報道関係者各位
    プレスリリース
    2020年11月12日 13:00
    星野リゾート

    【星野リゾート トマム】3密を回避して絶景を楽しむ展望スポット 雪山の絶景を眺める「霧氷テラス」を営業|期間:2020年12月1日~2021年2月28日

    北海道最大級の滞在型スノーリゾート「星野リゾート トマム」は、2020年12月1日~2021年2月28日の期間に、「霧氷(むひょう)テラス」を営業します。これは、氷点下約2~10度の間で空気中の水分や霧が木々に付着する現象「霧氷」を鑑賞でき、雪山の絶景を堪能できるテラスです。ここでは霧氷をイメージしたスイーツやホットカクテルも楽しめます。また、12月1日~25日の間は、期間限定で夜の「霧氷ライトアップ」を行います。

    「霧氷テラス」とは

    霧氷テラスは、トマム山の標高1,088メートルに位置し、木々に付く霧氷が作り出す絶景を鑑賞できるテラスです。スキー場といえば滑る人だけの場所というイメージですが、当リゾートでは滑らない人にも雪山の美しさを知って欲しいという想いから霧氷テラスを営業しています。ゴンドラに乗車し、約13分でアクセスできるため手軽に絶景を楽しめる展望スポットです。2017年より開始した夜の霧氷ライトアップは、光に照らされ浮かび上がる白い霧氷の木々が日中とは違った幻想的な景色を見せてくれます。

    「霧氷テラス」におけるコロナ対策

    ・接客業務の際にマスクを着用
    ・スタッフの健康と衛生面の管理徹底(出社前の検温と記録確認)
    ・霧氷テラスの各所に除菌用アルコールを設置
    ・ゴンドラの換気口と窓の開放
    ・混雑が確認された場所での人数制限

    霧氷テラス3つのポイント

    1 霧氷に包まれた雪山の絶景を堪能

    空気が澄んで晴れた日の青い空と霧氷に包まれた真っ白な雪山は、寒い地域ならではの絶景です。気温が低い朝には、空気中の水分が凍り太陽の光に照らされ、きらきらと輝くダイヤモンドダストが見られることもあり、より一層霧氷の絶景を堪能できます。この霧氷の発生確率は約58%(*1)とシーズンを通して高い確率で観賞することができます。
    *1 霧氷テラスでの霧氷発生率の平均(2019/20年度当リゾート調べ)

    2 霧氷テラスで楽しむカクテルやスイーツ【Power Up】

    霧氷テラスでは、山々の木々に広がる霧氷の景色を表現したオリジナルの「霧氷カクテル」を提供します。これは、生クリームとブルボンバニラが入ったホワイトチョコレートリキュールに「トマム牛乳」(*2)を合わせたホットカクテルです。雪の結晶をモチーフにしたホワイトチョコレートを溶かして飲みます。とろけるような滑らかな口当たりと甘さが特徴です。また、霧氷テラスオリジナルスイーツの「霧氷ロールケーキ」を提供します。このロールケーキは、霧氷のついた雪景色をイメージしたスイーツです。飴細工やアラザン、ココナッツパウダーなどを使い霧氷のきらめきを表現しています。霧氷をモチーフにしたカクテルやスイーツを楽しみながら雪山の絶景を眺めるのがおすすめです。
    *2 当リゾート内のファームエリアにて、放牧で育った牛からとれた牛乳です。

    3 夜の霧氷ライトアップを実施

    期間限定で霧氷テラスにある展望スポット「Cloud Walk(クラウドウォーク)」や「Cloud Bar(クラウドバー)」周辺の木々をライトアップします。霧氷が光に照らされて、白く木々全体が浮かび上がる光景は、夜にしか見られない絶景です。空気中の水分が凍るほど気温が低い夜には、ライトアップされた木々の隙間からきらきらと輝くダイヤモンドダストを見ることもできます。日中とは違った霧氷の美しさを味わえます。

    「霧氷テラス」概要

    期間:2020年12月1日~2021年2月28日
    料金:ゴンドラ往復料金 大人2,000円、小学生1,182円(いずれも税別)
    *ザ・タワー、リゾナーレトマム宿泊客は無料
    霧氷カクテル910円、霧氷コーヒー455円、霧氷ロールケーキ546円
    ホットドリンク455円~(いずれも税別、数量限定)
    時間:2020年12月1日~25日
    9:00~15:00 (ゴンドラ山麓駅舎最終乗車)、15:30(ゴンドラ山頂駅舎最終乗車)
    てんぼうかふぇ15:00(ラストオーダー)
    2020年12月26日~2021年2月28日
    9:00~15:30 (ゴンドラ山麓駅舎最終乗車)、16:00(ゴンドラ山頂駅舎最終乗車)
    てんぼうかふぇ15:30(ラストオーダー)
    対象:宿泊、日帰り客共に利用可
    備考:仕入れ状況により提供内容が、一部変更になる場合があります。

    <霧氷ライトアップ>

    期間:2020年12月1日~25日
    時間:16:30~18:00(ゴンドラ山麓駅舎最終乗車)
    18:30(ゴンドラ山頂駅舎最終乗車)
    てんぼうかふぇ18:15(ラストオーダー)

    <最高水準のコロナ対策宣言>

    【1】衛生管理
    星野リゾートでは、コロナ対策の一環として、お客様の健康と公衆衛生を考慮し、以下の対応を行っております。
    ・チェックイン時の検温実施
    ・通常の客室清掃に加え、ホテル館内のアルカリ電解水による清掃と拭き上げ
    ・館内各所に除菌用アルコールを設置
    ・全客室に手指消毒用アルコールを設置
    ・レストラン入店時に全てのお客様へ手指のアルコール消毒を実施
    ・食器類(お皿、グラス)やカトラリーの高温洗浄(80度以上)、食事用トレイの除菌洗浄
    ・フロントにパネルやビニルシートなどのパーテーションを設置
    ・館内での接客業務の際にマスクを着用
    ・スタッフの健康と衛生面の管理徹底(出社前の検温と記録確認)

    【2】「3密」回避
    密閉、密集、密接の3つの「密」を回避する滞在を作るべく、以下の対応を行っております。
    ・大浴場の混雑度がスマートフォンで分かる「3密」の見える化サービス実施(一部)
    ・滞在中、混雑が確認された場所での、入所・入店規制
    ・レストランの混雑状況を管理し、入店時間の分散化
    ・チェックアウトのフロント精算時に、入列規制を適宜実施

    星野リゾート トマム/星野リゾート リゾナーレトマム

    北海道のほぼ中心に位置する滞在型リゾートです。「ザ・タワー」「リゾナーレトマム」の2つのホテルを中心に、四季を通して北海道を体感できるアクティビティが楽しめます。
    〒079-2204 北海道勇払郡占冠村字中トマム/客室数735室
    https://www.snowtomamu.jp