報道関係者各位
    プレスリリース
    2025年10月20日 12:00
    (株)ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス

    『3秒で引き込む! ボーカルテクニック』 10月27日発売!

    「うまい」「好き」はたった3秒で判断される 最短ルートで"聴かせる声"になる!

    株式会社ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス(本社:神奈川県横浜市 代表取締役:堤 聡)は、新刊「3秒で引き込む! ボーカルテクニック」を、2025年10月27日に発売いたします。

    3秒で引き込む! ボーカルテクニック
    3秒で引き込む! ボーカルテクニック

    たった3秒、されど3秒。あなたの歌はたったの3秒で「うまい」「好き」と判断されている。3秒のなかで判断される要素は「個性」と「技術」、そして「表現力」。個性の伸ばし方、技術力の高め方、表現力の磨き方を本書で学び、自分だけの声を手に入れよう!

    【"聴かせる声"にするための最短ルート】
    ●自分の現在地をチェック
    声量、肺活量、音域、声のタイプを知ってつまずきポイントを把握する

    ●自分に合う歌い方を見つける
    弱点を克服するのか? 得意を伸ばすのか?

    ●即効テクニックを実践
    効率的にトレーニングを行う

    【3秒で引き込むための7つの歌い方】
    1.柔らかな声で感情に迫る! ウィスパーボイス
    2.強い感情でパワフルに! チェストボイス
    3.力強い高音域! ベルティングボイス
    4.多種多様なファルセット
    5.地声の力強さと高音! ミックスボイス(ミドルボイス)
    6.鋭く金属的な声! エッジボイス
    7.透明感と浮遊感! ヘッドボイス

    【内容案】
    第1章 3秒で引き込む歌の理由
    第2章 自分の現在地を把握する
    第3章 歌うための基本的な知識
    第4章 3秒で引き込むためのいろいろな声の出し方
    第5章 3秒で引き込むためのトレーニング
    第6章 歌を音楽として昇華させるために必要なこと

    【著者プロフィール】
    末松 一人(すえまつ・かずと)
    福岡県出身。ギタリストとしてデビュー後、青山テルマ、クレモンティーヌ、ケミストリー、手嶌葵、JUJU、中森明菜など、数多くのメジャーアーティストのライブやレコーディングに参加。演奏活動の傍ら、2000年代後半からボーカルディレクションやトレーニングを本格的に開始。2017年以降はオスカープロモーション所属タレントをはじめ、数多くのアーティストや俳優へのボイストレーニングを手がける。現場で培った経験を生かし、発声・表現・マインドセットを包括的に指導する独自メソッドは、多くの支持を得ている。2020年にはグラミー賞受賞アーティスト、ジョシュ・スティーヴンスの新曲「Hello My Darling」に参加。2023年には自身初の著書『40歳からの速弾き奏法革命』(ヤマハ)を出版し、紀伊國屋エンタメランキング1位を獲得。YouTubeチャンネル「末松一人チャンネル」、オンラインサロン「カケコミギタLAB」を運営し、幅広い世代に向けて音楽と表現の楽しさを伝えている。

    【商品詳細】

    3秒で引き込む! ボーカルテクニック

    定価:1,980円(10%税込) 
    仕様:A5判縦176ページ
    発売日:2025年10月27日 
    ISBN:978-4-636-11524-6
    商品コード:GTB01101859
    https://www.ymm.co.jp/p/detail.php?code=GTB01101859


    【著者既刊好評発売中!】

    1日10分! 40歳からの速弾き奏法革命

    定価:1,980円(10%税込) 
    仕様:A5判縦192ページ
    ISBN:978-4-636-10434-9
    商品コード:GTB01100629
    https://www.ymm.co.jp/p/detail.php?code=GTB01100629

    1日10分! 40歳からの速弾き奏法革命
    1日10分! 40歳からの速弾き奏法革命

    お求めは、全国ヤマハ特約楽器店・書店またはオンラインショップまで。


    【本商品に関するお問い合わせ】 
    (株)ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス ミュージックメディア部 (https://www.ymm.co.jp)
    問い合わせフォーム:https://inquiry.yamaha.com/contact/?act=2008&lcl=ja_JP