報道関係者各位
    プレスリリース
    2021年1月8日 19:20
    株式会社武蔵野

    “水と塩から作られた”電解除菌水「クリーン・リフレ」の紹介が1月8日発売PRESIDENTに掲載されています。

    高い除菌効果が注目され、メーカーへの問い合わせが全国から殺到している電解除菌水「クリーン・リフレ」。1月8日(金)発売のPRESIDENTでは、開発者である株式会社アクト(北海道帯広市:以下アクト)内海社長のインタビューを掲載しています。商品開発に至るまでの経緯や商品の特徴について、開発者自らご紹介しています。コロナ禍で様々な除菌商品が取り扱われている中で、安全で有効な商品を世の中に送り出す信念を語っています。

    ■口に入っても害がない!?高い安全性と除菌効果を誇る「クリーン・リフレ」
    アクトが開発した「クリーン・リフレ」は、10年ほど前から主にインフルエンザ対策として、さまざまな場所で手指消毒・空間除菌に使用されています。
    その成分は、水と食塩から出来ている電解無塩型次亜塩素酸水なので
    安心安全なのが特徴です。

    開発者である内海社長は、農業施設メーカーとして家畜の伝染病予防を目的とした消毒装置を提供しています。
    そこで使用されている消毒液が環境に負荷を与えていることに疑問を感じたのが
    「クリーン・リフレ」開発のきっかけです。
    安全性に徹底した開発のもと口に入れても害のない商品が完成しました。
    現在は、学校や家庭での空間除菌のほか、農作物、家畜や畜舎への噴霧に使用されています。

    ■クリーン・リフレが選ばれる理由
    クリーン・リフレは教育現場や畜舎だけでなく、法人のお客様にも提供しています。
    新型コロナウイルス対策がとても重要視されている医療機関や飲食店でも
    その性能を評価され、愛用されています。
    空気清浄機だけでは空間のウイルスに対応出来ないので、クリーン・リフレを併用することで、施設内の安心・安全が保たれるという声が多く挙がっています。
    様々な除菌商品が販売されていますが、確かな効果と安全性が保障された商品をお届けすることが第一の使命です。
    現在は商品の提供だけでなく、YouTubeをはじめとしたSNSによる情報発信にも力を入れています。

    【PRESIDENT Online掲載ページ】
    https://president.jp/articles/-/41702

    【クリーン・リフレ詳細ページ】
    https://act.musashino.co.jp/about_refre.html

    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
    各種メディアの取材を随時、お受けしております。
    ご希望の方は、下記お問い合わせ先にご連絡ください。
    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

    ■株式会社武蔵野概要
    本社:〒184-0011 東京都小金井市東町4-33-8
    代表者:小山昇
    設立:1964年
    事業内容:
    経営コンサルティング
     ・経営サポート事業
     ・コンサルティング事業
     ・M&Aビジネスマッチング事業
     ・採用コンサルティング事業
     ・社長のサポート事業
     ・マーケティング事業
    地域支援事業
     ・クリーンサービス事業
     ・ケアサービス事業
     ・ライフケア事業
     ・クリーン・リフレ事業
    電話番号:042-383-6340
    URL:https://www.musashino.co.jp/

    ■株式会社アクト概要
    本社:〒080-0010 北海道帯広市大通南16丁目2番地2
    代表者:内海 洋
    設立:1997年
    事業内容:
    建築企画・設計・施工・工事管理業務
    建築工事業、菅工事業、土木事業
    浄化槽設計・施工・管理
    家畜糞尿処理施設施工業務
    電話番号:0155-20-4510
    URL:http://www.act-hokkaido.com/annai/gaiyou

    ■お問い合わせ先
    企業名:株式会社武蔵野
    担当者名:保科ひかり
    TEL:042-383-6340
    E-mail:market@musashino.jp