報道関係者各位
    プレスリリース
    2020年8月3日 15:00
    英光ライティング株式会社

    殺菌灯具「トングジョキナー」を供給販売開始!

    - 売り場における接触感染の水際対策 -

    照明器具製造・販売事業を手掛ける、英光ライティング株式会社(本社所在地:大阪府大阪市城東区)は、食品売り場における接触感染で最も危険視されているトングを殺菌する殺菌灯具「トングジョキナー」を2020年8月3日(月)より供給販売開始します。


    トングジョキナー(1)


    トングジョキナー

    https://www.eikol.co.jp/topics_61.html



    【製品概要】

    蛍光灯殺菌灯(UV-Cランプ)を使った、トング除菌および手元除菌に特化した製品



    【対象業種】

    トングを使った調理小売り業(パン屋さん、スーパーマーケットなど)。食品の提供にトングを使う飲食業、手元殺菌が必要なありとあらゆる業態。希望小売価格:¥70,000(税別)


    <3つの特長>

    1:トングを殺菌・除菌・ウイルスの死滅効果

    トングを介したパン食材へのウイルス接触のリスクが軽減され、焼き立てのパン・食材をそのまま提供できます。


    2:空間殺菌を併せ持っている

    空間殺菌灯に用いられていた技術を応用しているため、照射対象のトングに限らず設置場所の空間殺菌が期待できます。


    3:簡単導入

    AC100Vのコンセントに差し込むだけで使用開始できます。



    【英光ライティングだからできた製品開発】

    英光ライティングは2020年現在国内で唯一純国産の殺菌蛍光灯照明器具生産供給体制を持つ大阪のモノづくり会社です。

    背景には、平成21年12月30日に閣議決定された「新成長戦略 基本方針」があります。政府方針により照明業界は2020年までのLEDや有機ELなどの次世代照明の100%化を国家戦略で目指しました。その結果、大手メーカーが続々と蛍光灯器具の生産終了を発表。東芝ライテック株式会社2017年3月に終了、NECライティング株式会社2018年3月に終了、パナソニック株式会社2019年3月末に終了。同時に蛍光ランプ製造元が生産終了を発表。東芝ライテック株式会社2018年6月末に終了(一部製品)、三菱電機照明株式会社2019年3月末に終了。長年三菱電機照明会社の殺菌灯器具をOEM生産により受託していた英光ライティングが製造販売業務を2019年末に引き受けた形となり、

    日本国内で唯一純国産の蛍光管を用いた殺菌灯照明器具を製造販売しています。(現在市中で流通している各社の殺菌灯器具は生産が終了する前に製造された在庫品限り。)


    <情報出典>

    2012年11月29日 商務情報政策局情報通信機器課:LED照明産業を取り巻く現状

    https://www.meti.go.jp/committee/summary/0004296/pdf/001_05_00.pdf

    大塚商会:照明の2020年問題とは?

    https://www.otsuka-shokai.co.jp/products/led/point/2020/