi株式会社

    代表者 : 今川 弘敏(いまかわ ひろとし)

    所在地 : 石川県金沢市神田1-22-19

    設立  : 1985年

    事業内容: 印刷事業

    URL   : http://nakabi.jp/



    ■お客様からのお問い合わせ

    サイトからのご注文: https://kanazawa-kashiko.jp/

    お問い合わせ   : info@kanazawa-kashiko.jp