報道関係者各位
    プレスリリース
    2011年12月1日 18:00
    株式会社イッティ

    イッティ、独自のクロスクラウド製法で体圧を拡散させる敷布団 「雲のやすらぎ」を開発

    ECサイト運営を行う株式会社イッティ(所在地:東京都渋谷区、代表取締役CEO:瀧本 洋)は、体圧を拡散させ、腰や肩、首への負担を抑える「まるで雲の上で寝ているようなやすらぎ」をコンセプトにした浮圧(ふあつ)敷布団「雲のやすらぎ」を独自で開発いたしました。

    雲のやすらぎ
    現在、当社が運営するECサイト 一番星でのみ、WEB限定価格 39,800円(税込)にて販売しております。

    一番星: http://ichiban-boshi.com/shop/shop.cgi?id=29


    【「雲のやすらぎ」の特長】
    ■クロスクラウド製法により、筋肉の負担を軽減
    通常の敷布団では、支持性(身体を支える力)がありませんので、どうしても身体が不安定になります。
    姿勢を保持する為に無意識でいつもどこかに力が入っている為、筋肉への負担が多くなってしまうのです。
    また、柔らかくて沈み込んでしまうような布団だと、最も重みがかかる尻部や胸部が余計に沈み込んでしまい、寝返りが打ちにくくなります。
    それが原因で翌日目覚めた時に疲れが残ったり、腰痛を引き起こす場合があります。

    「雲のやすらぎ」が採用しているのは、独自のクロスクラウド製法。
    寝ている間に緩む筋肉のかわりに背骨をしっかりと支え、寝具と接する筋肉が緊張しないよう、複数の点(縦の繊維)で支えます。
    表面は筋肉と同じくらいの柔らかさで支えるので、硬すぎず柔らかすぎません。
    筋肉への負担も軽く、寝返りも打ちやすい為、腰痛やこりを防ぐことはもちろん、疲労を回復する為の十分な睡眠を得ることができます。

    ■5層構造で業界最大級の厚さ17cm
    また、「雲のやすらぎ」はクロスクラウド製法を実現する為に5層構造になっており、厚みは17cm。敷布団の中では最大級です。
    2層、4層目にあるアルファマットは凸凹構造になっており、空気が出入りしやすくなり通気性抜群の設計となっております。
    これにより汗による湿気を防ぎ、布団を清潔に保ちカビの繁殖を防ぐ効果があります。

    <主な特長>
    1.独自製法の「クロスクラウド製法」による体圧拡散
    2.業界最大級の極厚17cm 5重構造
    3.驚くべき通気性で湿気(汗)を外部へ放出


    <その他の特長>
    ・睡眠時に最適な温度を保つ為にフランス産のロレーヌダウンの中でも最も上質な「フリース」の部分を使用。
     弾力性やかさ高性、匂いなどの点で他の羊毛原料より優れます。
    ・アレルギー体質の方にも快適に使用できるように、SEKマークを取得したテイジンのマイティトップIIを採用。
     防ダニ、防菌、防臭の中綿を使用しています。
    ・リバーシブル仕様により通年使用できる設計となっております。
    ・極厚なので床に敷いても、ベッドに敷いても快適な眠りをお約束します。
    ・安心の日本製。一つ一つ国内の工場で丁寧に製造しています。

    「雲のやすらぎ」はその寝心地もさることながら、現時点で考えられる敷布団の要素全てが詰め込まれたまさに「全部入り」の敷布団となります。


    【クロスクラウド製法とは?】
    縦の繊維(アルファマット)と横の繊維(サイドスプレットマット)を交差させることにより、従来の体圧拡散布団よりも体をやさしく支え、筋肉への負担を軽減することに成功しました。
    複数の点(縦の繊維)で支えて分散した体圧を中芯(横の繊維)で更に分散させるので、通常の布団よりも沈み込みを防ぐことができます。
    その為、従来の体圧拡散布団では難しかった寝返りを打ったときでも体圧を拡散することができます。


    【会社概要】
    社名     : 株式会社イッティ(ITTY,Inc)
    設立     : 2009年(平成21年)9月15日
    資本金    : 1,000千円
    所在地    : 東京都渋谷区東1-27-7 渋谷東KMビル2階
    企業サイトURL: http://itty.co.jp
    運営サイトURL: http://ichiban-boshi.com/shop/
            (お悩みグッズ専門店 一番星)
    敷布団紹介URL: http://ichiban-boshi.com/shop/shop.cgi?id=29
    代表者    : 代表取締役CEO 瀧本 洋
    事業内容   : ECサイト運営
            ECコンサルティング事業
            WEBマーケティング事業
            WEBソリューション事業
            WEB広告事業
            口コミマーケティング事業