報道関係者各位
    プレスリリース
    2020年10月21日 14:45
    豊岡冒険館株式会社

    応募総数285件の中から「どんぐりbase」に愛称決定!

    考案者は植村直己をこよなく愛する地元の小学1年生!

    豊岡冒険館株式会社(本社:豊岡市日高町栗栖野60番地、代表取締役:池田俊介)は、2021年4月から運営予定の施設「植村直己冒険館」について、新たに整備する機能強化施設の愛称を応募いただいた285件の中から決定しました。

    日本を代表する世界的冒険家・植村直己さんのチャレンジ精神を学び、自然に囲まれたフィールドで子どもたちの「生きる力」を育む場所を目指して、体験プログラムの充実を図ります。どうぞ、生まれ変わる植村直己冒険館をお楽しみにお待ちください。

    *リニューアルオープン 2021年4月20日(火)予定


    HP: https://boukenkan.com/


    どんぐりbase(愛称) 外観イメージ


    ●応募状況について

    ・8月25日(火)~9月20日(日)まで。植村直己冒険館ホームページで募集。

    ・応募数 285点



    ●審査方法及び結果について

    植村直己さんのチャレンジ精神を学び、一人一人の「やってみたい」を応援する施設として、(1)親しみやすさ、(2)わかりやすさ、(3)ふさわしさ、の3つをポイントに豊岡冒険館株式会社内で審査の上、豊岡市の同意を得て決定しました。


    【採用賞 1点】

    愛称:どんぐりbase

    よみ:ドングリベース

    意味:植村直己冒険館に遊びに行ったときに植村直己さんのニックネームが「どんぐり」ということを知りました。「どんぐり」と呼ばれた学生時代、そこから植村さんは自分を奮い立たせ、努力を重ね、世界的冒険家と呼ばれるようになりました。新しい体験型施設は、「遊ぶ」「学ぶ」「楽しむ」を通して自分自身に潜在するチャンレンジ精神を呼び覚まし、自分を力強く鍛える場として、さらに「創造する力」「仲間とのふれあいの中で人を大切にする心」をも育み、ひとぞれぞれの生き方での「頂き」を目指す場所。そんな植村さんと同じ生きざまを感じさせる「基地」、ここをbase(ベース)にして、冒険のみならず、人生そのものを後押しするという思いを込めました。


    【考案者について】

    氏名 :西村 亜琉(にしむら ある)さん

    年齢 :7歳

    住所 :兵庫県豊岡市

    その他:親子で応募