報道関係者各位
    プレスリリース
    2020年4月15日 09:00
    キルシェ・ブリューテ

    お受験専門店「キルシェ・ブリューテ」が 花粉症や喘息を知らせる“マスクチャーム”を無料配布

    ~マタニティマークのように持病もマスクでお知らせ~

    お受験専門店「キルシェ・ブリューテ」(本社:神奈川県厚木市、代表:曽我 智美)は、コロナウイルスによる緊急事態宣言が発令され、オフィスでの仕事を原則自宅でと言われても出勤を続けなければならない人が大勢いる日本国内で公共の交通機関を利用していて「咳」や「くしゃみ」を我慢しながらの通勤をしている花粉症や喘息の持病がある人のために、マスクに取り付けて周囲に持病を知らせる「持病お知らせマスクチャーム」を2020年4月15日より数量限定で無料配布を始めます。

    当初は販売商品として開発をしましたが、こんな時だからこそ、困っている人のお役に立てればと思い、初回各100枚(合計300枚)を希望者に無料配布致します。


    交通機関用マスクチャーム


    「キルシェ・ブリューテ」

    https://www.blute.jp/



    【「持病お知らせマスクチャーム」開発の背景】

    行きつけの美容院で、花粉症の美容師さんが通勤時の電車内でくしゃみをした所、一瞬で周囲から人がいなくなり冷たい視線を受け止めながら通勤してきたという話を聞き、マタニティマークのように、周囲に「花粉用」や「喘息」「アレルギー性の鼻炎や咳」の持病がある事をもっと分かりやすく知らせるチャームがあったら良いのでは?と思いました。

    また、在宅ワークができない職種の方々は緊急事態宣言以降も、日々電車やバスでの通勤を続けています。

    花粉症などを知らせる缶バッヂやマスク正面にアップリケのように取り付けるマークは既に市場に出ていますが、缶バッヂだと重さでマスクが下がって来てしまうのでは?正面への取り付けだと、電車やバスの中で対面方向の人にしか周知ができないのでは?と思い、マスクのゴムに取り付ければ側面方向のより多くの人に周知が可能ではないかと、側面にあるマスクゴムへの取り付け方式でチャームを作りました。



    【「持病お知らせマスクチャーム」の特長】

    1. 「花粉症」「喘息」「アレルギー」の3種類の持病周知に対応

    工房内の刺繍ミシンで「花粉症です」「喘息です」「アレルギーです」と、周囲に持病を知らせるメッセージを刺繍。

    チャームを2個使用して両側のゴムに取り付ければ左右方向の人々に持病を周知する事が可能。


    2. 軽くて肌に優しいフェルト素材。手洗い可能。

    マスクがチャームの重さでズレないよう、軽くて肌に優しいフェルトを採用。

    自宅での手洗いが可能。

    マスクには平ゴムで取り付け、特別な取り付け具を使用していないので、ゴムが伸びてしまったら自分で手持ちのゴムに交換が可能な仕様としました。


    3. ハンドメイド

    キルシェ・ブリューテの縫製職人達が刺繍を入れて手作りしています。こんな大変な時でも仕事を休めないで出勤している方々の不安を少しでも解消できるよう、心を込めてお作りしました。



    【商品の概要】

    名称   : 持病お知らせマスクチャーム

    販売開始日: 2020年4月15日

    販売料金 : 無料配布(ただし郵送料金140円のみご負担を頂きます)

    サイズ  : 縦3.5cm×横2.5cm

    カラー  : 3色(持病ごとに刺繍の色が違います)

    申し込み : キルシェ・ブリューテWEBショップより申し込み

    URL    : https://www.blute.jp/



    ■会社概要

    商号  : キルシェ・ブリューテ

    代表者 : 曽我 智美

    所在地 : 〒243-0033 神奈川県厚木市温水1984-7

    店舗  : 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-20-17

    設立  : 2006年04月

    事業内容: オリジナルお受験服・お受験グッズの企画製造販売

    URL   : https://www.blute.jp/


    【本製品に関するお客様からのお問い合わせ先】

    キルシェ・ブリューテ

    Tel:046-280-6105