報道関係者各位
    プレスリリース
    2011年12月26日 11:00
    株式会社インフォトップ

    TBS人気アニメ「輪るピングドラム」から、 聖地巡礼必須カメラアプリがスマートフォンに初登場! お試し版で人気キャラ・ペンギン1号~3号が ランダムに写りこむアプリを無料配布

     株式会社インフォトップ(本社:東京都千代田区、代表取締役:田中保彦)は、この度TBS系列で放送中の人気アニメ「輪るピングドラム」、スマートフォン初の公式アプリ『撮影戦略~輪るピンクドラム~』を発売いたします。


     同アプリは、スマートフォン専用のカメラアプリです。同アプリを使ってアニメの主要シーンに関係する場所で位置情報を取得し写真を撮ると、そのシーンに出てくるキャラクターが写りこむ仕様になっています。

    ●『撮影戦略~輪るピンクドラム~』URL●
    https://market.android.com/details?id=jp.androck.penguindrumpic

    ●『撮影戦略~輪るピンクドラム~』Twitterフォローページ●
    https://twitter.com/penguindrumpic


    【TBS系列人気アニメ「輪るピングドラム」とは】

     「輪るピングドラム」は、「セーラームーンR劇場版」や「少女革命ウテナ」を手掛けた幾原邦彦氏が「家族」をテーマに監督・脚本を担当するオリジナルアニメ作品で、同監督の作品は12年ぶりということもあって、放送前から話題沸騰となっていました。
     この作品は、2人の兄弟とその妹の3人を中心に、愛を失った子供達が生き延びるためにあがく様子をリアルに描いています。


    【~聖地巡礼の必須アイテムに~】

     同番組は丸の内線を舞台としており、特に主人公達が住んでいる荻窪駅や、兄弟2人の通う高校がある新宿御苑前駅、第1話で登場した水族館がある池袋など、アニメのモデルとなった場所が数多く存在します。
     近年、自分の好きなアニメのモデルとなった場所に行くことを聖地巡礼と呼び、その場所の写真や動画をネット上にアップする行為がよく見られます。
     同アプリは写真にキャラクターが写りこむだけではなく、Twitterに直接投稿することが出来るので「池袋でこんな写真が撮れた!」とファン同士で情報共有し、交流することができます。
     また、アニメに関係のないところで写真を撮影すると、「輪るピングドラム」人気キャラクターのペンギン1号~3号の3匹がランダムに写りこみます。


    【『撮影戦略~輪るピンクドラム~』アプリ詳細】

    ・特定の場所で撮影することで、「輪るピンクドラム」の登場キャラクターが写ります。
    ・どのキャラクターが写るかは撮影された場所で変わります。
    ・特定の場所以外で撮影するとペンギンが写りこみます
    ・ペンギンは1号、2号、3号の3キャラクターで各1匹ずつランダムに写ります
    ・Twitterへの直接投稿機能がついており、写真を投稿することでファン同士の交流が可能です。
    ・販売媒体:Android(1月発売予定)
          iPhone(1月または2月に発売予定)
    ・販売価格:350円(予価)


    【ペンギン1号~3号が写る無料お試し版を12月23日に配信】

     まずは、ペンギン1号~3号がランダムに写る機能のみのアプリを、12月23日から無料でダウンロード配布いたします。無料アプリにもTwitter直接投稿機能が付いているので、有料版のリリースに向けてユーザーの意見をTwitterでリアルタイムに取り入れながら開発を進める予定です。


    【会社概要】
    会社名  : 株式会社インフォトップ
    代表取締役: 田中 保彦
    担当   : 望月 洋志
    住所   : 〒101-0041 
           東京都千代田区神田須田町2-2 ITC神田須田町ビル7F
    URL    : http://infotop.co.jp/