報道関係者各位
    プレスリリース
    2020年11月2日 13:00
    株式会社ビクセン

    宙フェス2020 東京・日本橋に特別協賛・出店 “宇宙にツナガル 鍵アゲル”をテーマに、11月7日(土)、8日(日)の2DAYS開催

    総合光学機器メーカー株式会社ビクセン(本社:埼玉県所沢市、代表取締役:新妻和重)は、11月7日(土)・8日(日)の2日間、東京日本橋「福徳の森」他で開催されるイベント「宙フェス2020 東京・日本橋」の開催に特別協賛するとともに出店をします。

    宙フェスは、サイエンス・ファッション・アート・フードといったさまざまな分野と宇宙が融合した“フェスイベント”です。大盛況となった昨年の初開催に続き、今年はオフライン&オンラインイベントとして開催され、日本橋が宇宙に染まります。
    メイン会場の「福徳の森」&「仲通り」では、星や宇宙モチーフのかわいいハンドメイド雑貨が並ぶ「宙×マーケット」が開催。ビクセンも出店し、雑貨販売のほか、双眼鏡をデコレーションするワークショップ(各日30名限定)を行います。
    また、夜にはビクセンが協力する星空観望会「スターパーティ」も行われ、天体望遠鏡で星空をご覧いただけます。(事前予約制)

    さらに、7日(土)16:00より「宙トーク」がオンライン配信されます。篠原ともえさん他、多彩なゲストが出演するトークショーはオンラインのみ(事前登録不要/無料)でご覧いただけます。

    なお、ご来場には宙フェス2020公式サイトより「事前登録」が必要です。ご注意ください。
    ※「宙トーク」は無観客ライブ配信となります。会場での観覧はできません。

    『宙フェス2020 東京・日本橋』

    日時:2020年11月7日(土)、11月8日(日)両日とも12:00~18:00
       ※宙を見上げる!スターパーティ(星空観望会)は18:30~20:00
    会場:東京日本橋 福徳の森、仲通り
    入場料:無料(※入場には事前登録が必要です)

    事前登録方法については下記サイトをご覧ください。
     宙フェス2020 東京・日本橋 公式サイト https://sorafes.com/tokyo

    Vixenワークショップ『宇宙デコ双眼鏡を作ろう』

    Vixenの双眼鏡に宇宙や星空をイメージしたデコレーションをして、かわいい星空観賞アイテムを作ります。
    ・場所 福徳の森 ビクセンブース
    ・参加費 3,000円(双眼鏡本体・デコレーション材料費込)
    ・各日 30個限定
    ※先着順(無くなり次第終了)
    ※整理券配布はありません。当日Vixenブースにお越しください。

    オンラインで楽しむ『宙トーク』

    東京・日本橋の宇宙ビジネスの拠点「X-NIHONBASHI」からオンラインで生配信
    ・配信日時 11月7日(土)16:00~
    ・参加無料 (事前登録不要)
    ・出演者
    篠原ともえ(デザイナー/アーティスト)
    袴田武史(株式会社ispaceファウンダー&代表取締役)
    椿玲子(森美術館キュレーター)
    ※宙フェス公式サイト(https://sorafes.com/tokyo)よりオンライン配信をご覧いただけます。

    ※ビクセンでは、イベントに関するお問合せにはおこたえできませんので、ご了承ください。

    <Vixen WEBサイト>
    株式会社ビクセンが企画・協力・協賛しているイベントは、以下のページでお知らせします。
    株式会社ビクセン  https://www.vixen.co.jp/
    Facebookページ  https://www.facebook.com/tonakaifanpage

    また、ビクセンでは星空観望会を始めとする「星を見せるイベント」各種のご依頼を随時承っております。
    https://www.vixen.co.jp/event/event_info/

    <株式会社ビクセン 会社概要>
    代表取締役 新妻和重
    創業1949年 本社 埼玉県所沢市
    天体望遠鏡、双眼鏡、顕微鏡、フィールドスコープ、ルーペなどの設計、製造を行う光学機器メーカー