報道関係者各位
    プレスリリース
    2020年4月17日 13:45
    エン・ジャパン株式会社

    人事のミカタ「人事労務Q&A」 2020年3月度のアクセス数急上昇ランキングを発表!

    リモートワーク・テレワークへの対応、休業時の手当など 新型コロナウイルス対策関連のアクセス数が急上昇。

    人材採用・入社後活躍のエン・ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木孝二)が、運営する人事向け総合情報サイト『人事のミカタ』( https://partners.en-japan.com )内の「人事労務Q&A」において2020年3月にアクセス数が急上昇したランキングを発表します。「人事労務Q&A」は人事労務に関する質問に人事のミカタ事務局がお答えするコーナーです。このランキングは、同コーナーに掲載されているQ&Aのうち2020年1月に比べてアクセス数の増加幅が大きかった項目トップ10です。

     

    人事のミカタ「人事労務Q&A」アクセス数急上昇ランキング(2020年3月)

    第1位 :テレワークとは何ですか?

    第2位 :リモートワークとは何ですか?

    第3位 :受動喫煙防止のルールと罰則について【健康増進法】

    第4位 :マイカー(自家用車)通勤者の交通費、基準は?

    第5位 :パート社員にも休業手当を支払わなければいけませんか?

    第6位 :罰金50万円!?違反時の罰金について教えてください【受動喫煙防止の義務化】

    第7位 :社員が感染!休業せざるをえない場合、給与の支払いはどうする?

    第8位 :新型コロナか風邪かわからない社員が、「自主的に休む」場合の対応は?

    第9位 :テレワーク導入時、「通信費・水道光熱費」は会社負担?

    第10位 :テレワーク導入時、「労働時間の管理方法」は?

     


    【解説】リモートワーク・テレワークへの対応、休業時の手当など新型コロナウイルス対策関連の話題に関心が集まる。



    2020年1月から3月期は、新型コロナウイルス感染症の世界的な拡大に伴い、日本でもイベントの中止・延期検討の要請や、企業には発熱等の症状が見られる社員への休暇取得の勧奨、そしてテレワークや時差出勤の推進等が、政府から強力に呼びかけられた期間でした。結果、『人事のミカタ』の「人事労務Q&A」でも、同様のテーマが多くの人事担当者の関心を集める結果に。新型コロナウイルス関連の記事へのアクセスが急上昇しました。


    1位「テレワークとは何ですか?」、2位「リモートワークとは何ですか?」、9位「テレワーク導入時、 “通信費・水道光熱費”は会社負担?」、10位「テレワーク導入時、“労働時間の管理方法”は?」は、感染拡大を抑えるために、急遽在宅での勤務に切り替える企業から注目が集まったようです。


    5位「パート社員にも休業手当を支払わなければいけませんか?」、7位「社員が感染!休業せざるをえない場合、給与の支払いはどうする?」、8位「新型コロナか風邪かわからない社員が、「自主的に休む」場合の対応は?」では、やむを得ず休業することになった際の給与・手当の支払いに関して心配をする企業や、3月時点で発熱症状のある社員への対応に惑う企業がアクセスしたようです。


    その他、施行が迫っていた「受動喫煙防止の義務化」関連Q&Aも閲覧されましたが、やはり影は薄め。企業人事の関心ごとは、時を追うにつれ新型コロナウイルス関連一色になっていきました。2020年4月現在、『人事のミカタ』では、企業人事の方に役立つ新型コロナウイルス関連の記事を随時更新しております。(『人事のミカタ』編集長 手塚伸弥)


     

    人事のミカタ 「人事労務Q&A」アクセス数急上昇ランキング(2020年3月)詳細


    第1位 :テレワークとは何ですか?

    【Q】新しい働き方として注目されるテレワーク。概要とともに、メリットなどを教えてください。

    【A】テレワークとは、情報通信機器等を活用して、時間や場所の制約を受けずに、柔軟に働くことができる形態のことを指します。・・・

    →全文 https://partners.en-japan.com/qanda/desc_871/

     

    第2位 :リモートワークとは何ですか?

    【Q】リモートワークという言葉を見聞きする機会が増えました。最近になって登場した、新しい働き方や職種のことを指すのでしょうか。

    【A】いわゆる在宅勤務のことを「リモートワーク」と呼ぶことが増えてきたようです。所属している会社のオフィスではなく、自宅で働くことを指します。・・・

    →全文 https://partners.en-japan.com/qanda/desc_416

     

    第3位 :受動喫煙防止のルールと罰則について【健康増進法】

    【Q】2020年4月に受動喫煙を防止する取組がルール化すると聞きました。違反者には、罰金もあるとか。ルールの概要と罰則について教えてください。

    【A】2020年4月1日より、受動喫煙について、これまで「マナー」であったものが「罰則付ルール」へと変わります。2018年7月に健康増進法の一部を改正する法律が成立し、2020年4月1日より全面施行・・・

    →全文 https://partners.en-japan.com/qanda/desc_1087

     

    第4位 :マイカー(自家用車)通勤者の交通費、基準は?

    【Q】マイカー(自家用車)に対する交通費の金額を、どう設定していいかわかりません。一般的な基準があれば教えて下さい。

    【A】一般的な基準は、ガソリン1リットルあたりの金額を定めて、自宅と職場間の距離をもとに計算する方法です。・・・

    →全文 https://partners.en-japan.com/qanda/desc_1058/

     

    第5位 :パート社員にも休業手当を支払わなければいけませんか?

    【Q】弊社では、業務が手すきになる時、パートの方に早めに仕事を終わってもらったり、休んでもらったりしています。このことについて、休業手当を支払ってほしいと要望が出ているのですが、パートの方でも休業手当を支払わなくてはならないのでしょうか?

    【A】労働基準法第26条では、使用者の責に帰すべき事由による休業の場合において「使用者は、休業期間中当該労働者に、その平均賃金の100分の60以上の手当を支払わなければならない」と定めており・・・

    →全文 https://partners.en-japan.com/qanda/desc_250/

     

    第6位 :罰金50万円!?違反時の罰金について教えてください【受動喫煙防止の義務化】

    →全文 https://partners.en-japan.com/qanda/desc_1100/


    第7位 :社員が感染!休業せざるをえない場合、給与の支払いはどうする?

    →全文 https://partners.en-japan.com/qanda/desc_1123/


    第8位 :新型コロナか風邪かわからない社員が、「自主的に休む」場合の対応は?

    →全文 https://partners.en-japan.com/qanda/desc_1117/


    第9位 :テレワーク導入時、「通信費・水道光熱費」は会社負担?

    →全文 https://partners.en-japan.com/qanda/desc_1116/


    第10位 :テレワーク導入時、「労働時間の管理方法」は?

    →全文 https://partners.en-japan.com/qanda/desc_1114

     

    人事向け総合情報サイト『人事のミカタ』https://partners.en-japan.com


    「採用面接ノウハウを知りたい」「求職者への対応方法を知りたい」といった人事の方の声にお応えする会員制サービス。採用面接ノウハウや必要な書類のダウンロードをはじめ、人事・労務関係の法改正への対応などにご活用いただけます。


    ==============================

    ◆本件に関する問合せ先

    エン・ジャパン株式会社

    広報担当:大原、松田、清水、西春

    TEL:03-3342-6590 FAX:03-3347-8525

    MAIL:en-press@en-japan.com

     

    ◆エン・ジャパン株式会社について

    社名:エン・ジャパン株式会社

    URL:https://corp.en-japan.com/

     

    運営サイト:【求人情報】

    エン転職:https://employment.en-japan.com/

    エンエージェント: https://enagent.com/

    ミドルの転職:https://mid-tenshoku.com/

    AMBI:https://en-ambi.com/

    エン派遣:https://haken.en-japan.com/

    エンウィメンズワーク:https://women.en-japan.com/

    エンバイト:https://hb.en-japan.com/

    女の求人マート:https://womanmart.jp/

     

    【入社活躍支援サービス】

    エンカレッジ:http://en-college.en-japan.com/

    HR OnBoard:https://on-board.io/

     

    【適性検査・適性診断】

    3Eテスト:http://jinji-test.en-japan.com/

     

    【利用企業数国内No.1の求人支援ツール】

    engage(エンゲージ):https://en-gage.net/

     

    【情報サイト】

    カイシャの評判:https://en-hyouban.com/

    キャリアハック:http://careerhack.en-japan.com/

    人事のミカタ:https://partners.en-japan.com/

    エン転職大辞典:https://employment.en-japan.com/tenshoku-daijiten/

    スマート業界地図:https://en-hyouban.com/smartmap/

    ==============================