報道関係者各位
    プレスリリース
    2020年6月11日 14:00
    to you

    カチッと2秒で付け外し!新しい盗難防止策  取れるサドル【SeatyGo】6月11日(木)Makuakeにて販売開始

    2020年に権威あるデザイン賞を受賞したばかり! “取り外せるサドル”SeatyGoが早くもMakuakeに登場

    to you(所在地:東京都立川市、代表:上田 進一郎)は、SeatyGoの正規輸入販売代理店として、クラウドファンディングサイト「Makuake」にて2020年6月11日(木)より販売を開始いたします。


    Makuake URL: https://www.makuake.com/project/foldy_lock/


    SeatyGo (1)


    【Makuake プロジェクト概要】

    受付期間: 2020年6月11日(木)から2020年7月12日(日)まで

    目標金額: 200,000円

    詳細URL : https://www.makuake.com/project/foldy_lock/



    【SeatyGo ― 特徴 ― 】

    ● サドルを取り外して、盗難や日光からの劣化を防止!

    ● サドルの取り外しは超簡単!外したサドルはカバンに入れて持ち運べる薄さ

    ● 権威あるレッドドット・デザイン賞受賞のシンプルなカッコよさ!



    【SeatyGoだからできること】

    1、サドルの防犯対策に「カチッ」と2秒で付け外し!

    パーツの転売目的など、近年サドルのみの盗難が増加しています。しかしサドルは自転車の盗難保険で保証外!特に高価なロードバイクは車体全体が狙われています。ホイールだけのロックでは、車体全体を守れません。

    使用方法(1)

    使用方法(2)


    2、日光による劣化、雨濡れから守る!

    日光による変色や劣化は自転車が古く見えてしまう原因。

    SeatyGo (2)


    SeatyGo (3)

    SeatyGo (4)


    カバンに入れて持ち歩けるSeatyGoなら、カフェタイム中の突然の通り雨でも大丈夫。出掛けようと思ったら座面が濡れていた…という事態になりません。


    3、2020年レッドドット・デザイン賞受賞商品であなたの自転車を格上げ

    世界70か国が参加する、権威ある「レッドドット・デザイン賞」。毎年10,000件を超える応募があり、日本の有名企業も多数参加しています。そして、【SeatyGo】はこの「レッドドット・デザイン賞」の2020年Winner!国際的にも認められた優れた最新のデザインと高い防犯力が、あなたのサイクルライフをより豊かにしてくれます。


    SeatyGo (5)


    レールはユニバーサル規格サイズのため、標準のシートポスト全てに適合します。いわゆる“ママチャリ”にも取り付けできます。



    【商品概要】

    ■3カラー:ブラック/グレー/レッド

    ■3タイプ:Dynamic:スポーティータイプ

          長距離の走行に向いた細身でフラットタイプのサドル

          Urban:安定タイプ

          安定した走行に向いた細身でウェーブタイプのサドル

          Ebike:ワイドタイプ

          荷重を安定して支えられる幅のあるタイプのサドル


    スペック (Dynamic)


    スペック (Urban)


    スペック (Ebike)


    防犯力を高めながら、あなたの愛車をスタイリッシュに格上げできる最新ギア【SeatyGo】

    SeatyGo (6)


    ■会社概要

    <日本正規代理店>

    屋号  : to you

    代表者 : 上田 進一郎

    所在地 : 東京都立川市柴崎町1-11-19

    事業内容: インターネット販売業卸売業

    HP   : https://toyou-jp.com/

    E-mail : info@toyou-jp.com