報道関係者各位
    プレスリリース
    2020年12月3日 10:30
    Tyme Tech Lab株式会社

    お家時間に、スマホ1つで人助け&お小遣いGET!? 次世代スキルシェア&ビデオチャットサービス『ChatVisor』

    ~2021年ローンチにつき2020年12月1日(火)より アドバイザーの事前登録を開始~

    Tyme Tech Lab株式会社(東京都渋谷区、ファウンダー:横路 一樹)は、お家時間を有効活用できるリモートワークツールで、ネット通販オタク力とモノチョイスのセンスが活かせる次世代スキルシェア&ビデオチャットサービス「ChatVisor」ローンチにつき、2020年12月1日(火)よりアドバイザーの事前登録を開始いたしました。

    https://chatvisor.studio.site/


    TOP画像


    ■次世代スキルシェア&ビデオチャットサービス『ChatVisor』

    インターネットで沢山の商品情報が手に入るようになった昨今、日々増えていく膨大な情報から、自分にぴったりあったものをセンスよく選び抜くのは至難の業です。

    『ChatVisor』は、LINE VIDEOチャットを利用し、ファッションやインテリア、化粧品だけでなく、アウトドア用品、スポーツギアや家電・IT・ガジェット・PCパーツなどの買い物に関するお悩みに、『その道のオタク』、『ネット通販名人』など、相性が良さそうなその道のプロにサクッと相談ができ、じっくり語り合えるサービスです。(10分500円の従量課金制)


    例えば、東京に住む憧れのインスタグラマーやYouTuberに流行についてや、愛用品、おすすめ商品について教えてもらったり、NYに住むメイクアップアーティストに化粧品やメイクの相談ができたり、建築・設計、リノベーション、大工・内装、インテリア、家具業界に精通するアドバイザーに物件相談はもちろん、通販サイトでの家具チョイスや部屋改造(模様替え/インテリアコーディネート)の相談など、チャット相談から図面やレイアウトの考案依頼も可能です。

    インターネット環境があれば、世界中様々な場所を拠点とするアドバイザーに相談することができます。


    movie 「遊」: https://youtu.be/T1zEW915joA


    世界中どこでも


    自分1人では限界がある


    ■魅力的なアドバイザーを募集中!

    『ChatVisor』では、只今魅力的なアドバイザーを募集しています。

    その分野が好きでたまらず、時間やお金を費やしてきた「オタク」の視点、感性、考察をアイテムチョイスに悩みを抱える人達に提供できる方を募集しています。


    『ChatVisor』は、全国どこでも簡単にリアルタイムで相談が可能。アドバイザーは世界中どこでも稼働できるので、地方での雇用創出、副業・兼業促進にも貢献できます。


    お家時間の過ごし方が重要視されている今、あなたの眠った「オタク」スキルを存分に生かせるこのサービスに、アドバイザーとして登録してみませんか?


    売りたい声より教えたい声がある


    その道のプロが持つ本音の声を買おう


    <アドバイザー募集要項>

    テストサービス(β版)に登録可能な下記分野に精通しているアドバイザーを募集しています。


    (1)ビジネスファッション、冠婚葬祭フォーマルファッション、時計、メガネ、

    (2)インテリア雑貨、家具、建築資材、ガーデニング

    (3)化粧品、メイク、アンチエイジング(美容)

    (4)食材(魚、肉、調味料等)、スイーツ、贈答品、飲料、レシピ

    (5)スポーツギア/ウェア、アウトドア用品、楽器、自転車

    (6)ガジェット(電子)機器、スマート(最新)家電、文具


    URL: https://chatvisor.jp/recruit/


    movie 「美」: https://youtu.be/dDuHcKH1sEA


    <報酬について>

    時給換算

    ・BASIC 1,870円 (10分500円、30分1,500円、60分3,000円)

    ・PRO 3,720円 (5分500円、30分3,000円、60分6,000円)

    ・BUSINESS※ 10,000円 (2分500円、30分7,500円、60分15,000円)

    ※イノベーションを起こそうとしている“センスの良い”起業家/企業経営者への人生・BUSINESSに関する相談



    ■創業者メッセージ

    個人の時間にタイムチャージ式でお金を払うといった概念が30分5,000円の弁護士相談以外にはカウンセラーなど含め、まだまだ日本では広がっていないのが現状です。

    これまであまりよく分からなかった、個人が持つ「センス(経験+知識+見識)」に明確な価値を作るべく“センスいいモノオタク”なアドバイザーたちと


    「こんな気軽に頼れるサービス求めてた!」

    「得意な人にサクッと相談できるのって助かる!」

    「お金払ってでも、その道のプロやオタクな方とじっくり語りたい!」

    「遠隔でアドバイスや相談乗ってくれる専門家が自由に選べるってメチャ便利!!」


    そう思ってもらえ、困って一人で悩んでいる方々の助けとなれる“求められるサービス”を作っていきたいと本気で考えています。


    AIでは決して代替できず、近い将来きっと重要度が増す「人の持つセンス」に対して形が見えないノウハウや情報に対してもチップに代わる「リスペクトフィー」を支払うという素敵な社会が構築され、そんな新しい社会をより魅力的なものにしたいと本気で考えています。


    だからこそサービスの根幹となるアドバイザーの募集は誰でも登録できる形にせず審査制にしており、数を集めるのではなく、カルチャーフィットする人間力ある「センスいいオタクな方」を世界中で根気強く探し求めていきたいと思っています。


    代表 横路 一樹