報道関係者各位
    プレスリリース
    2020年10月16日 11:00
    京セラ株式会社

    SIMフリー※1高耐久※2スマホ「DuraForce PRO 2」が 電子小黒板に対応

    4社が提供するアプリに対応し、建設・工事現場などでの作業効率化を実現

       このたび、京セラ株式会社が開発、製造するSIMフリー※1高耐久スマホ※2

    「DuraForce  PRO 2」(デュラフォース プロ ツー )において、建設、工事現場などで使える電子小黒板アプリへの対応を開始しますので、お知らせします。

    電子黒板アプリ使用例(上)と「DuraForce  PRO 2」(下)


    ■各社の電子小黒板アプリに対応

     今回、「DuraForce  PRO 2」では、当社と各アプリベンダー様との協業により、各社が展開する電子小黒板アプリへの対応が可能となりました。以下のアプリは、それぞれ建設現場、工事現場などに適した機能を持ち、従来、作業者が手書きで黒板に書き込んでいた施工内容を電子化し、現場状況を撮影することで、現場労力の省力化と管理業務の効率化を図ることができます。

    アプリ名
    提供企業
    主な特長 / URL
    SiteBox
    出来形・
    品質・写真  
    株式会社
    建設システム  
    土木工事の写真管理と出来形管理の運用アプリ
    https://www.kentem.jp/products/siteboxds/  
    Plus上出来8現場カメラ
    株式会社
    ピースネット  
    電子小黒板・工事写真の信憑性確認対応。現場向け工事写真撮影アプリ。
    建設施工業者向け上出来BEST8シリーズと連動
    https://www.peacenet.co.jp/contents/product-J8camera.htm  
    どこでも写真管理
    福井コンピュータ株式会社  
    黒板に手書きで書き込んだ施工内容を、改ざん検知機能を有したデジタル機器に写し、その情報が写真上に自動的に組み込まれるアプリ
    https://const.fukuicompu.co.jp/products/extrendmusashi/d-kokuban.html  
    電子小黒板
    Photo
    Manager
    株式会社ワイズ
    公共工事の各種電子納品要領に対応。JACIC検定合格済みの電子小黒板アプリ
    https://www.wise.co.jp/  



    ■「DuraForce  PRO 2」と、さまざまな業種に最適なソリューションとの連携

      「DuraForce PRO 2」は、MIL-STD-810G(米国国防総省が定める耐久試験)16項目※2と防水(IPX5/8)、防塵(IP6X)※3試験をクリアした、SIMフリー※1スマートフォンです。大音量フロントデュアルスピーカーや4Kワイドアングルカメラなど、現場で活躍する機能を充実搭載しています。

    京セラは、今後もさまざまな業種に即した便利なソリューションと連携していくことで、現場作業効率化に貢献してまいります。

    ◇「DuraForce  PRO 2」の仕様、製品情報については、当社ホームページをご覧ください。

    https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/office/phone/lineup/e6921/index.html?atpress


    ■法人のお客様の利用導入をサポートする「京セラモバイルサポート」

      「京セラモバイルサポート」は、法人のお客様が新たにモバイル端末を導入する際の「導入サポート」から「キッティング(端末設定など)」「配送サービス」「運用サポート」「保証」「修理サービス」「リサイクル」までをすべて当社の国内体制にてワンストップで支援することで、法人のお客様の業務負担を大幅に軽減するサービスです。今回協業する各アプリを「DuraForce  Pro 2」に導入される際には、ぜひ「京セラモバイルサポート」のキッティングサービスをご検討ください。

    ◇「京セラモバイルサポート」に関しての詳細は、下記をご参照ください。

    https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/office/phone/concept/solution/mobilesupport.html?atpress

     


    ※1  NTTドコモ回線網でのSIM接続を確認しております。なお、動作確認は独自の調

           査であり、動作の保証やサポートをするものでは

          ありません。

    ※2 【MIL-STD-810Gについて】米国国防総省の調達基準(MIL-STD-810G)の16項

        目に準拠した試験(Blowing Rain(風雨)降雨量1.7mm/min、6方向各30分間

        の降雨試験、Immersion(浸漬)約1.0mの水中に30分間浸漬する試験、Sand

        and Dust(粉塵)連続6時間(風速8.9m/sec、濃度10.6g/立方メートル)の粉

      塵試験、Shock(落下)高さ約1.22mから26方向で合板(ラワン材)に落下させる

        試験、Shock(衝撃)衝撃試験機に端末を取り付け、40Gの衝撃を6方向から3回与

        える試験、Vibration(振動)3時間(3方向各1時間/20~2,000Hz)の振動試験、

        SolarRadiation(太陽光照射)連続20時間1,120W/平方メートルの日射後、4時間

      offを10サイクル繰り返す試験、Humidity(湿度)連続10日間(95%RH)の高湿

        度試験、HighTemperature(高温動作/高温保管)動作環境:50℃で連続3時間、

        保管環境:60℃で連続4時間の高温耐久試験、Low Temperature(低温動作/低温

        保管)動作環境:-21℃で連続3時間、保管環境:-30℃で連続4時間の低温耐久試

        験、Temperature Shock(温度衝撃)-21~50℃の急激な温度変化で連続3時間の

        温度耐久試験、Low Pressure(低圧動作/低圧保管)連続2時間(57.2kPa/高度

        約4,572m相当)の低圧動作/保管試験、Salt Fog(塩水噴霧)連続24時間の5%塩

        水噴霧後、24時間乾燥させる塩水耐久試験、Icing/Freezing Rain(氷・低温雨)

        -10℃の環境下での冷却水噴射で6mm厚の氷が張るまで氷結させる試験)を実施。

    ※3 【防水・防塵について】IPX5/IPX8の防水性能、IP6Xの防塵性能。

    ★製品の有する性能は試験環境下での確認であり、無故障を保証するものではありません。

    ※Google、Android、Google  Play、Google マップ、およびその他のマークは 

     Google  LLC の商標です。

     

    ※「DURA FORCE」は京セラ株式会社の登録商標です。

    ※その他の社名および商品名は、それぞれ各社の登録商標または商標です。