報道関係者各位
    プレスリリース
    2021年2月16日 12:00
    株式会社新宮商行

    フレームに高級素材であるホワイトオーク木材を使用した 一生モノの飛沫防止パーテーション「OAK Partition」を発売

    森林の保護や木材加工による製品づくり、林業機械の販売などを行う株式会社新宮商行(所在地:北海道小樽市、代表取締役社長:坂口 栄治郎)は、北海道小樽市銭函にある工場で制作した、飛沫防止パーテーション「OAK Partition」(オークパーテーション)を発売いたします。

    オフィスやデスクの使用に合わせられるようにコの字型タイプ、L字型右タイプ、L字型左タイプ、それぞれ3サイズの計9種をご用意しました!


    OAK Partition01


    販売ページURL

    https://shingushoko.theshop.jp/



    ■オークパーテーションとは?

    家具などに使われる高級素材であるオークを使用した、インテリアに映える一生モノのパーテーションです。



    ■オークパーテーションのポイント

    1. インテリアの邪魔をしない、一生モノの素材とデザインです。

    使用される材料であるホワイトオークは高級家具などに使用される素材として知られています。

    ホワイトオークをふんだんに使用し、無垢にこだわってデザインしました。

    プラスチックやシート貼りにはない、本物の木の質感を感じていただけます。

    縦枠は無垢材、横枠は集成材の下地にホワイトオーク単板貼りの構成となっております。

    コロナ禍が収束した後でもインテリアの一部として末永くご愛用いただけます。


    2. 3方向カバーして飛沫をより効果的に抑制します。

    (※コの字型の場合。L字型は2方向となります)

    従来の1枚のみで構成されるパーテーションと違い、蝶番で左右の小型パーテーションを連結させる構造になっているため、正面だけでなく左右の飛沫も防止できるようになっています。


    3. 細かな使い勝手にこだわっています。

    オークパーテーションのサイズは、オフィスデスクの規格サイズ(幅1,400・1,200・1,000mm)に準拠して作られています。また、パーテーション下部に3センチ隙間を設けることで、電源コードや電話線を通してお使いいただけます。

    ※縦枠下部に取り付け可能なすべり止めを同封いたします。


    4. 北海道の工場で、職人が制作します。

    北海道・小樽の工場で、原材料のホワイトオーク材やアクリル板をメーカーより直接仕入れ、一点ずつ職人の手で原材料の切り出しから組み立てまで一貫して行っています。



    ■会社概要

    名称   : 株式会社新宮商行

    創業   : 1906年(明治39年)

    設立   : 1919年(大正8年)

    代表者  : 代表取締役社長 坂口 栄治郎

    営業内容 : <木材>

           木材製品の輸入および製造販売、

           木質住宅部材ならびに防腐加工材の製造販売

           <機械部>

           ○チェンソー・刈払機・ヘイカッター等の農林業機械

           ○芝刈機・スイーパー・ヘッジトリマー・薪割機・

            チッパー・シュレッダー等の園芸機械

           ○エアーソー・エンジンカッター等の産業機械

           ○プロセッサー・円柱加工機・オガ粉製造機等の木材機械

           ○薪ストーブ等の製造ならびに輸出入

           <山林部>

           社有林の経営および管理

    本社所在地: 〒047-0032 北海道小樽市稲穂2丁目1-1

    URL    : http://www.shingu-shoko.co.jp/