報道関係者各位
    プレスリリース
    2011年7月27日 10:00
    有限会社アートブレイン

    “単純化・即席・大量消費時代の終息、ITテクノロジー音楽時代への幕開け” タンノシノブ、音楽プロジェクト『サイバーケストラ Cyberchestra』始動  ~“音楽産業”から“アーティスト個人”へ回帰~

    有限会社アートブレイン(本社:東京都目黒区、代表:丹野 志信)は21世紀のテクノロジーを背景に、“温故知新”に根ざした新しい音楽の可能性を探求するため、タンノシノブによるソロ音楽プロジェクト『サイバーケストラ Cyberchestra』を2011年7月に始動しました。
    URL: http://www.cyberchestra.com (サンプル試聴可能)


    【音楽プロジェクト『サイバーケストラ Cyberchestra』について】
    広範なジャンルにわたる過去の音楽を継承しつつ、そこに21世紀ならではの視点、解釈を加え新たな可能性を見出そうという試みです。
    これを未来志向偏重のグローバリズムの流れに抗うことのできない“個人”のあり方を問い直すきっかけにしたいと想いプロジェクトを立ち上げました。

    ■ 発売・運用開始日:2011年7月中旬

    ■ 開発・販売:有限会社アートブレイン

    <今回の始動内容は、次の通りです。>
    ■ ウェブサイト立ち上げ
    URL: http://www.cyberchestra.com

    ■ 同サイトで3曲入りミニアルバム『サイバーケストラ Cyberchestra』(2タイトル 各840円)を発表

    ■ サイト内で楽曲サンプルの再生、及びサンプルのmp3ファイルでのダウンロードも可能。


    【今後の展望】
    “音楽産業”から“アーティスト個人”への回帰。創作から自己マネージメントまで、これまで個人では不可能だったアーティスト活動をITテクノロジーでその可能性を追求していきます。
    また“お一人様”“孤族”を意識したコラム『ひとりごと』で個人と社会のかかわりについても独自の視点で“負”から“正”への転換を提言いたします。


    【代表者プロフィール】
    ■ タンノシノブについて
    慶応大学経済学部卒。
    サラリーマンを経て音楽フリーライター、テレビ海外報道通訳、翻訳、ディレクター業務等に従事。
    作曲/音楽制作へと活動の場を広げるべくソロ音楽プロジェクト“サイバーケストラ”(Cyberchestra)を開始。
    趣味:読書。映画、音楽鑑賞。合気道初段。


    【会社概要】
    名称 :有限会社アートブレイン
    所在地:東京都目黒区中目黒4-5-22 ドエル中目黒302号
    設立 :平成8年8月
    資本金:3,000,000円
    代表者:代表 丹野 志信(タンノシノブ)
    ホームページ: http://www.cyberchestra.com