報道関係者各位
    プレスリリース
    2022年6月16日 08:50
    Find サービス(駅近ドットコム)

    稲荷町駅より徒歩3分『喜多方食堂』は本場から取り寄せた食材でつくる本格的な喜多方ラーメンがいただけるお店!Findサービスで情報を公開中

    都内でも珍しい「朝ラー」が楽しめるお店


    <美容系サロン>や<飲食店>の店舗情報や求人情報を掲載するWEBサイト「Findサービス」にて、東京都 稲荷町駅(東京都)から徒歩3分の『喜多方食堂』の情報を掲載開始いたしました。

    Findサービス: https://ekichica.com/

    以下『喜多方食堂』の店舗および提供サービスの情報です。


    東京メトロ丸ノ内線「稲荷町駅」より徒歩3分のところにある『喜多方食堂』は、福島県喜多方市から取り寄せた食材でつくる、本場の味をとことん追求した喜多方ラーメンがいただけるお店です。独自製法でつくる麺や焼きあご出汁など、細部までこだわり抜いた一杯は、あっさりの中にも深いコクや旨味が感じられます。喜多方市特有の文化である朝ラー(朝ラーメン)が楽しめるお店で、あっさり優しい味わいのラーメンは朝から美味しく食べられると定評があります。

    本場喜多方市から取り寄せた食材でつくる一杯

    『喜多方食堂』は、都内でも有数の本格的な喜多方ラーメンがいただけるお店です。

    福島県喜多方市から取り寄せた醤油をベースに、本場の味をとことん追求しています。

    出汁は飛魚から取れる「あご出汁」を使用し、国産の飛魚を一尾一尾丁寧に焼き上げ出汁を取ることで、旨味のほかに香ばしさがプラスされ、より深い味わいになっています。

    また、定番の喜多方(醤油)ラーメン以外にも、味噌、塩、期間限定の冷やしラーメンのメニューもあります。

    独自製法でつくる「熟成多加水麺」

    喜多方ラーメンと言えば中太ちぢれ麺が一般的ですが、『喜多方食堂』では独自製法でつくる「熟成多加水麺」を使用しています。

    水分量が多くつるつるもちっとした食感が特徴的で、ボリュームがありながら低カロリーという点もポイントです。

    喜多方ラーメンのスープとの相性がよく、比較的やわらかい食感のため子どもや年配の方も食べやすいと定評があります。

    喜多方特有の文化「朝ラー」が体験できる

    本場喜多方市には、「朝ラー(朝ラーメン)」の文化があり、朝から家族でラーメンを食べに行くのも珍しくありません。

    『喜多方食堂』は朝7時から営業しており、都内でも珍しい「朝ラー」が体験できます。
    「朝からラーメン?」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、あっさり優しいラーメンは朝からでも美味しくいただけ、スープを飲み干すお客さんも多いです。

    浅草・上野周辺であっさり系のラーメンが食べたい、朝ラーを体験してみたいという方は、ぜひ一度『喜多方食堂』を訪れてみてはいかがでしょうか。

    喜多方食堂 の店舗情報

    店名:喜多方食堂
    電話番号:050-1524-0904
    住所:東京都台東区元浅草4-7-15 中澤第1ビル 1F

    東京都台東区元浅草4-7-15 中澤第1ビル 1F 喜多方食堂

    ※店舗情報詳細は下記リンクページよりご確認ください。