報道関係者各位
    プレスリリース
    2020年10月20日 14:00
    トッパン・フォームズ株式会社

    女性特有の温度リズムを自動計測するヘルスケアIoTサービス 「わたしの温度」をクラウドファンディングで先行販売

     デジタルハイブリッドのトッパン・フォームズ株式会社(以下トッパンフォームズ)は、ウエアラブルデバイスを活用して寝ている間に女性特有の高温期・低温期のリズムを計測し、スマホのアプリと自動連携することで測定データや周期予測などが簡単に把握できるヘルスケアIoTサービス「わたしの温度」を、応援購入サービス「Makuake」にて本日から先行販売します。クラウドファンディングでの先行販売は11月10日まで行う予定です。クラウドファンディングでテストマーケティングを行うことで、生活者のニーズに沿ったサービス展開と認知拡大を目指します。

     

    【クラウドファンディングの概要】

    プロジェクトページURL:https://www.makuake.com/project/watashino-ondo/

    販売期間:10月20日(火)12:00~11月10日(火)18:00

    販売内容:Makuake特別セット(ウエアラブルデバイス1個、専用ナイトブラ1着+洗い替え用1着無償プレゼント)

    目標金額:500,000円(All in型。目標金額の達成に関わらず応援購入が成立します。)

    その他詳細はMakuakeプロジェクトページをご覧ください。


    【特長】

    1.手間なく測定可能

    ウエアラブルデバイスを専用ナイトブラにつけて寝るだけで、手間なく誰でも簡単に女性特有の高温期・低温期のリズムを計測できます。基礎体温計のように毎朝決まった時間に起床し、活動前に測るといった手間がありません。    

    2.Bluetoothでアプリに測定データを自動連携

    寝ている間に測定したデータをBluetoothでスマホのアプリに自動連携し、起床した際にその日の測定データや履歴、周期予測などを簡単に確認できます。    

    3.目的に合わせて選べる3モード    

    アプリでは、「妊活」「ビューティー&PMS」「ウェルエイジング」の3種類のモードから、目的に合わせたモードを選択できます。また、それぞれのモードに対応してタイムリーな情報をお届けするToday’sアドバイスや、知りたい情報を掲載した専門家コラムを定期的に更新します。         


    【背景】    

     従来、女性特有の高温期と低温期のリズムを把握するには、毎朝決まった時間に起床し、基礎体温計を用いて活動前に規則的かつ長時間の測定・記録を根気強く行う必要がありました。そのため、健康管理や妊活に意欲を持っていても、継続することが困難になりがちでした。また、従来の方法は測定方法が煩雑なことによる結果のばらつきなどにも課題があり、簡単に周期を把握できる方法が求められています。

     

    【ウエアラブルデバイスの仕様】

    -外形寸法:

    約4cm×5cm、厚さ1cm

    -質量:

    15g

    -防水性能:

    IP67(防塵・防水)

    -安全規格取得:

    IEC62368-1:2018、IEC62133-2:2017取得済

    -通信規格取得:

    国内電波法38条24 工事設計認証書取得済

    -充電コネクタ:

    マイクロUSB

    -スマートフォンとの通信方式:

    BLE(Bluetooth    Low Energy)

    -付属品:

    充電用USBケーブル


    【今後の展開】

     トッパンフォームズは今後、クラウドファンディングを通じて寄せられた声も参考にしながら「わたしの温度」を多くのお客さまにご利用いただけるよう展開し、妊活や女性特有の健康管理に悩みを抱える女性をサポートしていきます。

     

    ■「わたしの温度」について詳しくはこちらをご覧ください。

       URL:https://watashino-ondo.toppan-f.co.jp/

     

    以上

     

    ※本ウエアラブルデバイスは体温計(医療機器)ではありません。自己の健康管理をサポートするヘルスケア機器です。

    ※「デジタルハイブリッド」「わたしの温度」は、トッパン・フォームズ株式会社の登録商標です。

    ※その他記載された会社名、製品名などは、各社の登録商標あるいは商標です。