報道関係者各位
    プレスリリース
    2021年1月22日 11:00
    モンテ物産株式会社

    ガンベロ・ロッソ誌で高評価連発、今注目の フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア州のワイナリー 「レ・モンデ社」 2021年2月より新規取り扱い開始

    モンテ物産株式会社(本社:東京都渋谷区)は、2021年2月1日よりフリウリ・ヴェネツィア・ジューリア州のワイナリー「レ・モンデ社」の取り扱いを開始いたします。


    レ・モンデ全種ボトル画像


    レ・モンデ社は、除草剤や化学薬品等は一切使用せず、ミクロクリマが表現された「自然が語る」ワイン造りを目指しています。

    2008年に現オーナーのアレックス・マッカン氏がワイナリーに参画し、ワインの品質向上を目指して栽培や醸造設備を一新。それ以降目覚ましい成長ぶりを見せ、積極的な取り組みを開始してまだ歴史は浅いながら、イタリアワインガイド「ガンベロ・ロッソ」で8年連続トレ・ビッキエーリを獲得するなど、今まさに注目を浴びているワイナリーです。


    また、最新の「ガンベロ・ロッソ」2021年版では「ピノ・ビアンコ」が年間最優秀コストパフォーマンス賞も受賞。クリーンでエレガントな味わいの高品質ワインを生み出しているだけでなく、その優れたコストパフォーマンスでも高く評価されています。


    そんなレ・モンデ社から、「ピノ・ビアンコ」「ピノ・グリージオ」「ソーヴィニョン・ブラン」「シャルドネ」「カベルネ・フラン」の5種類を新発売いたします。



    【商品概要】

    商品概要


    ・ピノ・ビアンコ

    ステンレスタンクで2~3日間クリオマセラシオンを行い、発酵後は澱とともに数ヶ月熟成。

    黄金色を帯びた麦わら色。熟したパッションフルーツ、黄桃、甘いスパイスの香り。なめらかな口当たりと豊かなアロマの調和のとれたワインです。

    「ガンベロ・ロッソ」2021年版で年間最優秀コストパフォーマンス賞受賞。


    ・ピノ・グリージオ

    ステンレスタンクで1~2日間クリオマセラシオンを行い、発酵後は澱とともに熟成。

    かすかに琥珀を帯びた黄色、様々な花の香りが特徴です。しなやかなストラクチャー、白い果実、味わいはとてもフレッシュで、繊細な余韻が感じられます。


    ・ソーヴィニョン・ブラン

    ステンレスタンクで2~4日間クリオマセラシオンを行い、発酵後は澱とともに熟成。

    グリーンを帯びた麦わら色。フローラルなアロマ、トロピカルフルーツや桃の香りが広がります。口当たりはフレッシュかつなめらか。エキゾティックな風味とデリケートな塩味がとけあったバランスのよい味わいです。


    ・シャルドネ

    ステンレスタンクで発酵後、澱とともに5~6ヶ月熟成。

    輝きのある麦わら色、リンゴやバナナのアロマ、バニラの上品なブーケとデリケートなスーボワのニュアンス。バランスのよい酸味、心地よい余韻が感じられます。


    ・カベルネ・フラン

    ステンレスタンクで15~20日かけてゆっくりと発酵させ、その後8~10ヶ月熟成。

    深いルビー色。濃厚なジャムの香りに、ハーブのニュアンスが複雑に絡み合います。口当たりはなめらか、厚みのある味わいと酸のバランスがよく、上品でアロマティックな余韻が長く続きます。



    ■モンテ物産株式会社 会社概要

    創業1977年 イタリア食材・イタリアワインの専門商社。創業以来、イタリア一筋に、イタリア全土から多様なワイン、リキュールやグラッパを取り扱うほか、パスタ、オリーブオイル、トマト、各種サラミなど本物のイタリアの味を日本にお届けしています。


    ホームページ: http://www.montebussan.co.jp/

    Facebook  : https://www.facebook.com/montebussan/



    ■商品に関するお問い合わせ

    フリーダイヤル:0120-348-566(土・日・祝を除く9:00~12:00、13:00~17:30)