報道関係者各位
    プレスリリース
    2020年8月31日 14:15
    株式会社アイビーリンクス

    コロナ禍での利用希望者急増を受け、新規に3店開設

    コーヒー1杯の料金で1日使える、地域のコワーキング「ivyCafe」

    コーヒー1杯の料金で1日利用できるシェア&コワーキング

    「ivyCafe NEIGHBOR&WORK」

    コロナ禍での会員登録・利用者急増を受け、王子、喜多見、大島で新規に3店開設

     

    株式会社アイビーリンクス(本社:東京都千代田区、代表取締役:水野功)は、「働き方改革」や「テレワーク」、「地域コミュニティの活性化」に対応した、新しいコンセプトのシェアスペース事業「ivyCafe NEIGHBOR&WORK」を、東京都北区王子、東京都世田谷区喜多見、東京都江東区大島の3か所で新規に開設します。本事業は、地域の一軒家や飲食店のアイドルタイムを活用することにより、低料金で1日利用できるシェアオフィス兼コワーキングスペースとして、2018年1月より東京都荒川区町屋で1号店の運営を開始。現在、東京都府中市宮町、神奈川県川崎市高津区溝口を含め3店舗を運営しています。本年2月以降、コロナ禍での会員登録・利用希望者の急増を受け、今般、新規に3店舗を開設します。

    「ivyCafe NEIGHBOR&WORK」 webサイト https://www.ivycafe.jp/


    ■3店開設の背景

    「コロナ禍でテレワークを制度化する企業や副業を認める企業の急増」

    コロナ禍における在宅勤務(テレワーク・リモートワーク)の必要に迫られる企業や副業を認める企業が急増する反面、多くの従業員は「自宅では仕事に集中できない」という悩みを抱えています。特に、新型コロナの影響を受け始めた2月以降は利用希望者が急増しており、新たな地域のワークスペースとしての役割を担うことを目指し、新規に3店舗を開設します。


    「飲食店の新たな安定した収益源の提供」

    飲食業は、開業費用が高いことに加え、人件費の高騰や人手不足、流行等の市況の変化により、収益の安定化や営業の継続が難しいと言われていますが、新型コロナの影響を受け、より一層、経営が厳しい状況が続いています。本事業により、開店前の日中の時間を活用することで、飲食店に新たな収益源を提供し、経営の安定化に貢献することを目指します。


    ■初期投資、運営コスト、手間、リスクを最大限排除した新しいスキーム

    飲食店アイドルタイム活用事業では、飲食店等の現状の体制を変更することなく、店舗のアイドルタイムのみ会員が利用できるシェア&コワーキング事業を運営することとし、費用と手間とリスクを最大限排除したスキームを実現しています。


    1.厨房を使わず店舗の不稼働時間を収入に変えることができます。

    厨房(キッチン)などは使用せず、新たな人員増や仕入れ等のコスト増はありません。

    2.賃貸借契約上の転貸禁止や利用目的等に抵触しません。

    ビルオーナーとの賃貸借契約による転貸禁止や利用目的の制限に抵触しません。

    3.店舗の認知度が向上します。

    ぐるナビやホットペッパー等の飲食店向けの広告以外の新しい露出機会が増えます。

    広告出稿や運用は当社が実施し、広告のための追加コストの支払いはありません。

    4.あたらしい顧客からの利用が増えます。

    会員や、貸切利用者から通常営業の顧客に発展します。

    5.初期投資は「0円」でスタートできます。

    現状の店舗をそのまま利用しますので、特別なコストはかかりません。

    6.運営は当社が引き受けます。

    システム管理、予約管理、運営管理等の手間は当社が引き受けます。


    ■「ivyCafe NEIGHBOR&WORK王子(アイビーカフェ ネイバー&ワーク王子)」

    「ivyCafe NEIGHBOR&WORK王子(アイビーカフェ ネイバー&ワーク王子)」では、地域の一軒家を活用し、「3種類のカフェを愉しめる場所。」をコンセプトとして開設します。1階を重厚で落ち着いたテイストの「純喫茶」、2階を緑あふれる古民家の「ナチュラルカフェ」、屋上を開放的でリラックスできる「オープンカフェ」として設え、それぞれのお好みや、その日の天候や気分に合わせて使い分けることができる、3種類のテイストの場所を用意しています。

    (1階純喫茶)

    (2階ナチュラルカフェ)

    (屋上オープンカフェ)

    (2階固定席)


    ■ZoomやTeamsなどのTV会議に活用できるブース席

    コロナ禍で急増したオンラインミーティングに活用できる、個性的なブース席を3ブース用意しています。

    (洗面席) 

    (お風呂席)

    (収納席)


    ■「ivyCafe NEIGHBOR&WORK 王子」施設概要 https://www.ivycafe.jp/

    所在地:東京都北区王子2丁目28-4

    最寄駅:東京メトロ南北線「王子」駅徒歩4分

    JR京浜東北線「王子」駅徒歩5分

    都電荒川線「王子駅前」駅徒歩6分

    営業時間:7:00~23:00

    定休日:不定休(会員サイトでご案内)

    構造・規模:木造・2階建て

    床面積:54.04m2


    ■「 ivyCafe+(PLUS) 喜多見・はん家(アイビーカフェ プラス 喜多見・はん家)」

    飲食店アイドルタイム活用事業の2店目として、東京都世田谷区喜多見で、日中はアイドルタイム式のコミュニティ&ワークプレイス「アイビーカフェ喜多見」として、夜間は「和風創作料理 地酒 はん家」として、それぞれの時間を愉しめる運営を開始します。「 ivyCafe+(PLUS) 喜多見・はん家(アイビーカフェ プラス 喜多見・はん家)」では、全席「掘りごたつ式」の落ち着いた和の空間で、仕事や読書、趣味などのご自分の時間をゆっくりとお愉しみいただけます。また、ランチセットや夕食セットの提供も予定しており、利用者は仕事の合間や終了後、その場で食事をお愉しみいただけます。

    (入口)

    (坪庭)

    (4人席)

    (半個室8人席)

    (カウンター席)

    (カウンター全景)

    (はん家 看板)

    (はん家の料理とお酒)


    ■「ivyCafe+(PLUS) 喜多見・はん家」施設概要 https://www.ivycafe.jp/

    所在地:東京都世田谷区喜多見9丁目8-11地下1階

    最寄駅:小田急小田原線「喜多見」駅徒歩3分

    床面積:57m2

    構造・規模:木造(地下鉄筋コンクリート造)・2階建て(地下1階)

    営業時間:6:00~17:30(「はん家」休業日は6:00~23:00)

    定休日:不定休(会員サイトでご案内)


    ■「ivyCafe NEIGHBOR&WORK 大島」 施設概要

    所在地:東京都江東区大島5丁目12-3

    最寄駅:都営新宿線「大島」駅徒歩2分

    営業時間:7:00~23:00

    定休日:不定休(会員サイトでご案内)

    構造・規模:木造・2階建て

    床面積:68.86m2


    ■「 ivyCafe NEIGHBOR&WORK (アイビーカフェ ネイバー&ワーク)」 サービス概要

    会員制シェアスペース事業として運営している、コーヒー1杯の料金で1日使えるコワーキングスペース「 ivyCafe NEIGHBOR&WORK(アイビーカフェ ネイバー&ワーク)」では、1号店を東京都荒川区町屋で2018年1月から運営開始し、2号店を東京都府中市、3号店を神奈川県川崎市溝の口に開設。現在3店舗を展開しています。運営開始後、会員獲得数を順調に伸ばしており、2020年8月時点で会員数は650名を超えており、今般、北区王子、世田谷区喜多見、江東区大島に3店舗を新規に開設します。また、毎月開催される様々なイベントで会員同士が交流し、緩やかなコミュニティを形成しています。駐車場スペースでは様々なキッチンカーが出店し、施設の利用者に加え、地域の方々にも利用されています。※コロナ禍において、現在はイベント等の実施は自粛しています。


    WEBサイト:https://www.ivycafe.jp

    Facebook: https://www.facebook.com/ivyCafe.NW

    Instagram(@ivycafe.jp):https://www.instagram.com/ivycafe.jp


    「広がる善意の連鎖」

    ・会員が無償で講師として他の会員に知識を共有する勉強会

    ・会員からの差し入れを施設利用者で分け合う「おすそわけ」制度

    ・不要になった会員所有の雑誌や書籍を施設に寄付


    「地域への貢献」

    ・地域に居住するさまざまな会員にとって、有益な「場」を提供

    ・1回利用ごとに1円を地域の社会福祉協議会に寄付

    ・食事会では地域のお店の食事やお菓子を提供し、地域を知る機会を創出


    「賑わいの創出」

    ・駐車スペースに出店しているキッチンカーでは、会員に加え、地域住民も弁当・コーヒー・スイーツ等を購入

    ・屋外イベントでは、近隣居住者にも参加の機会を提供


    ■「働き方改革」や「脱・痛勤」の一助に

    「もっと自由に働ければ、人生はもっと豊かにできるはず」という理念のもと、「自宅の近くににおしゃれで粋な仕事場を」をコンセプトとした、会員制のコミュニティ&ワークプレイスを提供しています。これにより都心勤務者の脱「痛勤」の一助とするとともに、地域に根差した運営に取り組んでいます。


    ■一軒家の特性を生かした「古民家カフェ」のようなお洒落でやさしいインテリア

    地域の一軒家を活用することにより、古民家カフェのような、「お洒落でやさしいインテリア空間」を提供しています。また、肩肘張らずにくつろいで仕事ができるように、施設や部屋毎にインテリアのテーマを設定し、「自宅より緊張感があり、会社よりリラックスできる空間」を様々なテイストで愉しめます。


    ■スマートロック採用による低価格な利用料金と先進のセキュリティー

    通常、シェアオフィスの利用には数万円程度の月会費が必要ですが、一軒家を活用することにより出店コストを抑え、かつスマートロックシステムと双方向音声通信機能付ネットワークカメラによる低コストの運営体制を実現し、コーヒー1杯分の料金のみで、時間を気にせず1日ゆっくり利用することができます。また、スマートロックによる入退室管理とネットワークカメラの常時録画等により、女性おひとりでも安心して利用できます。


    ■多様に広がる利用者と用途

    利用料金を低価格にすることによって、これまでシェアオフィス利用者の中心であったフリーランスや起業家の方々に加えて、地域に居住する会社員や子育て世代、大学生、主婦、シニアの方々も安心して利用できます。また、部屋の貸し切りにも対応しており、各種教室等のワークショップやセミナー、食事会等、様々な用途に応じた利用が可能です。


    ■知識、経験、ネットワークをシェアすることによる地域との新しい出会いとつながり

    学齢期の子供がいる世帯を除き、仕事関係のつながりが中心で地域との関わりが希薄化した今般、地域でのコミュニティに対するニーズが高まっています。

    本事業では、会員専用SNSやリアルイベントを通じて、顔を見かける会員同士で知識、経験、ネットワークをシェアする仕組みを提供しています。これにより、会員同士の新しい出会いやほどよいつながりの創出をサポートしています。


    ■運営会社について

    「もったいないを価値に変えれば、人生はもっと豊かになるはず。」という理念のもと、2017年7月に設立。2018年1月より、コーヒー1杯の料金で1日使えるコワーキングスペース「 ivyCafe NEIGHBOR&WORK 町屋(アイビーカフェ ネイバー&ワーク 町屋)」を東京都荒川区に開設し、シェアスペース事業の運営を開始。また、プラットフォーム事業として、職人と一般家庭をつなげるマッチングサイト「ivyCraft(アイビークラフト)」のβ版をリリースし、2019年よりプレマッチングを開始している。さらに、2020年にはD2C支援事業として、取付工事が必要な商材メーカーと、ネットで商材を買っても取り付けできない消費者を、直接つなげるセレクトショップ「アイビークラフト&ショップ」の提供を開始。他に、不動産会社やIT企業等を対象としたコンサルティング事業も行う。


    ■「ivyCraft」(アイビークラフト)サービス概要

    URL:https://ivycraft.jp

    Magazine:https://ivyrincs.jp/park/

    Facebook:https://www.facebook.com/ivyCraft.jp

    Instagram(@ivycraft.jp):https://www.instagram.com/ivycraft.jp

    Twitter(@ivyCraftjp): https://twitter.com/ivyCraftjp

    LINE@:@cfr7650o


    ■「ivyCraft&Shop」(アイビークラフト&ショップ)サービス概要

    URL:https://ivycraft.shop/


    ■運営会社概要 

    会社名:株式会社アイビーリンクス

    英文社名:ivyRINCS Inc.

    所在地:東京都千代田区九段南1-5-6 りそな九段ビル5F

    URL:http://www.ivyrincs.co.jp

    TEL:03-6803-6496

    代表者:水野 功

    設立日:2017年7月7日

    資本金:9,000千円

    事業内容:Webサービスの企画・開発・運営

    シェアスペースの企画・開発・運営

    コミュニティサービスの企画・運営

    IT・経営・不動産に関するコンサルティング