報道関係者各位
    プレスリリース
    2020年11月24日 12:10
    株式会社インターン

    【新規取り扱い開始】肌にも社会にも優しいオーガニックコットン使用の生理用品「sisiFILLE(シシフィーユ)」

    ~エシカル×ローカルクラフトを発信するショップ”Chou Chou(シュシュ)"~

    株式会社インターン(本社:東日本橋、代表取締役:半澤洋)が運営するエシカルクラフトショップ“Chou Chou”(シュシュ)は、オーガニックコットンを使用した生理用品「sisiFILLE(シシフィーユ)」を販売開始いたします。
    当店は、エシカルクラフトにこだわった商品を中心に、人と社会に優しい商品を多数取り扱っております。今回取り扱いを開始する「sisiFILLE」は、肌に優しいオーガニックコットンを使用しており、このオーガニックコットンは社会に優しいソーシャルプロジェクトで生まれたもので、当店のコンセプトに合った商品です。
    店頭では2020年11月24日(火)から、オンラインショップでは12月1日(火)から販売し、ソーシャルグッドな商品を一人でも多くの方にお届けいたします。

    sisiFILLE(シシフィーユ)について

    肌に優しく使い勝手のよいオーガニックコットンを使用

    直接肌に触れるトップシートには、オーガニックコットンを100%使用。
    紙でもなく、布でもない生理用品で、肌に優しく紙ナプキンに使い慣れている方も使いやすい製品です。忙しい毎日を生きる現在の女性にこそ自分をケアすることの大切さを感じてほしいという想いから、肌に優しいオーガニックコットンを使用されています。

    オーガニックコットンは、ソーシャルプロジェクト「bioRe(ビオリ)プロジェクト」から生まれています。

    bioRe(ビオリ)プロジェクトは、インドやタンザニアで女性就労支援やインフラ整備支援といったソーシャルプロジェクトのことです。
    このプロジェクトから生まれたコットンが「bioRe COTTON」で、「sisiFILLE」のトップシートは「bioRe COTTON」を使用しています。肌にも社会にも優しい製品です。

    エシカルクラフトショップChou Chouについて

     Chou Chouは、“エシカルクラフト”と“ローカルクラフト”にこだわり、地域や地元の人々と共生していく社会をつくることを目的として、2018年3月5日に営業を開始しました。
     “エシカルクラフト”とは、地域環境や人々の安心安全に配慮されてつくられたもの、またそれらに取組むメーカーやブランドのことを指しております。また“ローカルクラフト”とは、日本各地の地域で、伝統・文化・生産地・工芸・人にこだわってつくられたもの、またそれらに取組むメーカーやブランドのことを指しております。
    このこだわりの商品の中には、仙台出身の当社代表が選定した震災復興関連商品や東京の実店舗では“ココ”にしかないものもあります。

    当社の理念

     株式会社インターンでは、「100年先の子ども達に誇れる社会を実現する」という経営理念のもと、未来の子ども達に胸を張って受け継いでいける社会の実現を目指し、地域共創事業、ジェンダー事業等の展開をしております。
     その中で、エシカルクラフトショップChou Chouでは、各種商品を取り扱うことで、エシカルクラフトとローカルクラフトの大切さを発信し、世の中によりよくなるよう貢献していきます。

    【店舗情報】
    店名:Chou Chou
    運営:株式会社インターン
    営業日時:月~金 11:00 - 18:00(水曜日は 20:00 まで)

    東京都中央区日本橋久松町13-5

    ■会社概要
    商号:株式会社インターン ( http://www.intern-inc.jp )
    代表者:代表取締役 半澤洋
    所在地:〒103-0005 東京都中央区日本橋久松町13-5
    設立:2016年08月
    経営理念:100年先の子ども達に誇れる社会を実現する
    事業内容: エシカルクラフトショップの運営、地域共創事業、他


    ■本件に関するお問い合わせ先■
    株式会社インターン(〒103-0005 東京都中央区日本橋久松町13-5)
    TEL:03-6264-8923|Mail:info@intern-inc.com|担当:出田(いでた)