報道関係者各位
    プレスリリース
    2024年7月5日 15:00
    株式会社アイスマイリー

    【7/25開催】AI開発特集ウェビナー! ~学習の肝となるアノテーション、AI開発・導入におけるキーポイントを一挙紹介~

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリー(東京都渋谷区、代表取締役:板羽晃司)は、2024年7月25日(木)12時から特別企画としてAI開発特集ウェビナーを開催します。

    今回のウェビナーでは、学習の肝となるアノテーションから国内外の最新AI開発事例まで、AI開発・導入におけるキーポイントを2社よりご紹介いたします。
    AIの受託開発やアノテーションに興味のある方、AI画像認識やAI音声認識の精度に課題を感じている方などに注目のウェビナーとなっておりますので、ぜひご参加ください。

    ■ウェビナー概要

    【7/25開催】AI開発特集ウェビナー
    ~学習の肝となるアノテーション、AI開発・導入におけるキーポイントを一挙紹介!
    ウクライナの最新AI開発事例まで~

    ・主催:株式会社アイスマイリー
    ・日時:2024年7月25日(木)12:00~13:00
    ・場所:ウェビナー専用URL *申し込みいただいた方にウェビナーのURLをお送りいたします。
    ・費用:無料
    ・申込締切:7月25日(木)11:30まで

    ■ウェビナー申し込みフォーム

    ■こんな方にお勧めのウェビナーです!

    ・AIの受託開発に興味のある方
    ・最新のAI開発について知りたい方
    ・AI画像解析や外観検査、AI音声認識システムの導入を検討している方
    ・AI画像認識やAI音声認識の精度に課題を感じている方
    ・アノテーションに興味のある方
    ・AI技術を活用した開発をしている、これからしたいシステム開発会社のエンジニア/担当者
    ・AI機能のあるシステムを導入した企業のシステム管理担当者

    ■ウェビナー登壇者

    ・株式会社DIVERT 代表取締役 高野 久 氏
    ・ポールトゥウィン株式会社 第3事業部 シニアマネージャー 伊藤 嘉信 氏
    ・ファシリテーター 株式会社アイスマイリー 平野 奈月

    ■ウェビナー登壇者情報

    ・株式会社DIVERT 代表取締役 高野 久 氏
    大手外食産業で新業態開発などを経験した後2007年からIT業界に転身。PMや営業の視点で、ガラケーからスマートフォン、そして生成AIの誕生とIT業界の遍歴を現場の最前線で経験。平行して2010年代半ばよりオフショア開発の開拓にも注力し東南アジアや東欧州を中心に実績と経験を持つ。エンジニア不足が年々激しくなる国内IT市場を海外のエンジニアリングで盛り上げるためにDIVERTを創業。

    ・ポールトゥウィン株式会社 第3事業部 シニアマネージャー 伊藤 嘉信 氏
    2006年にピットクルーに入社し、SNS監視業務を担当。その後、Webコンテンツ監視の責任者としてライブ配信監視や自治体向けネット調査も手掛ける。2017年にはシニアマネージャーとしてAI音声認識評価や画像・テキストアノテーションサービスを立ち上げ、多くの案件を経験。2022年のポールトゥウィン・ピットクルー合併後も、モニタリング部門の責任者として監視・AI分野のBPOサービス拡充に貢献。

    <注意事項>
    ・お申込みは1名毎にお願いいたします。一度のお申込みで複数名のご参加はいただけませんのでご了承ください。
    ・事業が競合する企業様、または個人事業主の方のお申込みについては、ご参加をお断りさせて頂く場合がございます。予めご了承ください。

    ■AIポータルメディア「AIsmiley」の概要

    AIsmileyは人工知能を搭載したサービスの資料が請求できるAIポータルメディアです。
    Webサイト上で気になる技術や業種・業態の事例からAIプロダクトを選び、まとめて無料で資料請求できます。

    ■アイスマイリーの会社概要

    会社名:株式会社アイスマイリー
    所在地:〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1-20-2 西武信用金庫恵比寿ビル9F
    設立年月日:2018年3月9日
    代表者:代表取締役 板羽 晃司
    資本金:1,499万円
    URL:https://aismiley.co.jp/company/

    ■本リリースに関するお問い合わせ

    株式会社アイスマイリー 
    TEL:03-6452-4750
    Email:pr@aismiley.co.jp