報道関係者各位
    プレスリリース
    2020年11月1日 07:20
    ふるさと納税ガイド

    【2020年11月】ふるさと納税「うなぎ」大容量コスパランキングを発表|還元率入り

    【ふるさと納税ガイド】お気に入りの寄付先とお礼の品が見つかるサイト

    大手10のポータルサイトを横断検索できる「ふるさと納税ガイド」は、ふるさと納税でもらえる「ウナギ」のコスパ量ランキング(同じ金額で、どれだけ多くの量をもらえるか)を発表します。

    寄付金額が異なる返礼品を比較しやすいよう「寄附金額1万円あたりでもらえる量」と還元率を記載しています。

    特集名とURL

    ふるさと納税「うなぎ」大容量コスパランキング|還元率入り【2020年11月】

    https://furu-sato.com/magazine/14580/

    特集の概要

    うなぎ蒲焼5尾

    ・自治体:福岡県 須恵町
    ・寄附金額:14,000円
    ・1万円あたりの量:833g(うなぎ原産地:中国産/台湾産)
    ・還元率:56.9%

    コスパランキング第1位に選ばれたうなぎは、5尾合計1,000gもの大ボリューム。
    コスパ最強のうなぎは、量にこだわる方に是非オススメしたい返礼品です。

    https://furu-sato.com/fukuoka/344/11275473/11308513

    おおさきうなぎ(きざみ)10袋セット

    ・自治体:鹿児島県 大崎町
    ・寄附金額:11,000円
    ・1万円あたりの量:545g
    ・還元率:98.2%

    国産うなぎに限定すると量コスパ第1位となるこちらの商品は、鹿児島県産の国産うなぎが使用されています。
    「きざみうなぎ」を利用することでコスパの良い返礼品となっており、10袋に分かれているため食べる分だけ解凍することができる点も高評価です。

    https://furu-sato.com/kagoshima/468/10134671

    うなぎ蒲焼専門店「柳屋」国産うなぎ蒲焼 (約200g×5尾)

    ・自治体:佐賀県 上峰町
    ・寄附金額:25,000円
    ・1万円あたりの量:400g
    ・還元率:59.8%

    日本国内の老舗うなぎ専門店でも使用されている国産のうなぎを厳選し、たれの漬け込みと炙りを4回繰り返し、身の香ばしさを引き出した絶品うなぎです。

    https://furu-sato.com/saga/345/11095281

    もっとうなぎの高コスパ返礼品を見たい方

    コスパの良いうなぎの返礼品情報は特集ページをご覧ください。

    https://furu-sato.com/magazine/14580/

    還元率の計算方法と定義

    当サイトでは、返礼品の「還元率」を以下の計算方法で算出しています。

    還元率(返礼率)=返礼品の販売価格 ÷ 寄付金額 ×100

    詳しくは還元率ランキングページをご覧ください。

    ※「販売価格」はふるさと納税ガイド編集部が独自で調べたものです。各自治体から公式発表されたものではございませんのでご了承ください。

    ふるさと納税ガイドとは

    大手9のふるさと納税サイトを横断比較できる「ふるさと納税ガイド」。
    各ポータルサイトの徹底比較や解説記事に加えて、人気順や還元率順の返礼品ランキングもご用意。
    限度額計算シミュレーションやお金に関する記事は税理士が監修しています。

    誰もがふるさと納税をもっと身近に感じ、もっと楽しんでもらえることを、そして魅力ある自治体の財源確保につながることを目指します。