報道関係者各位
    プレスリリース
    2011年9月1日 11:00
    株式会社ディグアウト

    中国政府教育部 公式サポートプロジェクト  日本初!『新HSK(中国政府公認中国語試験)オンライン模擬試験』リリース

    ~完全無料・登録不要の簡単模擬試験で、即時レベル判定が可能に~

    株式会社ディグアウト(本社: 東京都中央区、代表取締役: 服部 慶)は、当社が運営するオンライン中国語会話スクール「TalkChina(トークチャイナ)」( http://www.talkchina.jp/ )で、中国教育部国家漢語弁公室(略称:中国漢弁)の公的サポートを受けた『新HSKオンライン模擬試験』機能( http://www.talkchina.jp/hsk/ )をリリースしました。


    【新HSKオンライン模擬試験について】
    新HSKの模擬試験をオンラインで提供するのは、日本国内では「TalkChina」が初となります。
    「TalkChina」が提供する『新HSK模擬試験』では、1級~6級までの試験をオンラインで体感できます。コンテンツは、新HSKを主催している中国漢弁より正式に提供を受けているため、大変精度の高い模擬試験となっています。

    ※中国漢弁のホームページでも、「TalkChina」が、日本で初めて『新HSK模擬試験』をオンライン提供することをプレスリリースにて紹介しています( http://www.chinesetesting.cn/index.do )。

    オンラインの特性を活かし、10分間ほどの模擬試験の結果を即時で得られるシステムですので、新HSK受験前の練習としてだけでなく、簡単なレベル判定にも利用できます。

    模擬試験の受験は完全無料、登録も不要で気軽にご利用いただけます。

    詳細は下記のURLよりご参照ください。
    http://www.talkchina.jp/hsk/


    【HSKとは】
    HSKは、中国政府教育部(日本の文部科学省に相当)が認定する中国語の語学検定試験で、中国46都市129カ所、世界では59カ国161カ所で実施されています。
    HSKは、中国の政府の認定試験であるため、中国において中国語能力の公的な証明として通用し、HSK証書は中国留学の際の基準や就職や転職の際にも活用されています。

    従来のHSKを、あらゆるレベルの学習者に対応できるよう、試験難易度の幅を広げて各段階での学習者のニーズを満たすことを目指し、また単なる言語知識の測定ではなく、受験生が中国語を運用し実際にコミュニケーションを行う能力を測定・評価することを目的として研究・開発されたのが、新HSKとなります。

    【TalkChinaとは】
    業界最大手(Alexa調べ、2011年3月現在)のオンライン中国語会話スクール。清華大学、北京大学、北京語言大学出身者や、対外中国語教育資格を持っている講師など、一流のプロフェッショナル講師にこだわり、丁寧な指導をご提供しています。
    http://www.talkchina.jp/


    【会社概要】
    名称  : 株式会社ディグアウト
    設立  : 2007年1月
    代表  : 代表取締役 服部 慶
    資本金 : 2,500万円
    所在地 : 東京都中央区銀座1-22-12 藤和銀座一丁目ビル
    事業内容: 住環境サービス事業、ITソリューション事業
    URL   : http://www.digout.co.jp

    <主なサービス>
    ■オンライン中国語会話レッスン「Talk China(トークチャイナ)」
    http://www.talkchina.jp/
    ■マンション居住者コミュニティサイト「Collabo(コラボ)」
    http://www.m-collabo.com/
    ■マンション管理支援サービス「マンション管理百貨」
    http://ma.100kka.com/
    ■共同購入クーポン比較サイト「Couponia(クーポニア)」
    http://www.couponia.jp/