報道関係者各位
    プレスリリース
    2011年11月9日 09:30
    株式会社内田洋行、デジタルクルーズ株式会社

    内田洋行とデジタルクルーズ、 官公庁自治体向けデジタルサイネージソリューション事業で協業

    ~施設利用情報を簡単に照会できるデジタルサイネージシステム開発・販売~

    株式会社内田洋行(本社:東京都中央区、代表取締役社長:柏原 孝、以下 内田洋行)とデジタルクルーズ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:押田 賢一、以下 デジタルクルーズ)は、全国の官公庁自治体向けデジタルサイネージソリューション事業において協業を開始します。

    ご利用イメージ

    既に両社の協業により、東京都内の自治体施設向けにデジタルサイネージシステムの受注が決定し、2012年3月の稼働に向けて開発を進めております。自治体施設の利用状況、お知らせ等の情報を、施設利用者がタッチパネル操作で簡単に照会することが可能となります。

    内田洋行では、デジタルクルーズが提供するASPサービス、SignageCreator(サイネージクリエーター)を核に、官公庁自治体向けに必要となる機能を付加し、デジタルサイネージのトータルソリューションとして全国の官公庁自治体への販売を行います。
    なお、SignageCreatorは、特定メーカーの機器に依存しない、マルチベンダープラットフォームでの利用が可能となっております。既にデジタルサイネージを導入済みの官公庁自治体における、利用者のさらなるサービス向上にむけての提案、販売も推進して参ります。

    本件の詳細は、下記ホームページをご覧ください。
    http://www.digital-cruise.co.jp/services/signagecreatorlocalgovt.html


    【SignageCreator(サイネージクリエーター)について】
    「SignageCreator」は、コンテンツ制作から配信までの操作をブラウザ上で行うことが可能な、デジタルサイネージ向けASPサービスです。また、通常のディスプレイだけではなく、タブレット端末(iPad、Android)やフォトフレームへの配信も可能です。


    【デジタルクルーズ株式会社 概要】
    ◇所在地   : 東京都新宿区四谷三丁目13-4 亜細亜観光ビル7階
    ◇設立    : 2006年12月
    ◇代表者   : 代表取締役社長 押田 賢一
    ◇事業内容  :
    ・動画を含む複合コンテンツ作成ツールの提供&配信ASPサービス
    ・デジタルサイネージ向けコンテンツ作成ツールの提供&配信ASPサービス
    ◇ホームページ: http://www.digital-cruise.co.jp/

    ◇本件に対する問合せ先
    デジタルクルーズ株式会社
    担当 : 大橋
    電話 : 03(3351)7231
    メール: contact@digital-cruise.co.jp


    【株式会社内田洋行 概要】
    ◇所在地   : 東京都中央区新川2丁目4番7号
    ◇創業    : 1910年2月
    ◇代表者   : 代表取締役社長 柏原 孝

    ◇事業内容  :
    1.オフィス関連事業
    オフィス空間のデザイン・設計、それにともなう家具の製造・販売、ネットワークの設計・デザイン・施工など
    2.公共関連事業
    学校教育市場への教育機器・教材・コンテンツの製造・販売、ICTシステムの構築(※)、学校空間デザイン・家具販売・施工、公共団体向けの基幹業務他のコンピュータソフトウェアの開発・販売・システムインテグレーションサービス
    3.情報関連事業
    民間企業向けの基幹業務他のコンピュータソフトウェアの開発・販売・システムインテグレーションサービス、コンピュータハードの販売、保守サポート

    (※)ICT:Information & Communication Technology の略

    ◇ホームページ: http://www.uchida.co.jp/

    ◇本件に対する問合せ先
    株式会社内田洋行
    担当 : 大塚、石村
    電話 : 03(5602)9303
    メール: ucd_pblc@uchida.co.jp