報道関係者各位
    プレスリリース
    2011年11月4日 09:30
    株式会社リサーチ・アンド・ディベロプメント

    R&D主催セミナー「Marketing Forecast 2012」  『日本が切り拓く長寿活力社会』11月24日(木)開催

    ~人生90年時代の生活・消費・マーケティング課題~

    株式会社リサーチ・アンド・ディベロプメント(所在地:東京都中央区、代表取締役:桑田 瑞松)は、2011年11月24日(木)に、ザ・キャピトルホテル東急において主催セミナーを開催いたしますので下記のとおりお知らせいたします。

    今回のR&D主催セミナー「Marketing Forecast 2012」では、3人の各界の有識者を講師・パネリストにお迎えし『日本が切り拓く長寿活力社会』をテーマに、超高齢社会に向けた日本経済の進むべき方向と経営・マーケティングの課題について語っていただきます。
    団塊世代のトップグループが本格退職年齢を迎える2012年を目前に控え、少子高齢・人口減少社会への対応は待ったなしの段階を迎えています。その一方で3月11日に東日本を襲った大震災は、日本社会に大きな課題と負担をもたらしています。
    この状況を悲観的にとらえるのか、世界の先行事例となる活力ある国づくりのためのチャンスとするのかどうかは、政財官民の意欲と創意・工夫にかかっています。

    ■開催概要
    名称 : 「Marketing Forecast 2012」
    テーマ: 「日本が切り拓く長寿活力社会」~人生90年時代の生活・消費・マーケティング~
    詳細 : http://www.rad.co.jp/mf2012
    日時 : 2011年11月24日(木) 13:00~17:00(交流会終了18:00)
    会場 : ザ・キャピトルホテル東急 1F 鳳凰の間
    住所 : 東京都千代田区永田町2-10-3(TEL:03-3503-0109)
    参加費: 8,000円/1名様(税込)
    申込 : 参加応募フォームからお申込みください。
         https://res.rad.co.jp/orca/46819890

    ※後日ご記入いただきましたメールアドレスに受付確認のEメールを送らせていただきます。
    ※万一定員になりました場合はご参加いただけない場合がございますので、あしからずご容赦ください。
    ※市場調査会社の方はご遠慮ください。


    ■講師・パネリスト
    大田 弘子氏(政策研究大学院大学教授、元経済財政政策担当大臣)
    ※著書:『改革逆送』、『経済財政諮問会議の戦い』、『リスクの経済学』など。
    http://www.grips.ac.jp/jp/faculty/ota_hiroko.html

    秋山 弘子氏(東京大学高齢社会総合研究機構 執行委員 特任教授)
    ※著書:『長寿時代の科学と社会の構想(特集 高齢者3000万人時代の構築力)』、『超高齢社会とジェロントロジーの可能性』など。
    http://www.iog.u-tokyo.ac.jp/member/02.htm

    牛窪 恵氏(インフィニティ代表取締役 マーケティングライター)
    ※著書:『男が知らない「おひとりさま」マーケット』、『草食系男子の取扱説明書(トリセツ)』、『【年の差婚】の正体』など。
    http://www.hachinoji.com/cn6/profile.html


    ■会社概要
    会社名 : 株式会社リサーチ・アンド・ディベロプメント
    所在地 : 〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目4番10号
    代表者 : 代表取締役 桑田 瑞松
    資本金 : 30,000千円
    設立  : 1968年1月17日
    URL   : http://www.rad.co.jp
    事業内容: マーケティング・リサーチの企画設計、実施及びコンサルテーション