報道関係者各位
    プレスリリース
    2020年11月16日 10:00
    株式会社ワイエス

    高級感ある本革AppleWatchBand 日本の革の一大産地 兵庫県で日本革職人が制作 Makuakeでプロジェクトスタート

    株式会社ワイエス(所在地:兵庫県たつの市、代表取締役CEO:柴田 勝則)は、日本の革の一大産地兵庫県から、天然素材独特の風合いと品格が愉しめる【本革AppleWatchBand】を、Makuakeのクラウドファンディングにて発売いたしました。

    Makuake販売ページ: https://www.makuake.com/project/cambire5/


    本革バンド


    【開発の経緯】

    AppleWatchのバンドは、多種多様なものが世の中にたくさんある中で、なぜ当社は本革仕様のバンドを提案したいのか?

    それはズバリ!本革だからこそ、醸し出す圧倒的な高級感を感じていただきたいからです。



    【特徴】

    1.AppleWatch愛用者の感性を刺激する本革仕様バンド。

    2.表・裏2枚重ねの丈夫さと、使うたびに馴染む本革の愉しみ。

    3.日本の革素材の一大産地「兵庫県たつの市」から日本革職人による高品質ハンドメイド



    ■本革バンドの魅力

    本革には決して人工には出せない天然素材独特の風合いと品格があります。

    華やかな場面では、引けを取らない高級感や品格のある表情を見せたかと思えば、時にはひっそりと素朴にその場に馴染んだ表情を見せたり、、、と様々な場面で、様々な表情を愉しむことが出来るのも本革ならではの魅力です。

    そんな本革仕様のバンドこそが、洗練されたアップルウォッチのパートナーにふさわしいと考えています。


    オールマイティー


    ■本革バンドならオールマイティ

    アップルウォッチのファッション性の高さは時計の域を超え、バンドは『取り替える』から『着替える』アイテムになってきています。

    出来ればビジネスから休日まで対応出来るものが嬉しい、、、本革の上質感あふれる洗練された雰囲気なら、スーツスタイルにもオフカジュアルにも、どんなスタイルでも愉しむことが出来ます。

    どんなスタイルにも、どんな場面でも本革なら愉しめる。

    まさにオールマイティと言えるでしょう。

    スーツにも、、、


    ■表も裏も本革の贅沢仕様

    本革AppleWatchBandは2枚重ねの贅沢仕様。見た目も装着感も妥協しません。

    表側は高品質で上質な本ヌメプルアップレザーを採用。傷を気にせず、ガンガン使えるタフさと、しっとりとした落ち着きのある色味からは、男らしさを感じます。

    肌が触れる裏側には、厳選した上質な仔牛のキップレザーを採用。

    繊維の密度が高く、丈夫で柔らかいのが特徴のキップレザーは、使うたびにあなたの腕によく馴染んでいきます。

    カラーバリエーション2


    ■誰の腕にもジャストフィット

    最新のアップルウォッチシリーズ6、シリーズ5以前、SEにも対応。

    女性にもお使い頂けるように、サイズは4種類ご用意致しました。



    ■サイズ対応表

    サイズ表


    <スタッフ着用例>

    40代男性 175cm 普通体型【手首回り170mm】(下記写真左)

    ・AppleWatchケース:42/44mm

    ・タイプ:long


    20代男性 165cm 細身【手首回り155mm】

    ・AppleWatchケース:42/44mm

    ・タイプ:short


    20代女性 168cm 細身 【手首回り140mm】(下記写真右)

    ・AppleWatchケース:38/40mm

    ・タイプ:short


    30代女性 155cm 普通体型【手首回り150mm】

    ・AppleWatchケース:42/44mm

    ・タイプ:short

    ペアで、、、


    ■着脱も簡単

    着脱方法(1)

    着脱方法(2)


    ■革の代表格 山陽のヌメ革

    【株式会社山陽】

    1911年創業、100余年の経験と技術に基づき、原皮の鞣しから製革までの全工程を“革の聖地”兵庫県姫路市の本社工場で行っています。

    山陽の本ヌメ革は今や世界的にも希少となったピット槽で約1カ月ほどの月日と手間をかけて鞣す事により堅牢度が高く型崩れが少ないという特徴を持ちます。

    また、使い込む程に色、艶が変化し、本ヌメならではの独特な風合いをお楽しみいただけます。南アフリカ産のミモザから抽出されたタンニンで鞣したこの革は使用後、廃棄、焼却されても有害物質を発生しないエコ素材です。


    【本物を証明する株式会社山陽のグリーンタグ】

    株式会社山陽のグリーンタグはピット槽で鞣した本ヌメ革のみにつけられる『高品質レザー』の証です。

    本革AppleWatchBandの表側に使用する革は高品質で上質なオイルワックスを4回も塗り込まれている本ヌメプルアップレザーを採用。

    オイルによってしっとりとした外見に仕上がり、オイルが繊維内を移動し、常に革表情が変化し、プルアップレザーならではの『ヴィンテージな風合い』に経年変化(エイジング)していきます。


    【本物を証明する株式会社山陽のブルータグ】

    株式会社山陽のブルータグは厳選した三価クロムで鞣した革のみにつけられる『高品質レザー』の証です。

    本革AppleWatchBandの裏側に使用する革はダッチビルスキンを採用。

    生後3年未満、オランダ産キップ。人間の子供と同じ、つるつるしてきめ細かく柔らかいのが特徴。カーフよりも生後が経過している為、強度もあります。主に高級紳士靴にも使用されている繊維の密度が高く丈夫な革を敢えてバンドの裏側に。

    長く使っていただく為に、見えない細部にもこだわりの一品を。。。

    山陽工場の様子

    タグ


    ■カラーバリエーション

    プルアップレザーとしての醍醐味を思う存分味わえる厳選された4色。

    洗練された落ち着きのあるブラックは、どんなスタイルにもスッと馴染んで、こなれた印象を演出してくれます。

    ヴィンテージな風合いを感じるブラウンは、上質感あふれる雰囲気の中にも愉しみを与えてくれます。

    差し色として活躍するキャメルは、ほかの色との相性もよく楽しむコーデのマストカラー。

    味わい深いワインレッドは、大人の雰囲気と手元に彩りを添えてくれます。


    カラーバリエーション1

    カラーバリエーション2


    ■リターン商品のご紹介

    本革AppleWatchBand

    表・裏2枚重ねの贅沢使用の本革AppleWatchBand。

    革は4色、サイズは38-40mm、42-44mm、ショートサイズとロングサイズからお選びいただけます。

    革の一大産地から上質な素材、本物の価格でお届け致します。



    ■商品について

    商品名:本革AppleWatchBand

    素材 :牛革(プルアップレザー)

    サイズ:38-40mmのショートサイズとロングサイズ、42-44mmのショートサイズとロングサイズ


    【付属品紹介】

    ・ボックス

    ・山陽本ヌメ革グリーンタグ

    ・山陽クロム鞣しブルータグ



    ■ブランドについて

    【ブランド名に込めた想い】

    cambiareとはイタリア語で『変革・チェンジ』を意味します。

    母体に株式会社ワイエスを持つcambiare。

    株式会社ワイエスは革の一大産地、兵庫県たつの市で西播磨地区の皮革業界を支えている。皮革加工業務を代々受け継ぎ、2012年満を持して皮革加工職人が手掛けるオリジナルブランドcambiareを発足。革素材から一貫して生産することで、良いものをよりお求めやすい価格で。革の一大産地であるプライドにかけて、本場の情報をより発信していきたいと思います。そして、過酷な作業現場で日々頑張っている皮革加工職人にも一筋の光が当たりますように。。。というキモチを込めて。

    ブランド名に込めた想い


    ■最後に。

    当社がある兵庫県西播磨地区は日本全国に流通されている革素材のシェア70~80%を誇る一大産地です。しかし残念ながらその認知度はまだまだ低くほとんどの方にその事実を伝え切れていません。この度のプロジェクトを通して1人でも多くの方に日本の革の良さ、日本の革素材を熟知した革職人がお届けする革製品の素晴らしさをお伝えしたいと強く思っています。

    日本革職人としての誉れ高きプライドとものづくりに対しての強い探究心を持って今後一層の革素材づくり、革製品づくりに邁進してまいります。



    ■会社概要

    商号  :株式会社ワイエス

    代表者 :代表取締役CEO 柴田 勝則

    所在地 :〒679-4133 兵庫県たつの市誉田町誉24-1

    設立  :2009年11月10日

    事業内容:革製品加工、製造

    URL   :Facebook  https://www.facebook.com/cambiare.official

         Instagram https://www.instagram.com/cambiare_japan