報道関係者各位
    プレスリリース
    2011年9月21日 09:30
    文部科学省

    文部科学省 第1回「サイエンス・インカレ」発表者募集

     文部科学省では、第1回「サイエンス・インカレ」を実施することとしており、この度、発表者を募集することになりましたので、お知らせいたします。

    1.大会の経緯・目的
     サイエンス・インカレは成長戦略実行計画(改訂工程表)や第4期科学技術基本計画において言及されており、本年度から新たに実施することとなりました。
     全国の自然科学分野を学ぶ学部生等に自主研究を発表する場を設けることにより、学生の能力・研究意欲を高めるとともに、課題設定能力、課題探求能力、プレゼンテーション能力等を備えた創造性豊かな科学技術人材育成することを目的とします。

    2.募集内容
     学部生等から申し込まれた応募書類について書面審査を実施し、募集分野毎に本大会における口答発表(40件程度)、ポスター発表(100件程度)の発表者を選抜します。

    <募集分野>
     自然科学系の全分野(人文・社会科学との融合領域を含む)が対象。以下の(1)~(4)の分野に分けて募集。

    (1)数物・化学系 (2)工学系 (3)生物系 (4)情報・融合領域系

     ※それぞれの分野毎に「卒業研究に関連しない研究」、「卒業研究に関連する研究」にさらに分けて審査を実施。

    3.大会の開催日・会場
     開催日:平成24年2月18日(土)、19日(日)
     会場 :日本科学未来館 及び 東京国際交流館プラザ平成

    4.募集期間
     応募要項の公表:平成23年9月20日(火)
     エントリー期間:平成23年10月18日(火)~11月18日(金)17時
     書類提出期間 :平成23年10月18日(火)~11月30日(水)17時

    5.主催
     主催:文部科学省(事務局:株式会社朝日広告社)

    6.プログラム概要(予定)
     <1日目(2月18日)>
     10:10~11:10 開会式・講演
     12:10~15:10 口答発表(8分科会に分かれて実施)
     16:10~18:25 ポスター発表
     18:35~19:00 各分科会における「口頭発表」の審査結果を発表

     <2日目(2月19日)>
     10:00~11:40 口頭発表(各分科会の代表が発表)
     13:20~14:35 ポスター発表
     15:00~16:00 閉会式

     ※プログラムについては、今後変更になる可能性があります。

    7.表彰(予定)
     最も優秀な卒業研究に関連しない口頭発表を行った個人又はチームに対して、文部科学大臣表彰を授与する予定です。

    8.サイエンス・インカレの情報について
     応募要項をはじめ、以下のURLに随時情報を掲載しています。

     ○サイエンス・インカレホームページ: http://www.science-i.jp/